該当件数:3件
【印象に残った質問1】
現職の仕事内容
【印象に残った質問2】
自己紹介
【面接の概要】
一次面接はその営業所の上の方、二次面接は地域の上の方にしていただきました。一対一でした。軽く職場案内もしていただきました。
【面接を受ける方へのアドバイス】
面接は終始和やかな雰囲気です。面接官の方もそういった空気にしようとこちらの緊張を解いてくださいます。
面接の感触は良かったですが、未経験職種ということで落とされました。経験者の方が優遇されるかと思います。
【良い点】
未経験者でも働ける営業内容。
【気になること・改善したほうがいい点】
業界一位だから、やり方が汚すぎる。壊れたものをさぞ正当のようにうりさばしている。
例えば壊れたコーンなどを、お客さんには正常な状態でレンタルし、壊れているとクレームが入ったらお宅が壊したんでしょ?的な。
悪質すぎる。
その上、地方支店になると営業以外にもお客さん土木関係の手伝いや汚れる仕事もあり。
給料は地方分だけ安くなる。
退職者必ず毎年同じ支店でも3名は出て入れ替えが激しい
【良い点】
未経験からでも先輩社員が同行して仕事と現場を学べる。
それ以外にも同行時世間話をしたり、取引先の話をしたり出来るので
人間関係に構築が早く出来る。
新商品、メーカーの説明会、展示会参加で顧客に提案出来るよう
会社側の配慮があり閑散期の営業に営業ネタに苦労する事は少なかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
どこも会社も同じだが、役職は
椅子取りゲームみたい物だが、
所長になるために努力していて切磋琢磨しているが、そうでない営業マンの教育が今後の課題と感じた。