企業イメージ画像

食品・化粧品業界 / 愛媛県伊予市米湊1698番地の6

2.82
  • 残業時間

    24.4時間/月

  • 有給消化率

    56.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:9

20代後半女性正社員法人営業
【良い点】 コロナやインフルのワクチン接種から基本的な福利厚生は整っている。特... 続きを読む(全79文字)
【良い点】 コロナやインフルのワクチン接種から基本的な福利厚生は整っている。特に家賃手当があつい。都内でも12000円程度で借り上げ社宅を借りることができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.11/ IDans-6418274
20代後半女性正社員製品開発(食品・化粧品)
【良い点】 社内に通信教育の制度があり、期間内に修了すれば費用の補助がある。また... 続きを読む(全81文字)
【良い点】 社内に通信教育の制度があり、期間内に修了すれば費用の補助がある。また、家賃補助もある。 【気になること・改善したほうがいい点】 副業は禁止されている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.16/ IDans-5729214
20代後半女性正社員法人営業
【良い点】 先述の通り、住宅補助は申し分ない。1万2千円のみ給与から天引きで残りは会社負担。愛媛で働く人以外は借り上げ社宅。 【気になること・改善したほうがいい点】 若手... 続きを読む(全164文字)
【良い点】 先述の通り、住宅補助は申し分ない。1万2千円のみ給与から天引きで残りは会社負担。愛媛で働く人以外は借り上げ社宅。 【気になること・改善したほうがいい点】 若手の家は上司が決めること。つまりいい家に住めるかは上司次第。 男性の上司が女性の部下の家を決めることもあり(逆もあり得る)このご時世に非常に古い考えをしている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.11/ IDans-7436488
20代前半男性正社員その他の事務関連職
【良い点】 住宅補助が手厚いなど福利厚生は充実している 【気になること・改善したほうがいい点】 物価高による業績不振を受けてか、福利厚生の一部が縮小された。今後も同じもの... 続きを読む(全98文字)
【良い点】 住宅補助が手厚いなど福利厚生は充実している 【気になること・改善したほうがいい点】 物価高による業績不振を受けてか、福利厚生の一部が縮小された。今後も同じものを受けられるとは限らない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.21/ IDans-6272377
会員登録バナー

ヤマキ株式会社には
123件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ヤマキ株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 ●家賃手当 独身者…約1万円〜1.5万円個人負担 既婚者…約7割会社負担(異動した2年間は約8割)※エリアによります 家族手当、営業手当、エリア手当等の各手... 続きを読む(全264文字)
【良い点】 ●家賃手当 独身者…約1万円〜1.5万円個人負担 既婚者…約7割会社負担(異動した2年間は約8割)※エリアによります 家族手当、営業手当、エリア手当等の各手当は充実してます。交通費は全額支給されますのでその辺の不安はないと思います。 また宿泊施設等が格安で泊まれることや、時期にも寄りますがディズニーチケットが安くで買える等、福利厚生は充実していると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 エリア手当は首都圏が一番高く、地方に行けば行くほど手当が弱くなるので一律にした方が不公平なくて良いと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.23/ IDans-4643955
20代前半女性正社員製品開発(食品・化粧品)
【良い点】 住宅手当など、福利厚生面は手厚い方だと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 副業はできない。本社勤務だと地域手当などが一切でないため、支店勤務との差... 続きを読む(全93文字)
【良い点】 住宅手当など、福利厚生面は手厚い方だと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 副業はできない。本社勤務だと地域手当などが一切でないため、支店勤務との差を感じてしまう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.31/ IDans-6823232
40代前半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 手当で地域間差が大きいように感... 続きを読む(全70文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 手当で地域間差が大きいように感じる。 【良い点】 住宅補助は手厚いほうだと思う。寮費はかなり安い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.13/ IDans-6341075
20代前半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 借り上げ社宅の制度があり独身一人暮らし且つ35歳ぐらいまでは12000円で住める制度がある。(水道代、ガス代、電気代、保険代は含まれない)しかし年齢が超えてる... 続きを読む(全228文字)
【良い点】 借り上げ社宅の制度があり独身一人暮らし且つ35歳ぐらいまでは12000円で住める制度がある。(水道代、ガス代、電気代、保険代は含まれない)しかし年齢が超えてる人、既婚者は6割か7割負担ぐらい(地域によって異なる)で借り上げ社宅制度を活用することができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 本社の愛媛は寮があるため愛媛に配属された独身者は寮に住まないと借り上げ社宅制度を受けることができない。しかし今後何かしらの改善は考えられている模様。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.10/ IDans-5943828
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 全国で提携している宿泊施設に関してですが、幅広い提携宿泊施設などがあることが良い反面、利用料金に関してはさほど安くはないのがデメリ... 続きを読む(全270文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 全国で提携している宿泊施設に関してですが、幅広い提携宿泊施設などがあることが良い反面、利用料金に関してはさほど安くはないのがデメリットです。 じゃらん、楽天トラベルなど、安いパックが出回っている為、会社の福利厚生を利用しても一般的な予約サイトとあまり利用料金が変わらないことも多々あります。 【良い点】 提携している全国の宿泊施設を安い価格で利用することができます。 会社としての専属の保養所はないものの、全国に提携した宿泊施設があるために、個人個人に合わせたプランで宿が取れるのがメリットです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.08.15/ IDans-2284970
MIRROR LPバナー

ヤマキの関連情報

ヤマキの総合評価

2.82
5件(5%)
18件(18%)
30件(30%)
23件(23%)
24件(24%)

会社概要

会社名
ヤマキ株式会社
フリガナ
ヤマキ
URL
https://www.yamaki.co.jp/
本社所在地
愛媛県伊予市米湊1698番地の6
代表者名
城戸善浩
業界
食品・化粧品
資本金
100,000,000円
従業員数
705人
設立年月
1917年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1198346
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。