企業イメージ画像

専門商社業界 / 宮城県仙台市中央3丁目8番33号T-PLUS仙台8階

3.49
  • 残業時間

    26時間/月

  • 有給消化率

    40.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:254

女性一般事務
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 友達からどんな性格と言われるか 【印象に残った質問2】 一番大変だったことは何か 【面接の概要】 質問1の友達からどんな性格と言わ... 続きを読む(全507文字)
【印象に残った質問1】 友達からどんな性格と言われるか 【印象に残った質問2】 一番大変だったことは何か 【面接の概要】 質問1の友達からどんな性格と言われるかという質問に対し、真面目と言われると回答したら、遊んでそうと言われたのが驚きました。顔引きつりそうになったけど、表情に出さないように頑張りました。他人に遊んでそうと言われたことは一度もないため、とても驚いたし、まず面接官としてそういう発言をするのはどうなのか?と疑問に思いました。また、面接前の筆記試験をしてる際に、ドアを開けて覗いてくる社員の方がおり、私は面接の方が来たのかと思い、立って挨拶しようとしたら、外にいる方と含み笑みをしながらドアを閉められました。この会社は辞めたほうがいいという直感が働いたため、内定を貰わなくて少し安心しました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 面接の時に会社を訪れると思いますが、その際社内の雰囲気や面接官の方の発言を面接後にメモしたほうがいいと思います。後から見返して他と内定出たときに比べることが出来るからです。また、自分の直感を信じたほうがいいと思います。大体悪い直感は入社してから当たります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.13/ IDans-7726123
男性法人営業
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】社風が合わないと感じた
【印象に残った質問1】 転勤について 【印象に残った質問2】 現職について 【面接の概要】 求人には転勤なしと記載がありましたが転勤に関して詳しく聞かれま... 続きを読む(全224文字)
【印象に残った質問1】 転勤について 【印象に残った質問2】 現職について 【面接の概要】 求人には転勤なしと記載がありましたが転勤に関して詳しく聞かれました。ない前提のでしたがしつこいほど聞かれました。またHPに記載の情報を話したらそれは違うかもなと言われHPの更新もされておらず真摯に向き合ってないのかなと感じました。質問内容、こちらからの質問への返答、面接の雰囲気など全体的に古い価値観が残っている企業なのだという印象でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.23/ IDans-7671076
女性営業アシスタント
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 特になし 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 面接官の方1名と、オンライン通話の方1名と同時に面接を行う形でした。オ... 続きを読む(全259文字)
【印象に残った質問1】 特になし 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 面接官の方1名と、オンライン通話の方1名と同時に面接を行う形でした。オンライン通話の方とはお互いに声が聞き取りにくく、返答に詰まることがありました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 面接を行う前に本人確認の為マスクを外して顔を確認したい旨伝えられ、1度外しましたが、もう一度着用しました。オンラインの方がいらっしゃる場合は口の動きが見えないと話してる内容が伝わりづらいと思うので、そのまま外した方が良いかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.17/ IDans-6633289
男性法人営業
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 なぜ営業をしたいのか。 【印象に残った質問2】 10年後どうなりたいか。 【面接の概要】 はじめに、自己紹介、志望動機、自己PRを... 続きを読む(全250文字)
【印象に残った質問1】 なぜ営業をしたいのか。 【印象に残った質問2】 10年後どうなりたいか。 【面接の概要】 はじめに、自己紹介、志望動機、自己PRを一気に聞かれた。そのあとは、エントリーシートから気になることを聞かれた。社長と部長の2人から順番に質問を受けた。 【面接を受ける方へのアドバイス】 雰囲気が重いと感じますが、徐々に会話をしていくと和やかになっていくので普通に受け答していくうちに緊張も解けてくると思います。何度か笑いが起きるくらい良い雰囲気にすることもできました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.11/ IDans-6770413
会員登録バナー

株式会社仙台銘板には
254件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社仙台銘板を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

