企業イメージ画像

マスコミ・広告業界 / 東京都港区虎ノ門1丁目23番1号

3.68
  • 残業時間

    38時間/月

  • 有給消化率

    46.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:86

30代前半男性正社員マーケティング・企画系管理職
【良い点】 結果を出せていれば時間の使い方は自由で、裁量権を持って仕事ができる環境です。 【気になること・改善したほうがいい点】 2025年1月から週2回、月8回の出社が... 続きを読む(全166文字)
【良い点】 結果を出せていれば時間の使い方は自由で、裁量権を持って仕事ができる環境です。 【気になること・改善したほうがいい点】 2025年1月から週2回、月8回の出社が強制されるようになりました。マネジメント層が楽しそうに出社しています。現場社員の中には、出社することが目的化している人も多い印象で、打刻だけして帰る社員もいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.19/ IDans-7660395
40代前半男性正社員その他のコンサルタント関連職課長クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 ワークライフバランスはうまく取れない。 クライアントワークであるがゆえな部分も多いが、深夜労働、休日労働も多々発生する。 家族がい... 続きを読む(全144文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ワークライフバランスはうまく取れない。 クライアントワークであるがゆえな部分も多いが、深夜労働、休日労働も多々発生する。 家族がいる方は厳しいと思う。 人件費も一人一人の収入アップを進めている反動で、リソースが足りず個々に負担が回ってきている状況。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.24/ IDans-7672628
20代後半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 8-20時ルールが設定されても上司や社内スタッフからの連絡が止まらない。 【良い点】 時間の使い方はここに委ねられているため、有給... 続きを読む(全105文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 8-20時ルールが設定されても上司や社内スタッフからの連絡が止まらない。 【良い点】 時間の使い方はここに委ねられているため、有給は取りやすいし休憩も自由に入れられる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.28/ IDans-5758928
40代前半男性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 リモート中心の社員が増え、家族との時間やプライベートが充実した社員も少なくないのではないか。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事が特定の社員に偏る傾... 続きを読む(全130文字)
【良い点】 リモート中心の社員が増え、家族との時間やプライベートが充実した社員も少なくないのではないか。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事が特定の社員に偏る傾向にあり、ワークライフバランスが取れている社員とそうでない社員に差がありすぎる印象がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.12/ IDans-6857078
会員登録バナー

