該当件数:3件
薄利なので昇給はないと考えていい。賞与は現場ごとの成績なのでそれ次第。役所の仕事で仕事を広げるために獲得したケースもあり収支が悲惨な現場もあるので面接のときにどれぐらいの収支になるか聞ければいいけどそれは無理だろうな。人事は滅茶苦茶。悲惨なので覚悟してください。仕事を広げることしか考えていない。組織体制の強化が一番重要なのにね。
【良い点】
建前上はみんなで話し合い、各々で給与を決めることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
勤続年数が増えるにつれて現場の仕事、出席すべき会議や集会などはどんどん増えていきますが、賃金が増えることはありません。仕事と責任ばかりが増し、やりがいや達成感、充足感を感じられることはない。それなのに本部勤務の人たちは昇給も賞与もあるので不満ばかりが募ってしまいます。
給料は安いです。またボーナスも寸志程度です。将来の昇給などは、バイト並みの昇給ですので期待が持てません。ずっといられるようなところではありませんが、とにかく正社員になりたいというのであれば仕事自体はラクです。
が、向上心をもってしっかりやってもやりがいがありません。
毎日朝、変な歌が流れます。まわりに流されそうになります。