男性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 10年後どんな自分になりたいか 【面接の概要】 質問内容は基本なものがおおく、とくに特徴的な質問... 続きを読む(全234文字)
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 10年後どんな自分になりたいか 【面接の概要】 質問内容は基本なものがおおく、とくに特徴的な質問はなかったです。面接では最初に、雑談からはじまり、肩の力を抜いてくれるので、とても、やりやすかったです。一次面接は集団面接で、その後にSPI試験がありました。SPI試験も国語、数学、英語の基本的な問題で、パソコンでうけます。 【面接を受ける方へのアドバイス】 面接官が優しく、力を抜いて受けられます
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.16/ IDans-6629912
男性その他営業関連職
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 過去の経歴の確認 【印象に残った質問2】 過去の実績の確認 【面接の概要】 書類審査→適性検査→一次面接→二次面接→最終面接の流れ... 続きを読む(全241文字)
【印象に残った質問1】 過去の経歴の確認 【印象に残った質問2】 過去の実績の確認 【面接の概要】 書類審査→適性検査→一次面接→二次面接→最終面接の流れの予定でしたが、非常に時間がなかったのか一次面接を飛ばして営業部長、営業関連の課長職との二次面接の後にすぐに内定となりました。逆に不安になる流れでした。 【面接を受ける方へのアドバイス】 私を対応してくださった方々は非常に真摯に対応していただきました。 実績などしっかりと棚卸してから面接に臨むと良いと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.08/ IDans-6844415
男性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 習い事について 【印象に残った質問2】 営業で大切なこと 【面接の概要】 最終面接は基本的には入社後を見据えた質問が多い印象を受け... 続きを読む(全227文字)
【印象に残った質問1】 習い事について 【印象に残った質問2】 営業で大切なこと 【面接の概要】 最終面接は基本的には入社後を見据えた質問が多い印象を受けた。希望する勤務地やなぜそこの勤務地が良いのか、なんで営業として働きたいのかなど。ガクチカなどの過去の取り組みについては一次面接の段階で質問される。 【面接を受ける方へのアドバイス】 本社での面接になるため緊張もあると思うが、きちんと思いを伝えられるように準備していくべきだと感じた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.23/ IDans-6280777
男性法人営業
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 長く働き続ける気はあるか? 【印象に残った質問2】 ストレス耐性はあるか? 【面接の概要】 ぜんしょくでのけいけんなどを、よく聞か... 続きを読む(全249文字)
【印象に残った質問1】 長く働き続ける気はあるか? 【印象に残った質問2】 ストレス耐性はあるか? 【面接の概要】 ぜんしょくでのけいけんなどを、よく聞かれた。 エイギョウせいせきや、こきゃくとのかんけいなど、いろいろきかれた。 ややたいどが、おうへいだった。 しゅうしなごやかでは、あったとおもう。 ぎゃくしつもんの、じかんもながい。 【面接を受ける方へのアドバイス】 たいいくかいけいや、いよくてきなひとは、かんたんにうかるとおもう。 ホームぺージなどをしっかりみたほうがよい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.15/ IDans-7308158
女性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 特になし 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 受付にある端末から人事課を選択し、受話器から名前を伝えると、人事課の担... 続きを読む(全237文字)
【印象に残った質問1】 特になし 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 受付にある端末から人事課を選択し、受話器から名前を伝えると、人事課の担当者の方が案内に来てくれます。一度待合室に通されて交通費の精算と質問書を記入し、時間まで待ちました。時間になったら人事の案内の方から奥の部屋へ行くよう言われ、面接が始まりました。面接は会議室のような部屋で、社長と部長がいました。自己紹介から始まり、適性検査の結果なども見ながら面接が進んでいく感じでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.20/ IDans-7662889
女性営業アシスタント
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 空白期間について 【印象に残った質問2】 他の人から見た自分について 【面接の概要】 自己紹介→志望動機→転職理由など、一般的な面... 続きを読む(全260文字)
【印象に残った質問1】 空白期間について 【印象に残った質問2】 他の人から見た自分について 【面接の概要】 自己紹介→志望動機→転職理由など、一般的な面接の流れだったと思います。 【面接を受ける方へのアドバイス】 通過してないためアドバイスを書き込む立場ではないのですが、ちゃんと練習し、堂々とした態度で臨めば通過できる気がします(私は明らかな練習不足だったため)。面接官は2名いらっしゃったのですが、お一人が明らかに私に興味がなさそうで面接中も視線が全然合わず、もう少し取り繕ってくれ、と思いました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.27/ IDans-5831882