株式会社ADKマーケティング・ソリューションズには
705件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ADKマーケティング・ソリューションズを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員法人営業
【良い点】 事前に業務調整できれば有給取得のハードルは高くない。 繁忙期でなければ残業時間もそこまで長くならず働ける。また、フレックス制度が浸透しており、タスクさえこなせ... 続きを読む(全256文字)
【良い点】 事前に業務調整できれば有給取得のハードルは高くない。 繁忙期でなければ残業時間もそこまで長くならず働ける。また、フレックス制度が浸透しており、タスクさえこなせていれば比較的自由に行動(平日の病院受診や子育てなど)ができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 平日に有給取得すると、個人で担当しているプロジェクトについては休みでも対応が発生する場合があるため、それがストレスに感じる時もあった。 それが特に苦ではない社員が多くいるように感じたため、その点は自分の性格とあっているか判断は必要そう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.07/ IDans-7480294
40代前半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 部署次第という事もあるが、ワークバランスは非常に悪いように感じる。75時間を超える残業もザラで、法定時間を守るために少なく申請して... 続きを読む(全128文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 部署次第という事もあるが、ワークバランスは非常に悪いように感じる。75時間を超える残業もザラで、法定時間を守るために少なく申請してやり過ごす事も多々ある。 【良い点】 育休制度をちゃんと取る社員が増えて来ている印象
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.07/ IDans-7709381
50代男性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 出社と在宅ワークを選べる点はありがたかった。 【気になること・改善し... 続きを読む(全80文字)
【良い点】 出社と在宅ワークを選べる点はありがたかった。 【気になること・改善したほうがいい点】 広告業界という特性上、どうしても残業時間は他の業界よりも長い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.02/ IDans-7212333
20代後半女性正社員広告・宣伝・プロモーション
【良い点】 プライベートの時間が取りやすく、午前予定を入れて午後から仕事に来る、といったことも可能。部署にもよるとは思うがかなり自由な雰囲気で、誰が何時に来ても、その人の... 続きを読む(全161文字)
【良い点】 プライベートの時間が取りやすく、午前予定を入れて午後から仕事に来る、といったことも可能。部署にもよるとは思うがかなり自由な雰囲気で、誰が何時に来ても、その人の仕事さえしていれば気にされない 【気になること・改善したほうがいい点】 土日は部署によっては稼働があるが、代休も取りづらく、繁忙期はかなり忙しさを感じる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.14/ IDans-7096458
30代前半女性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 担当業種にもよるが、土日は高い確率で休めるのでオンオフの切り替えがしやすい。また会社が決めた有給取得日・有休奨励日があり、ほとんどの社員がその日は休むため、有... 続きを読む(全153文字)
【良い点】 担当業種にもよるが、土日は高い確率で休めるのでオンオフの切り替えがしやすい。また会社が決めた有給取得日・有休奨励日があり、ほとんどの社員がその日は休むため、有休取得もしやすい風土になった。また事前に申請や、自分で業務の調整ができれば一週間程度の長期休暇もとることができる点も良いところだと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.03/ IDans-7069517
30代前半男性正社員新規事業・事業開発
【良い点】 最近は非常に休みが取りやすい風潮。有給奨励日・有給取得日という... 続きを読む(全75文字)
【良い点】 最近は非常に休みが取りやすい風潮。有給奨励日・有給取得日という制度があり、基本的にほぼみんな有給を取っており、社内からの連絡はほぼこない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.11/ IDans-7009889
50代男性正社員法人営業役員クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 副業禁止。事実上の36協定違反の状態で副業許可は不可能に近い。表向きは当社と同一または類似する業種の会社に従事し、関与することを禁... 続きを読む(全173文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 副業禁止。事実上の36協定違反の状態で副業許可は不可能に近い。表向きは当社と同一または類似する業種の会社に従事し、関与することを禁止副業についても、同様。 残業問題はかなり深刻。マネジメントによる強制削減が横行している。 もし現段階でご不安のある方は、担当コンサルタントに転職希望社内は聞いた方が良い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.05/ IDans-5775414
40代前半男性正社員マーケティング・企画系管理職課長クラス
【良い点】 働き方改革により長時間労働の改善や有給取得の奨励などは人事主導でかなり進んできていると感じることが増えてきた。 元々、プライベートも充実させようというマインド... 続きを読む(全206文字)
【良い点】 働き方改革により長時間労働の改善や有給取得の奨励などは人事主導でかなり進んできていると感じることが増えてきた。 元々、プライベートも充実させようというマインドの人も多いため、自ずとワークライフバランスについては意識されてきたと思うが、制度・実態も追いついてきたように思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 クライアントワークになるため、結局は個々のプロジェクトの状況によってしまうことがある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.19/ IDans-5131204
30代前半女性正社員マーケティング・企画系管理職
【良い点】 リモートワークで随分と働きやすくなった気がします。19時ぐらいで終業できる日も増えました。 【気になること・改善したほうがいい点】 特に営業は担当クライアント... 続きを読む(全189文字)
【良い点】 リモートワークで随分と働きやすくなった気がします。19時ぐらいで終業できる日も増えました。 【気になること・改善したほうがいい点】 特に営業は担当クライアントに左右されることが多く、夜作業せざるを得ないこともあります。 また営業に限らず提案前等は夜のMTG等もあるので、決してバランスが良いとは言えないです。 部署や担当クライアント次第で大分変ってしまうと言えます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.10/ IDans-4915711
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 忙しい時は忙しいが、そうでない時は早めに帰れるのでワークライフバランスはよくはないが悪くもないといったところ。平均年齢の高い部署は古い価値観が支配的なため早く... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 忙しい時は忙しいが、そうでない時は早めに帰れるのでワークライフバランスはよくはないが悪くもないといったところ。平均年齢の高い部署は古い価値観が支配的なため早く帰ることが難しいかもしれない。 【気になること・改善したほうがいい点】 会社の業績が悪いため、ワークライフバランスがよくなっているというよりかは、仕事がなくなり暇で仕方がない人が多くなってきている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.08.05/ IDans-4405834
30代前半男性正社員Webマーケティング(SEO・SEM)
【気になること・改善したほうがいい点】 ワークライフバランスは案件によってかなり取りづらい。 猛烈に忙しい案件にアサインされた場合は、深夜残業は当たり前 そして長時間勤務... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ワークライフバランスは案件によってかなり取りづらい。 猛烈に忙しい案件にアサインされた場合は、深夜残業は当たり前 そして長時間勤務を美徳としている上司にあたると更に大変なことになる どれだけ夜遅くまで頑張ったか、休日も犠牲にして取り組んだかを見ていたり 平然と夜中&休日にメール・指示が飛んでくるので全く精神的に休まらないはめになる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.19/ IDans-5130743

ADKマーケティング・ソリューションズの職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.01
平均年収 :
634万円
平均残業時間 :
42.6時間/月
募集求人数 :
12

マーケティング・企画

満足度
2.94
平均年収 :
678万円
平均残業時間 :
35.8時間/月
募集求人数 :
5
MIRROR LPバナー

ADKマーケティング・ソリューションズの関連情報

ADKマーケティング・ソリューションズの総合評価

3.68
38件(9%)
91件(23%)
157件(39%)
83件(21%)
32件(8%)

会社概要

会社名
株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ
フリガナ
エイディケイマーケティングソリューションズ
旧社名
株式会社アサツーディ・ケイ
URL
https://www.adkms.jp/
本社所在地
東京都港区虎ノ門1丁目23番1号
代表者名
植野伸一
業界
マスコミ・広告
資本金
100,000,000円
従業員数
1,270人
設立年月
1956年3月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130424
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。