企業イメージ画像

専門商社業界 / 宮城県仙台市中央3丁目8番33号T-PLUS仙台8階

3.49
  • 残業時間

    26時間/月

  • 有給消化率

    40.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:18

30代前半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 自分で仕事を覚えてやっていくスタンスのため、最初は苦労をすると思う。 教育システムもOJTだよりのため先輩の質によって全然違うと思... 続きを読む(全123文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 自分で仕事を覚えてやっていくスタンスのため、最初は苦労をすると思う。 教育システムもOJTだよりのため先輩の質によって全然違うと思う 【良い点】 自分でスケジュールやタスク管理ができるのはやりやすいと思う
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.28/ IDans-7272072
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 入社して6年目になりますが、入社時と現在とでは評価制度が隔年程のスパンでコロコロ変わり、今ではベテランや中堅が圧倒的に居心地の悪い... 続きを読む(全304文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 入社して6年目になりますが、入社時と現在とでは評価制度が隔年程のスパンでコロコロ変わり、今ではベテランや中堅が圧倒的に居心地の悪い制度となっています。 役付きは地に足の着いた立場で飼いならされていますが、ベテラン、中堅の営業マン毎年持たされる目標数字を達成できなければ給料に直結します。 達成出来なければ平気でベースを下げてくるくせに数字を達成したところで賞与などでまやかし程度の色はつけられるものの、ベースはほぼほぼあがりません。 入社1から3年目くらいの若い人間までは上がりやすいですが、それ以降は泥沼です。 【良い点】 会社の言う事をきけばキャリアアップできる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.05/ IDans-3759298
20代後半男性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 難しい業務が無いのでスキルアップは特に無く、キャリアアップも狙えない。手に職では無く、社内だけでしか知識は役に立たないので若手は辞... 続きを読む(全216文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 難しい業務が無いのでスキルアップは特に無く、キャリアアップも狙えない。手に職では無く、社内だけでしか知識は役に立たないので若手は辞めていく人が多い。マニュアルや答えが無く、分からないまま業務をやらされるので自己解決できない人には向かない。 【良い点】 営業はルート営業なので御用聞きになれば良いだけなので難しい業務はしない。業務は決められた業務をルーティンでやるだけなので難しい事はしない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.25/ IDans-4563864
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 与えられたものをこなしてスキルアップすることはまずない そもそも上司たちが長く居たから管理職になっている者ばかりなのでマネジメント... 続きを読む(全229文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 与えられたものをこなしてスキルアップすることはまずない そもそも上司たちが長く居たから管理職になっている者ばかりなのでマネジメント能力はほぼないのに加えて、すぐキレたり感情的になる管理職が多い 物事をロジカルに取り組む者も少ないと感じる。転職市場で評価されるとしたら実績以外なし。しかし担当するエリアの公共工事の発注数が少なければ実績はあげにくいのでそこについてしっかりと判断しなくてはいけない 【良い点】 ほぼなし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.12.16/ IDans-4094564
会員登録バナー

