企業イメージ画像

その他(メーカー/製造系)業界 / 富山県南砺市福野100番地

2.97
  • 残業時間

    21.8時間/月

  • 有給消化率

    89%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:12

20代後半男性正社員技能工(その他)
【気になること・改善したほうがいい点】 扶養内の子供が1人12000円付与いただけるが、配偶者はなし。持ち家補助もないと聞いている。 【良い点】 住宅補助は、結婚者のみ借... 続きを読む(全131文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 扶養内の子供が1人12000円付与いただけるが、配偶者はなし。持ち家補助もないと聞いている。 【良い点】 住宅補助は、結婚者のみ借り上げ社宅がある。月2.5万ほどで8年間くらい住めるはず。 退職金はしっかりしてると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.05/ IDans-6548506
20代後半男性正社員技能工(その他)
【良い点】 私はあまり利用できてないかもしれないですが、福利厚生は手厚い方だと思います。 また出張で他の会社に行くこともありますが、昼食の食事の料金が他の会社より安いよう... 続きを読む(全93文字)
【良い点】 私はあまり利用できてないかもしれないですが、福利厚生は手厚い方だと思います。 また出張で他の会社に行くこともありますが、昼食の食事の料金が他の会社より安いような感じがします。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.12/ IDans-7161550
30代後半男性正社員その他の機械関連職
【良い点】 コマツグループなので充実はしている 【気になること・改善したほうがいい点】 学習支援などは行われている 給料を上げるためには資格の取得が必要だが合格した場合の... 続きを読む(全158文字)
【良い点】 コマツグループなので充実はしている 【気になること・改善したほうがいい点】 学習支援などは行われている 給料を上げるためには資格の取得が必要だが合格した場合のみ受験料が支払われる 資格をとったからといってすぐに給料に反映されないし、合格祝金等はないので若年層にはモチベーションの上がらない結果になっている
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.07/ IDans-7360124
20代後半男性正社員生産技術(機械)
【良い点】 社宅(寮)があること 【気に... 続きを読む(全41文字)
【良い点】 社宅(寮)があること 【気になること・改善したほうがいい点】 特になし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.12/ IDans-6021433
会員登録バナー

コマツNTC株式会社には
115件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
コマツNTC株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

