企業イメージ画像

レジャー・アミューズメント・フィットネス業界 / 長崎県佐世保市ハウステンボス町1番地1

2.68
  • 残業時間

    32.9時間/月

  • 有給消化率

    49%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

ハウステンボス入社理由・入社後の印象・ギャップの口コミ

20代後半女性契約社員アミューズメント関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 入社前から労働環境は悪そうだなと感じてはいましたが、テーマパークへの憧れがあったため、修行のつもりで入社しました。(年間休日90日... 続きを読む(全475文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 入社前から労働環境は悪そうだなと感じてはいましたが、テーマパークへの憧れがあったため、修行のつもりで入社しました。(年間休日90日) そのため休日の少なさは予想通りです。ギャップを感じたのは長時間労働と連絡方法です。勤務時間は開園1時間前〜閉園後1時間(オープン作業とクローズ作業のため)の間でシフト制でしたが、人手不足で朝から晩までいないといけないことも多かったです。(勤務時間は配属部署によって変わります。本社とかは割と規則正しく働いているのではないでしょうか)この長時間の労働の疲れを癒すのに休日は1日中ぐったりしていました。また、園内は広いため、休憩に行って戻ってきたとか全体への重要な連絡とか全てラインを使っていたので、休日でもずっとラインの連絡が来て気が休まらなかったです。時々急遽職場へ行かなければならないこともありました。常に仕事中心という感じで何のために生きているのか分からなくなりそうだったので退職しました。もちろん配属部署によると思うのですが、私がいた場所はたまたまこのような感じでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.10/ IDans-5671029

この回答者のプロフィール

年齢
20代後半
性別
女性
雇用形態
契約社員
職種
アミューズメント関連職

同じ回答者の別のレビューを読む

ハウステンボス評判・社風・社員 の口コミ(383件)

MIRROR LPバナー

ハウステンボスの関連情報

ハウステンボスの総合評価

2.68
17件(5%)
36件(11%)
121件(36%)
97件(29%)
62件(19%)

会社概要

会社名
ハウステンボス株式会社
フリガナ
ハウステンボス
URL
https://www.huistenbosch.co.jp/aboutus/company/
本社所在地
長崎県佐世保市ハウステンボス町1番地1
代表者名
髙村耕太郎
業界
レジャー・アミューズメント・フィットネス
資本金
100,000,000円
従業員数
1,242人
設立年月
1992年3月
上場区分
未上場
FUMA
ID2504803
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。