企業イメージ画像

食品・化粧品業界 / 愛媛県伊予市米湊1698番地の6

2.82
  • 残業時間

    24.4時間/月

  • 有給消化率

    56.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:11

20代後半女性正社員製品開発(食品・化粧品)
【気になること・改善したほうがいい点】 新しい商品を生み出す能力は低いと思う。既存のものをリニューアルしていく方が得意という印象をうける。 【良い点】 ネームバリューがあ... 続きを読む(全126文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 新しい商品を生み出す能力は低いと思う。既存のものをリニューアルしていく方が得意という印象をうける。 【良い点】 ネームバリューがある会社なので、業績は安定していると思うし、今後の需要がなくなることはないと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.16/ IDans-5729213
20代後半女性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 海外事業の強化を目指しているが、保守的な企業でどこまでアクセルが踏めるのかが課題であると思う。 【良い点】 知名度も高いため、今後... 続きを読む(全126文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 海外事業の強化を目指しているが、保守的な企業でどこまでアクセルが踏めるのかが課題であると思う。 【良い点】 知名度も高いため、今後も安定して売り上げが稼げると思う。新しいことにもチャレンジしていく姿勢は感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.11/ IDans-6418278
20代後半女性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 目先のことしか考えていないと感じることが多く、急な指示が多い。 【良い点】 白だし、めんつゆなどの汎用性のある商品はこれからも伸び... 続きを読む(全91文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 目先のことしか考えていないと感じることが多く、急な指示が多い。 【良い点】 白だし、めんつゆなどの汎用性のある商品はこれからも伸びると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.08/ IDans-7155138
20代前半男性正社員その他の事務関連職
【良い点】 だしは和食に欠かせないものであり、今後も需要は堅い。 【気になること・改善したほうがいい点】 物価高によって業績が悪化している。ベースアップもなかったため、他... 続きを読む(全104文字)
【良い点】 だしは和食に欠かせないものであり、今後も需要は堅い。 【気になること・改善したほうがいい点】 物価高によって業績が悪化している。ベースアップもなかったため、他社と比較した際の給与に更に差が開いた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.21/ IDans-6272378
会員登録バナー

ヤマキ株式会社には
123件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ヤマキ株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 和食は今後も拡大していくため企業の成長度合いは高いと思います。1品あたりの売上が大きいため、今後もベストセラー商品を生み出して行くことが未来に繋がると考えます... 続きを読む(全198文字)
【良い点】 和食は今後も拡大していくため企業の成長度合いは高いと思います。1品あたりの売上が大きいため、今後もベストセラー商品を生み出して行くことが未来に繋がると考えます。だしという強みを活かせばまだまだ成長を遂げる企業です。 【気になること・改善したほうがいい点】 昔の考え方に囚われずにマーケティングをして欲しい。セールスのレベルは高いため商品力さえ伴えば更なる事業の拡大に繋がると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.23/ IDans-4643967
20代後半女性正社員
【気になること・改善したほうがいい点】 新しいもの... 続きを読む(全50文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 新しいものを作らない。いつも後手にまわる。典型的な古い企業。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.12/ IDans-6023005
40代前半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 業界は徐々にシュリンクしているが大きく方針が変わらず、拡大路線に走っている。新事業がなかなか展開されず、大きく成長していくか甚だ疑... 続きを読む(全120文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 業界は徐々にシュリンクしているが大きく方針が変わらず、拡大路線に走っている。新事業がなかなか展開されず、大きく成長していくか甚だ疑問。ビジョンが見えない。 【良い点】 商品のシェアが高いものも多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.13/ IDans-6341072
30代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 広いビジョンをもっており、社風もよく、伸び伸びと仕事ができる、また個人の力を伸ばせる環境や教育制度が整っている。 給与に関しては、食品メーカーの中では、中の上... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 広いビジョンをもっており、社風もよく、伸び伸びと仕事ができる、また個人の力を伸ばせる環境や教育制度が整っている。 給与に関しては、食品メーカーの中では、中の上にといったところだろうか。 住宅補助も充実しており、東京勤務の所帯持ちの場合は年間で約100万円程度が会社から家賃補助として支払われる。 【気になること・改善したほうがいい点】 特になし。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.02.17/ IDans-2455398
20代前半女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
競合企業の動きは早いにも関わらず、事業の動向は遅いという印象がある。 商品やこれまでの研究へのこだわりは強みになっていくはず。 他社に劣らぬ開発力はあるのだが、商品と... 続きを読む(全153文字)
競合企業の動きは早いにも関わらず、事業の動向は遅いという印象がある。 商品やこれまでの研究へのこだわりは強みになっていくはず。 他社に劣らぬ開発力はあるのだが、商品と戦略に上手く生かすことができていない。 古い会社なので実績はあるのだが、新規取り組みに対してはマーケティング力と戦略が弱い印象がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.04.26/ IDans-44226
20代前半女性非正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
派遣社員が多数いる、私は派遣社員だったので、詳しいことは分からないが新入社員の教育に力を入れている。 今の新入社員の世代がそこの工場を背負っていくようになるので、新入社... 続きを読む(全165文字)
派遣社員が多数いる、私は派遣社員だったので、詳しいことは分からないが新入社員の教育に力を入れている。 今の新入社員の世代がそこの工場を背負っていくようになるので、新入社員の成長が工場の将来性を左右すると思う。 まだ新しい工場なので、新入社員さんたちに期待。 派遣社員では、詳しいことは分からないが、将来性のある会社だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.06.16/ IDans-800271
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
事業は、愛媛県にある本社のめんつゆ・花かつおの工場の他に群馬のみなかみに新しく白だし・めんつゆ工場を設立し、東京・東北をカバーしており今後売り上げアップが見込まれます。 ... 続きを読む(全158文字)
事業は、愛媛県にある本社のめんつゆ・花かつおの工場の他に群馬のみなかみに新しく白だし・めんつゆ工場を設立し、東京・東北をカバーしており今後売り上げアップが見込まれます。 また、味の素と資本業務提携を結んでおり、将来性に不安はないと思います。 しかし、花かつおなどの乾物関連は今後の販売方針は課題だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.05.05/ IDans-391290
MIRROR LPバナー

ヤマキの関連情報

ヤマキの総合評価

2.82
5件(5%)
18件(18%)
30件(30%)
23件(23%)
24件(24%)

会社概要

会社名
ヤマキ株式会社
フリガナ
ヤマキ
URL
https://www.yamaki.co.jp/
本社所在地
愛媛県伊予市米湊1698番地の6
代表者名
城戸善浩
業界
食品・化粧品
資本金
100,000,000円
従業員数
705人
設立年月
1917年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1198346
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。