該当件数:4件
【印象に残った質問1】
今までの経験で活かしたいこと
【面接の概要】
志望動機、自己PRなと詳しく聞かれた。合格後どのような研修を受けてなど、詳しく説明があった。
【面接を受ける方へのアドバイス】
カウンセラーは数字が全てで研修後にある程度数字が取れないと正社員になれない。みんなこそが難しくて辞める方がほとんど。残業などはないが、人間関係が結構きつい。女の子しかいないので。特に20代から30代の方が多いのでそれより若いと話に入っていきずらい。髪色規定は厳しいです。髪のトーンのサンプルがあり月一で上司がチェックし規定以上に明るいスタッフは社内でリストとして掲示されるそうです。いつまでに暗くするかなども細かく。爪も色、長さも厳しいです。覚える事が非常に多いのと、ローン計算や解約など受付に限らずお金に関わる事務処理も多く数字にも慣れないと行けません。職場環境は店舗によりますが女社会ですから色々あります。 新人はやはり謙虚で気が利かないと陰口いわれます。 仕事できるできないよりも大事だと思います。とりあえずノルマがすごくて、面接時や求人に書いてあるノルマなしとは話が違う。
求人サイトの美容クリニックの中でも一番求人が多いのがTCB、離職率がすごく高い。みなさんがおっしゃる通り研修詳細が直前まで伝えられず当時は困りました。
院ごとに人間関係は異なると思いますがやっぱり女社会なので難しい
あまりおすすめしないかな
【気になること・改善したほうがいい点】
ノルマ達成しないと社員になれないというのが、座学研修が終了した1ヶ月後に通達される。開示するタイミングも卑怯に感じる。
【良い点】
給与は頑張れば頑張るほど上がるのでやりがいはある。ただインセンティブのパーセンテージを教えて貰えなく不信感が募る。
【気になること・改善したほうがいい点】
私がいた時は、各項目でノルマがありそれをクリアしないと契約社員から正社員になれないです。実質半年以内にノルマをクリアしないとクビになります。クビにはならなかったとしても雰囲気的に辞めざるを得ないと思います。自分のスキルもあるが患者さんの運もあるので、配属先によって差が出るのが残念です。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社メディカルフロンティアを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。