企業イメージ画像

農林水産・鉱業業界 / 東京都豊島区東池袋1丁目44-3池袋ISPタマビル

2.71
  • 残業時間

    39.4時間/月

  • 有給消化率

    51.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:11

30代前半男性正社員その他の保育関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく給与が安く、男性が家庭を持って生活していくには無理がある金額なので将来プランが設計できない。 自治体からの委託の仕事を受け... 続きを読む(全173文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく給与が安く、男性が家庭を持って生活していくには無理がある金額なので将来プランが設計できない。 自治体からの委託の仕事を受けているのでなかなか現場にお金が回らないのは理解はできるが、それにしてもあまりにもお金を軽視しすぎている傾向がある。 やりがい搾取といっても良い状態なので長く続けるには厳しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.07.12/ IDans-2604081
50代男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
収入が少ないし、収入を増やす機会もないから退社したい。閉塞感を打開され、付加価値が多く作れる仕事に就きたい。会社の課題が明確され、この解決に任せれば、業務遂行出来るかどう... 続きを読む(全167文字)
収入が少ないし、収入を増やす機会もないから退社したい。閉塞感を打開され、付加価値が多く作れる仕事に就きたい。会社の課題が明確され、この解決に任せれば、業務遂行出来るかどうかを判断した上、選択できるようにして欲しい。自分の得意を活かせる仕事をやりたい。社内には、それぞれ得意を持った職員を組み合わせグループ作戦で、会社の課題解決に挑む。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.12.04/ IDans-616043
20代前半女性非正社員その他の教育関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
非常勤という立場であったこともあるが、給料が生活するのにギリギリな程しかもらえない。常勤になったとしても、将来結婚を考えている男性だと養っていくのは正直難しいと思う。 ... 続きを読む(全187文字)
非常勤という立場であったこともあるが、給料が生活するのにギリギリな程しかもらえない。常勤になったとしても、将来結婚を考えている男性だと養っていくのは正直難しいと思う。 現場にもよると思うが、休日でも会議があると半強制的に参加するように進められることが多く、断ると理由を聞かれる。 現場では月に1回会議があり、その際に全員で声を揃え長々とした社訓のような文章を読まされる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.04.20/ IDans-375926
30代前半男性正社員新規事業・事業開発
在籍時から5年以上経過した口コミです
協同労働という理念こそまともなものであるが 実際はできていない。 各地域の事業所と本部(様々な名前で複数あり)の連携が まったくとれていない。 本部から「何々の書... 続きを読む(全221文字)
協同労働という理念こそまともなものであるが 実際はできていない。 各地域の事業所と本部(様々な名前で複数あり)の連携が まったくとれていない。 本部から「何々の書類が提出されていない」と言われて 調べてみると本部にFAXされていることがわかった。 本部からの謝罪はない・・・実話です。 何々を教えるということで、どこかの本部から人がやってきたが 実際にはこの事業がいいとか、このやり方はいいとか話していっただけ。 実話です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.09.13/ IDans-876489
会員登録バナー

労働者協同組合労協センター事業団には
106件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
労働者協同組合労協センター事業団を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

