企業イメージ画像

株式会社仙台銘板

専門商社業界 / 宮城県仙台市中央3丁目8番33号T-PLUS仙台8階

3.49
  • 残業時間

    26時間/月

  • 有給消化率

    40.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

事業内容・会社紹介

<仙台銘板とは?> 当社は安全保安用品(バリケードやコーン、電光掲示板など)を販売・レンタルで提供している専門商社です。 主にまちづくりや道路工事などの公共系土木工事を行われる事業者様に対して、事故・災害などの危険を防止するための商品を、バリエーション豊富に揃えてご提案しています。 宮城県仙台市に本社がある当社ですが、現在は北海道から沖縄まで、全国に62の営業所を設け、地域に根差した営業活動を展開しております。 また、ほとんどの営業所に倉庫を併設しているため、災害時なども含めて必要なときにすぐに商品を出すことができるほか、マラソン大会などで大量に商品が必要な場合にも社内で連携して対応できる点も当社の特徴の一つです。 ★詳細はコチラ!公式HP ⇒ https://www.s-meiban.com/ <概要> 設  立:1969年6月13日 資 本 金:4億1,000万円 売 上 高:354億円(2023年3月期) 従業員数:885名/うち正社員821名(2023年9月時点) 本社住所:宮城県仙台市宮城野区中野5-8-5 営業種目:安全保安用品の販売及びレンタル、建築・土木資材・各種景観材販売
続きを読む

ビジョン・ミッション

はじめに、当社の経営の目的は「社員の幸せ」です。 社会貢献により人々の役に立つ仕事をしていると認識できることを、社員の幸せと定義しています。 <ミッション> 当社では、"安全を突き詰める"をモットーに、現場の安全確保に全力を注いでいます。 社会インフラの整備に必要不可欠な建設業の現場には、常に事故や災害のリスクが潜んでいます。 そのようなリスクを0にするために活躍するのが、当社が扱う「安全保安用品」です。 工事現場現場で作業される方や、その付近を通行される一般の方々へ「安全」を提供するために ■課題解決に役立つような提案営業 ■お客様のニーズにマッチする商材の提供 ■自社製品の開発やブラッシュアップ などに力を注いでいます。 また近年では、ICT化・省力化に対応した商品なども数多く取りそろえるなど、時代に対応しながら社会に貢献できる企業を目指しています。
続きを読む

組織体制・働く環境

<働く環境> 当社は、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する健康経営優良法人認定制度において「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」の認定を取得しています。 健康経営優良法人とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している法人を顕彰する制度です。 「社員の健康と幸せを追求する」という当社の経営理念に基づき、下記のような取り組みを実践しており、2021年から3年連続で認定を受けています。 ~健康経営の具体的な取り組み~ ■経営理念の掲示、社員手帳携帯による、従業員の健康・安全に対する意識向上 ■ワークライフバランス向上に関する取り組み  ・長時間労働削減と定時退社促進   ★月平均残業時間:13時間40分  ・年次有給休暇の取得促進   ★平均取得日数:11.2日 / 平均取得率:66.3% ■従業員の心身の健康増進に関する取り組み  ・健康相談窓口の設置  ・健康診断受診率100%達成(2022年度実績)  ・ストレスチェック実施率100%達成(2022年度実績)  ・社内スポーツイベントの実施(2020年度~) ■禁煙への取り組み  ・受動喫煙防止対策の徹底及び喫煙率の低減   ★社員の喫煙率 2019年:43.5% ⇒ 2022年:38.8%  ・リフレッシュタイムを導入し、就業時間内の喫煙可能時間を制限 ■がん検診の実施  ・年齢や性別に合わせて、厚生労働省が指針で推奨する5つのがん検診に加え、前立腺がん検診も実施  ・「がん対策推進企業アクション」への参加  ・女性のがん対策に特化した「Working RIBBON」への参加
続きを読む

求人状況

当社の職種は主に下記通りです。 ・総合職(法人営業、ITコンサル、管理系) ・業務職(倉庫管理) ・サポート職(営業事務) すべて職種別に募集を行っております。 詳細につきましては公式リクルートサイトをご覧ください。 https://www.s-meiban.com/recruit/
続きを読む