30代前半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 社内研修に力をいれている気がしますが、あまり身になっているようには感じない。福利厚生制度も年々増えているがこれといったありがたいと... 続きを読む(全136文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社内研修に力をいれている気がしますが、あまり身になっているようには感じない。福利厚生制度も年々増えているがこれといったありがたいと思えるものがない 【良い点】 福利厚生制度は毎年増えています 一律で住居手当があるのは良いと思います
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.28/ IDans-7272076
女性一般事務
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 特になし 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 雰囲気は和やかでした。 ただ、私がもともと雑音などがあると言葉が聞き取... 続きを読む(全233文字)
【印象に残った質問1】 特になし 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 雰囲気は和やかでした。 ただ、私がもともと雑音などがあると言葉が聞き取りづらい体質のせいか、オンライン参加の面接官の方が何を話してるのか聞き取れないことも多かった。 また、質問の内容もオープンなことがあり、どの視点で答えれば良いか迷ってしまった。 【面接を受ける方へのアドバイス】 自分のことについて、オープンな質問が来ても答えられるようにするといいかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.22/ IDans-7597258
30代前半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 自分で仕事を覚えてやっていくスタンスのため、最初は苦労をすると思う。 教育システムもOJTだよりのため先輩の質によって全然違うと思... 続きを読む(全123文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 自分で仕事を覚えてやっていくスタンスのため、最初は苦労をすると思う。 教育システムもOJTだよりのため先輩の質によって全然違うと思う 【良い点】 自分でスケジュールやタスク管理ができるのはやりやすいと思う
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.28/ IDans-7272072
30代前半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 事務職が少なく負担がかかっている部分も... 続きを読む(全79文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 事務職が少なく負担がかかっている部分も多いのではないかと感じています 【良い点】 休日や有給で休みやすいとは思います
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.28/ IDans-7272077
20代後半男性正社員法人営業
【良い点】 働き方改革で社内で残業は少なくという意識が浸透しており、社内システムも定時後1時間までしか使用できなくなっているので半強制的にその時間になれば帰るかという雰囲... 続きを読む(全304文字)
【良い点】 働き方改革で社内で残業は少なくという意識が浸透しており、社内システムも定時後1時間までしか使用できなくなっているので半強制的にその時間になれば帰るかという雰囲気になり、遅くまで会社にいるということはほぼなかったです。土日祝も完全休日ですし、大型連休の際も有給を使いさらに長期連休にしたりもできます。営業職は社用車を使い直行・直帰も推奨されているので自分で効率よく時間を決めれると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 各営業所にもよりますが、上司によっては飲み会や休日のゴルフなどの付き合いは少しばかりあります。 自分はそこまで付き合わされたことはないのでその営業所によると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.17/ IDans-6870086

仙台銘板の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.78
平均年収 :
465万円
平均残業時間 :
27.4時間/月
募集求人数 :
300

事務・受付・秘書

満足度
2.75
平均年収 :
312万円
平均残業時間 :
14時間/月
募集求人数 :
97
MIRROR LPバナー

仙台銘板の関連情報

仙台銘板の総合評価

3.49
8件(4%)
33件(17%)
79件(40%)
55件(28%)
23件(12%)

会社概要

会社名
株式会社仙台銘板
フリガナ
センダイメイバン
URL
https://www.s-meiban.com/
本社所在地
宮城県仙台市中央3丁目8番33号T-PLUS仙台8階
代表者名
渥美幸二
業界
専門商社
資本金
350,000,000円
従業員数
780人
設立年月
1969年6月
上場区分
未上場
FUMA
ID1418361
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。