50代女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
現場は、本当に気持ちの良い人がそろっています。転職は、人間関係で辞めることが一番多いと聞きますが、私の場合は、違います。お互いに思いやりを持ってやっていると思います。 指... 続きを読む(全243文字)
現場は、本当に気持ちの良い人がそろっています。転職は、人間関係で辞めることが一番多いと聞きますが、私の場合は、違います。お互いに思いやりを持ってやっていると思います。 指定管理制度といういものの矛盾を強く感じ、辞めようと決心しました。当初、説明会で、市は、言ったそうです。資金は半分、サービスは倍になると・・・。そのようなことが本当にできるものでしょうか。 労働環境はけして良くはありません。ただ現場にいる人たちは本当に気持ちの優しい良い人ばかりです。利用者の方々も、良い方が多いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.07.24/ IDans-482223
20代前半男性正社員その他の福祉関連職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 学童の子ども達も、働くメンバーも好きで、やりがいはかなりありました。 また、こちらが提案した行事などもどんどん実施でき、子ども達と毎日特別な日々を送ることがで... 続きを読む(全227文字)
【良い点】 学童の子ども達も、働くメンバーも好きで、やりがいはかなりありました。 また、こちらが提案した行事などもどんどん実施でき、子ども達と毎日特別な日々を送ることができました。 【気になること・改善したほうがいい点】 私が退社した理由はただひとつで、給与面です。当時結婚したいと思う相手がいたので、このままでは養っていけないと感じ、退職をしました。 やりがいをとるか、生活をとるか、とても悩ましいところですが、私は最後やりきって、退職を決断しました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.27/ IDans-3227891
20代後半男性非正社員その他の公務員・団体職員関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
期間満了間際に残留するかしないかを迫って来た割には、今は中高年の方が再就職しにくく後がないからと残留のために低待遇の条件を提示してきたり、自前で申請した職業訓練を勧められ... 続きを読む(全181文字)
期間満了間際に残留するかしないかを迫って来た割には、今は中高年の方が再就職しにくく後がないからと残留のために低待遇の条件を提示してきたり、自前で申請した職業訓練を勧められたりと、私が残ることを阻止してきた。 失業者からの仕事おこしを理念に掲げているのに、目の前で働きたいと思っている人間を自分等の都合で平気で切り捨てるんだ、と思うと未練もなくなり退職しました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.10.10/ IDans-567689
30代後半男性正社員その他の福祉関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 入職時の説明で「残業はうちには存在しない」と言われた時点で半信半疑でした。本部職員は賞与保証ですが。他の人が書いてますが、今一度... 続きを読む(全210文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 入職時の説明で「残業はうちには存在しない」と言われた時点で半信半疑でした。本部職員は賞与保証ですが。他の人が書いてますが、今一度、「ここより他は無いのか?」考えるべきと考えます。 ここより、他がマシな気がします。 【良い点】 無かったです。入職して、古くから居るってだけの人が(左か右か判るだけで)になるんだと…それが判り、自己研鑽を外部で実施し、業務は当たり障りなく。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.07.16/ IDans-2260718
30代後半男性非正社員その他の福祉関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
エリア事業所が空中分解。現場の組合員とそれをまとめる立場の人とのぶつかりが多々。そもそも給料は低いし、現場での立場も弱いなかで、やりがいとか生きがいだけで仕事を続けること... 続きを読む(全154文字)
エリア事業所が空中分解。現場の組合員とそれをまとめる立場の人とのぶつかりが多々。そもそも給料は低いし、現場での立場も弱いなかで、やりがいとか生きがいだけで仕事を続けることが困難でした。実践するにはそれ相応の努力や理念を共有する必要があると思います。やとわれて働く気持ちでいる方にはつらい職場になると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.02.13/ IDans-678765
20代後半女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 同期に男性がおり、同じように清掃現場で働いていましたが、3か月が経ったころに、同期の男性は副所長という肩書に。上司から、「色々思う... 続きを読む(全191文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 同期に男性がおり、同じように清掃現場で働いていましたが、3か月が経ったころに、同期の男性は副所長という肩書に。上司から、「色々思うかもしれないが理解してくれ」と言われました。清掃という仕事柄、力仕事も多いので同期に肩書がつくのは問題なかったのですが、むしろここで役職をつけるような采配をされるとずっと清掃業務では?と感じ退職を決意しました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.19/ IDans-3343590
30代前半男性非正社員倉庫関連
在籍時から5年以上経過した口コミです
退職理由といたしましては、冷凍食品を扱うので作業が冷蔵庫内で常に低い温度の中で作業しなければなりません。そのため夏の時期は、庫内と外との温度差が激しく体調を崩しやすい点も... 続きを読む(全154文字)
退職理由といたしましては、冷凍食品を扱うので作業が冷蔵庫内で常に低い温度の中で作業しなければなりません。そのため夏の時期は、庫内と外との温度差が激しく体調を崩しやすい点もありました。時には、マイナイス18度の冷凍庫内での業務も有り、手足先が寒いとゆうより痛みを感じたり、霜焼けになるなど、過酷な作業場でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.04.21/ IDans-377692
MIRROR LPバナー

労働者協同組合労協センター事業団の関連情報

労働者協同組合労協センター事業団の総合評価

2.71
1件(3%)
- 件( - %)
13件(35%)
15件(41%)
8件(22%)

会社概要

会社名
労働者協同組合労協センター事業団
フリガナ
ロウキョウセンタージギョウダン
旧社名
企業組合労協センター事業団
本社所在地
東京都豊島区東池袋1丁目44-3池袋ISPタマビル
業界
農林水産・鉱業
上場区分
未上場
FUMA
ID2709406

労働者協同組合労協センター事業団の口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。