40代後半男性正社員その他の機械関連職主任クラス
【良い点】 コマツグループと言うこともあり福利厚生は、とても充実している。会社が保険料、旅行代、自社株取得など選択して年間数万円の費用を補填してくれる制がある。年間休日も... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 コマツグループと言うこともあり福利厚生は、とても充実している。会社が保険料、旅行代、自社株取得など選択して年間数万円の費用を補填してくれる制がある。年間休日も約125日程度あり、また年休取得は年間18日間がノルマとなっており社員同士が業務を助け合い取得しやすい環境である。 【気になること・改善したほうがいい点】 年休取得は忙しい部署では負担となっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.31/ IDans-4856333
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 大手コマツの子会社なので、福利厚生はとても充実している。独自の厚生制度で、会社が個人の保険料や旅費など年間数万円補填してくれるような制度もある。年間休日も多く... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 大手コマツの子会社なので、福利厚生はとても充実している。独自の厚生制度で、会社が個人の保険料や旅費など年間数万円補填してくれるような制度もある。年間休日も多く、有給も消化しやすい環境になっている。 【気になること・改善したほうがいい点】 会社の規模と厚生が見合っていない。現状の業績に対し、手厚すぎるので、明らかに経営に影響が出ていると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.09/ IDans-4123953
30代前半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 コマツのグループ会社ということもあり年々福利厚生の内容は充実してきている。年休取得も推進され年最低18日のノルマが課せられ、希望も出しやすい。 【気になること... 続きを読む(全210文字)
【良い点】 コマツのグループ会社ということもあり年々福利厚生の内容は充実してきている。年休取得も推進され年最低18日のノルマが課せられ、希望も出しやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 近年年休のノルマが設定され、年々日数が増えているが、忙しい部署でも一律取得が義務付けられるため負担になる場合がある。組合としては以後有給取得率100%を目指しており、20日となるためハイペースで計画的に休まないといけなくなる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.17/ IDans-4137370
20代後半女性契約社員
【良い点】 福利厚生はしっかりしているのでとても働きやすいと思います。 育児休暇もしっかり取れるので女性も働きやすいです。 奥さんと一緒に育休に入られる社員の方もおられま... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 福利厚生はしっかりしているのでとても働きやすいと思います。 育児休暇もしっかり取れるので女性も働きやすいです。 奥さんと一緒に育休に入られる社員の方もおられました。 副業などは表面上はやってはいけないと教わりましたが実際は隠れてやっている人がおられました。 社員食堂ではご飯の値段も安くおいしいです。 スキルアップのための費用も会社で全負担してくれます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.29/ IDans-5183547
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 年間休日が125日程度あり、さらに有給を15日程度は消化する必要があるため、休日は多い方。連休も大手メーカーの工場に合わせているため非常に長い。 【気になるこ... 続きを読む(全220文字)
【良い点】 年間休日が125日程度あり、さらに有給を15日程度は消化する必要があるため、休日は多い方。連休も大手メーカーの工場に合わせているため非常に長い。 【気になること・改善したほうがいい点】 製造職の場合はメーカーの休みに合わせて工事などを行う関係で世間の連休中はほとんど休みにならない。また、海外出張や国内出張が多く、土日に出勤となる場合が非常に多い。 事務職であれば基本はカレンダー通りですが製造職の場合は覚悟したほうがいいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.16/ IDans-2976774
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 コマツの株購入補助、保険、財形貯蓄なとなど、大企業のグループなだけあって補助が手厚い。休みに関して言えば、有給休暇は必ず18日は年間に消化しないといけないし、... 続きを読む(全166文字)
【良い点】 コマツの株購入補助、保険、財形貯蓄なとなど、大企業のグループなだけあって補助が手厚い。休みに関して言えば、有給休暇は必ず18日は年間に消化しないといけないし、育休を取りやすいし、子どもの急な体調不良によって休むことも上司に言えば問題ないし、時短勤務の制度もあるし、この立地の会社にしてはかなり制度が整っている方だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.07/ IDans-5568928
20代後半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 社員寮や住宅手当など充実していました。 結婚した場合は会社付近に住むことを条件に住宅手当が支給されます。 有給休暇も1年目から20日支給されます。 有給の消化... 続きを読む(全224文字)
【良い点】 社員寮や住宅手当など充実していました。 結婚した場合は会社付近に住むことを条件に住宅手当が支給されます。 有給休暇も1年目から20日支給されます。 有給の消化率は高く,会社の方針として休むように言われていました。 年休の消化率もチェックされており,少なければ休むように言われます。 【気になること・改善したほうがいい点】 年休の消化が義務のようになっており,どれだけ忙しくても休まなければならず,余計に負担になっているように感じました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.25/ IDans-3858899
30代前半男性正社員技能工(整備・メカニック)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 大手企業の子会社としてある程度のものはそろっている。持株会、財形、利子補給、保険、カフェテリアプラン、食事サポート等。食堂は非常に混んでいたので時間をずらして... 続きを読む(全168文字)
【良い点】 大手企業の子会社としてある程度のものはそろっている。持株会、財形、利子補給、保険、カフェテリアプラン、食事サポート等。食堂は非常に混んでいたので時間をずらして昼食を取ることになる。以前は夕方にパンが支給されたが、残業抑制のために支給は廃止された。その代わりに食堂にはパンの自動販売機が設置され、欲しい人はそこから購入できる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.12.24/ IDans-4605339

コマツNTCの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.80
平均年収 :
450万円
平均残業時間 :
18時間/月
募集求人数 :
20

機械関連

満足度
2.78
平均年収 :
445万円
平均残業時間 :
26.1時間/月
募集求人数 :
44
MIRROR LPバナー

コマツNTCの関連情報

コマツNTCの総合評価

2.97
2件(2%)
21件(19%)
43件(40%)
28件(26%)
14件(13%)

会社概要

会社名
コマツNTC株式会社
フリガナ
コマツエヌティシー
URL
https://ntc.komatsu/jp/
本社所在地
富山県南砺市福野100番地
代表者名
髙橋正明
業界
その他(メーカー/製造系)
資本金
6,014,000,000円
従業員数
1,422人
設立年月
1945年7月
上場区分
未上場
FUMA
ID1578929
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。