株式会社仙台銘板には
254件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社仙台銘板を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 安全士という社内資格制度を設けている。一定以上の役職に就くには必須になる。社員の商品・業界知識の底上げの為に行われている。また、一年に一度東京か本社にてそれぞ... 続きを読む(全289文字)
【良い点】 安全士という社内資格制度を設けている。一定以上の役職に就くには必須になる。社員の商品・業界知識の底上げの為に行われている。また、一年に一度東京か本社にてそれぞれの役職に合わせた研修も行なっている。これも同じく知識の底上げの為。現在入社3年未満の社員の割合が非常に高く、高いレベルの社員の育成を図るのではなく、若手の平均を底上げすることに注力している。 【気になること・改善したほうがいい点】 底上げの為に同じ指導を何度も繰り返し浸透させる、と言っている為毎年同じような内容の研修で面白みが無い。また、これら二つの制度以外は特に無い。現場で自分で経験して行くしか無い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.01.16/ IDans-3517403
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 社会に通用する資格取得応援は一切していないため、スキルアップに繋がることは一切ない。また、民間資格の取得により手当等もないため、慣... 続きを読む(全199文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社会に通用する資格取得応援は一切していないため、スキルアップに繋がることは一切ない。また、民間資格の取得により手当等もないため、慣れてしまうとスキルアップは考えなくなってしまう。また社内システム使用が主になるため、他で通用はしない。 【良い点】 会社が資格取得を強要しないため、自身の好きな資格取得は出来る。そういった意味では目の前の仕事にだけ注力出来る。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.07.12/ IDans-2256598
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 社内資格があるかで評価が変わるが受ける級も社歴に関係してくるので、真剣に勉強するほどでもない場合があるのでそこに関してはやる気のあ... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社内資格があるかで評価が変わるが受ける級も社歴に関係してくるので、真剣に勉強するほどでもない場合があるのでそこに関してはやる気のある人に取っては微妙な扱いか… 給料が上がる訳ではないと、いうところは残念と思います。 【良い点】 社内資格を取る制度に変わっていった。 そのため知識はつくので提案する点では良いと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.11.29/ IDans-3451733
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 会社では年に一回全社員向けの研修を行っています。非常におもしろい講師が招かれ為になる研修が受けられます。 また2年に一度社員研修がありグアムやシンガポール、フ... 続きを読む(全161文字)
【良い点】 会社では年に一回全社員向けの研修を行っています。非常におもしろい講師が招かれ為になる研修が受けられます。 また2年に一度社員研修がありグアムやシンガポール、フイリピンのセブ島など海外旅行に行くことも出来るので中小企業ではなかなかの福利厚生だと思います。営業所ごとで行くことが多いので気軽に参加する事が出来ます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.09.29/ IDans-2681357
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 メンタルが鍛えられる。 【気になること・改... 続きを読む(全55文字)
【良い点】 メンタルが鍛えられる。 【気になること・改善したほうがいい点】 メンタルが耐えられない場合がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.08/ IDans-6092486
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 役職などつく場合、どれだけ上司に好かれているかを重視しすぎる部分がある。 全体会議で、位を上げても良いのではないかという話になり、... 続きを読む(全237文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 役職などつく場合、どれだけ上司に好かれているかを重視しすぎる部分がある。 全体会議で、位を上げても良いのではないかという話になり、10日中9人が承認しても直属の上司がOKを出さないと 却下される。 【良い点】 少なくとも年1回泊りがけで研修が行われる。キャリア毎にメンバーが分けられ召集される。中途入社でも同期に近いメンバーが集まることで、悩んでいることも似ていたりして、相談できたり、今後仕事をしていく上でのヒントを貰えたりする。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.10.22/ IDans-2704587
20代前半男性正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
パソコンに強いと給料も上がると思います。 最近なんでもシステム化とか情報化しています。 フォークリフトの免許を持っていたら諜報されると思います。 土日返上で勉強会な... 続きを読む(全163文字)
パソコンに強いと給料も上がると思います。 最近なんでもシステム化とか情報化しています。 フォークリフトの免許を持っていたら諜報されると思います。 土日返上で勉強会などもあります。 上にいけば出張がよくあり、泊りになるたびにお小遣いがもらえてるらしいです。 出張の時は毎日飲み会です。 アルコールに強い方がいいかと。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.09.25/ IDans-552269
20代後半男性正社員その他の建築・土木関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 日々の業務は携帯が常に鳴り続けるほど、忙しい環境ではありますが、お客様に気に入ってもらえると大変やりがいを感じ、自分の成長に繋がります。いかに顧客に気に入って... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 日々の業務は携帯が常に鳴り続けるほど、忙しい環境ではありますが、お客様に気に入ってもらえると大変やりがいを感じ、自分の成長に繋がります。いかに顧客に気に入ってもらえるかが重要でした。 【気になること・改善したほうがいい点】 中途採用の場合は研修があまりないので、いきなり現場に行く事が多くなります。中途採用でも研修や、座学があればもっといいかもしれないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.05.20/ IDans-2209287
男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 未経験からでも先輩社員が同行して仕事と現場を学べる。 それ以外にも同行時世間話をしたり、取引先の話をしたり出来るので 人間関係に構築が早く出来る。 新商品、メ... 続きを読む(全241文字)
【良い点】 未経験からでも先輩社員が同行して仕事と現場を学べる。 それ以外にも同行時世間話をしたり、取引先の話をしたり出来るので 人間関係に構築が早く出来る。 新商品、メーカーの説明会、展示会参加で顧客に提案出来るよう 会社側の配慮があり閑散期の営業に営業ネタに苦労する事は少なかった。 【気になること・改善したほうがいい点】 どこも会社も同じだが、役職は 椅子取りゲームみたい物だが、 所長になるために努力していて切磋琢磨しているが、そうでない営業マンの教育が今後の課題と感じた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.10.20/ IDans-4004975
40代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
研修は実務ではなく、精神論をとくようなもの。議題・問題点について議論するものの、具体的な結論はない。 総務・経理をかじっていれば、実践の中で次にも活かせる知識はつくかも... 続きを読む(全214文字)
研修は実務ではなく、精神論をとくようなもの。議題・問題点について議論するものの、具体的な結論はない。 総務・経理をかじっていれば、実践の中で次にも活かせる知識はつくかもしれないが 強化されている「安全士」という資格は社内資格なので、辞めてしまえば意味がない。 実践で学ぶのみ。学べというが、人によってやり方がバラバラな為、何を元に勉強すればいいのか混乱さえする。 入社した時の上司や先輩によって、かなり違ってくると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.04.19/ IDans-745880
30代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
教育体制に関しましては、ほぼOJTと思っていただいた方がよいです。 入社後、数カ月は研修がありますが、その後は仕事を進めながら業務を覚えていくという スタンスであり、... 続きを読む(全174文字)
教育体制に関しましては、ほぼOJTと思っていただいた方がよいです。 入社後、数カ月は研修がありますが、その後は仕事を進めながら業務を覚えていくという スタンスであり、上司と密にコミュニケーションをかわす事が重要となります。 どこの会社でもそうですが、出来る上司、出来ない上司がいるので、どちらにつくかである程度、運命決まります。ここは運です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.09.05/ IDans-528401

仙台銘板の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.78
平均年収 :
465万円
平均残業時間 :
27.4時間/月
募集求人数 :
300

事務・受付・秘書

満足度
2.75
平均年収 :
312万円
平均残業時間 :
14時間/月
募集求人数 :
97
MIRROR LPバナー

仙台銘板の関連情報

仙台銘板の総合評価

3.49
8件(4%)
33件(17%)
79件(40%)
55件(28%)
23件(12%)

会社概要

会社名
株式会社仙台銘板
フリガナ
センダイメイバン
URL
https://www.s-meiban.com/
本社所在地
宮城県仙台市中央3丁目8番33号T-PLUS仙台8階
代表者名
渥美幸二
業界
専門商社
資本金
350,000,000円
従業員数
780人
設立年月
1969年6月
上場区分
未上場
FUMA
ID1418361
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。