社風・ユニークな制度

<社風> 正社員の平均年齢は36.4歳と、若手社員も非常に多く活躍している会社です。 当社の社訓「今何を成すべきかを考え 今何が求められているかを知り 積極果敢な挑戦を」にある通り、現状に満足することなく、全社員が様々なことにチャレンジしています。 例えば、サルやカエルなどを象ったバリケードは、当社発祥の商品として一部の皆様にはご認知いただいておりますが、実はこれは「社員の声」から生まれた商品です。 どのようにすればより安全で便利か、そして喜んで頂けるか、ということを、現場の社員がお客様との会話を通じて感じ取り、オリジナル商品として具現化しています。 現在も全社員を対象にアイデアを募集し、そこから新しい商品が生まれていますので、誰でも商品開発にチャレンジすることが可能です。 <ユニークな制度> 「安全を突き詰める」取り組みの一つとして、当社には保安・安全士という社内資格制度が設けられています。 安全のプロとして、商品知識や安全に関連する法律についての知識などを全社員が身につけることを目的に創設され、年に1回試験が実施されています。
続きを読む

業界内での立ち位置

当社は売上高・シェアともに「業界トップ」の企業に成長することができました。 その要因には、当社が安全保安用品に「レンタル」を導入したパイオニアであることが挙げられます。 かつては使い捨てが当たり前だった安全保安用品に「レンタル」という新しい選択肢を導入したことにより、 購入した物の保管に困っていたお客様の悩みを解消し、また、短期間だけ大量に使用したいといったニーズにも対応可能になりました。 そして商品の洗浄・メンテナンスの技術や、商品そのものの耐久性を向上させることにより、 高品質の商品をお客様に提供することができています。 現在では環境にやさしい素材を活用した商品や、景観が良くなるデザイン性のある商品なども積極的に開発し、 安全で、かつ付加価値の高い商品の提供に努めています。
続きを読む
編集・お問い合わせはこちら

株式会社仙台銘板の口コミAI要約(125件)

良い点

  • ボーナスが多く、最低評価でもそれなりにもらえる。
  • 評価はエリアによるが、... 続きを読む(337文字)
  • ボーナスが多く、最低評価でもそれなりにもらえる。
  • 評価はエリアによるが、前年比で上がっていなくても評価をもらえる。
  • 家賃補助や退職金制度、交通費手当、社員表彰金制度が充実している。
  • 年収が高く、家賃補助が充実している。
  • 評価制度が自分で設定した目標に対する成果の評価であるため、ハッキリと目標に向かって努力できる環境が整っている。
  • 社員旅行があり、行先は営業所ごとに自由に設定できる。
  • 転勤手当が手厚く、家賃補助がある。
  • 女性には健康診断の項目に乳ガンのエコー検査、子宮頸がん検診、バリウム検査もしてもらえる。
  • 福利厚生で特定のホテル等で割引を受けることができる。
  • 退職金がしっかりしている。
  • 残業時間の削減に積極的に取り組んでおり、時短にも力を入れている。
  • 達成率に応じたボーナスが高額である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)

改善点

  • 営業のノルマが厳しく、ストレスが溜まることがある。
  • レンタル機材が老朽化し... 続きを読む(176文字)

仙台銘板の業績情報

(億円)
(%)

    仙台銘板の総合評価

    総合評点

    3.49
    8件(4%)
    33件(17%)
    79件(40%)
    55件(28%)
    23件(12%)
    企業の口コミを見る
    254

    仙台銘板の職種別年収・残業時間

    営業

    満足度
    2.78
    平均年収 :
    465万円
    平均残業時間 :
    27.4時間/月
    募集求人数 :
    300

    事務・受付・秘書

    満足度
    2.75
    平均年収 :
    312万円
    平均残業時間 :
    14時間/月
    募集求人数 :
    97
    loading
    MIRROR LPバナー

    仙台銘板の関連情報

    会社概要

    会社名
    株式会社仙台銘板
    フリガナ
    センダイメイバン
    URL
    https://www.s-meiban.com/
    本社所在地
    宮城県仙台市中央3丁目8番33号T-PLUS仙台8階
    代表者名
    渥美幸二
    業界
    専門商社
    資本金
    350,000,000円
    従業員数
    780人
    設立年月
    1969年6月
    上場区分
    未上場
    FUMA
    ID1418361
    転職会議ロゴ
    転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。