該当件数:18件
【印象に残った質問1】
グループディスカッション
【印象に残った質問2】
なし
【面接の概要】
つまらなかった。
頭の悪い学生が多く、間接的な議論ができなかった
【面接を受ける方へのアドバイス】
デジタル関連へのシフト遅れ。シニア層のリストラ不足。若手の力量不足。シニア層が退職しきれば、ガラッと雰囲気も変わるかもしれない。しかしながら優秀層はある程度の年次で皆転職してしまう印象。
自由で風通しの良い社風は、もしかしたら出入りの多さによるものかもしれません。しかし、ADKが手がけたアニメまわりの仕事は、幼少期から人々の心に深く残っている。そんな側面もあるように思います。海外での事業の伸びに注目です。
【良い点】
部署やチームによっては休みが取りやすい。ある意味、配属ガチャなのは否定できない。
【気になること・改善したほうがいい点】
強制的に有給消化させられる。長期休みを取得しても部署や案件の進捗具合によっては関係なく電話もくる。休暇も許されない。長期休暇で海外旅行に行った際、引継ぎしたものの電話もメールもひっきりなしだった。休暇時は羽を伸ばせるよう環境整える必要があると思う。
【良い点】旭通信社時代より強みの一つであったコンテンツに現在も力を入れ、M&Aなどの手法も駆使し、電通、博報堂との差別点として強化している
【気になること・改善した方がいい点】
昨今のドラえもんの中国市場での成功のように、今後のコンテンツ競争力は海外が軸足になる。しかし、WPPからの利益圧力が強すぎ、不採算海外オフィスの閉鎖などの懸念が広がっている。過度の株主資本主義を脱して、日本経営の良さの一つである長期的な取組がないと短期収益のみに追われる会社になり、将来の競争力を失うことになりかねない。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ADKマーケティング・ソリューションズを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。