企業イメージ画像

その他(メーカー/製造系)業界 / 富山県南砺市福野100番地

2.97
  • 残業時間

    21.8時間/月

  • 有給消化率

    89%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:15

20代後半男性正社員生産技術(機械)
【気になること・改善したほうがいい点】 エンジン部品がメインなので今後事業が... 続きを読む(全77文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 エンジン部品がメインなので今後事業が伸び悩む可能性がある 【良い点】 自動車産業計なので突然傾くことはないと思う
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.12/ IDans-6021427
20代後半男性正社員技能工(その他)
【気になること・改善したほうがいい点】 エンジン向け機械で成り立ってきた会社なの... 続きを読む(全80文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 エンジン向け機械で成り立ってきた会社なのでそこは衰退する。 電池事業向け設備を始めているが成功するかは誰も分からない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.05/ IDans-6548507
30代後半男性正社員その他の機械関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 自動車系メインなので将来性が薄い 半導体関連をメインにシフトしようとしているが どの製品にも言えることだが、技術力をつける前に受注... 続きを読む(全111文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 自動車系メインなので将来性が薄い 半導体関連をメインにシフトしようとしているが どの製品にも言えることだが、技術力をつける前に受注していつまでも費用をいただけないといった事案が多い
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.07/ IDans-7360126
40代後半男性正社員法人営業主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 特定工程での専用機械に強みがある反面、汎用的な裾野が広い領域での競争力がない。競合他社では出来ている事だが、本来は戦略企画部門がマ... 続きを読む(全279文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 特定工程での専用機械に強みがある反面、汎用的な裾野が広い領域での競争力がない。競合他社では出来ている事だが、本来は戦略企画部門がマーケティングして開発製品に落とし込んで製品企画していくが末端の設計や営業、生産管理の実務に企画戦略を依存する傾向がある。出来上がった製品を拡販する戦略がしっかりしていない場合がある。 【良い点】 自動車及び重工業機械のビッグユーザーの深耕活動による開発、製造、販売を主としており特定工程の生産材などの専用機械では優位性がある。昨今の市場ゲームチェンジの波があるものの健闘していると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.22/ IDans-6882300
会員登録バナー

コマツNTC株式会社には
115件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
コマツNTC株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員技能工(その他)
【良い点】 自動車のエンジン部品を制作する工作機械に特化している... 続きを読む(全64文字)
【良い点】 自動車のエンジン部品を制作する工作機械に特化しているので、エンジンの需要がある限りは、ある程度安定はすると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.12/ IDans-7161555
40代後半男性正社員その他の機械関連職主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 売り上げの大半は、自動車用エンジンの工作機械を製造販売しており、将来的に、電気自動車に切り替わり始めると存続は厳しいと思われる。そ... 続きを読む(全196文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 売り上げの大半は、自動車用エンジンの工作機械を製造販売しており、将来的に、電気自動車に切り替わり始めると存続は厳しいと思われる。そのような時代に向けて電池事業に力を入れ新しい製品づくりを急いでいる。 【良い点】 自動車エンジンの工作機械メーカーとして専門性が高く技術力もあり競合メーカーが少ないため、まったく受注が無くなると言うことは無いと思われる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.31/ IDans-4856359
30代前半男性正社員技能工(整備・メカニック)
【気になること・改善したほうがいい点】 今の事業では将来性がないことは分かりきっているが、これといって代替えもない。年々、売り上げが下がり厳しい経営状態なので社内の雰囲気... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 今の事業では将来性がないことは分かりきっているが、これといって代替えもない。年々、売り上げが下がり厳しい経営状態なので社内の雰囲気も悪い。 【良い点】 親会社であるコマツのおかげで積極的に有給を取得しなければいけない。割と自分の希望する日に有給を取得できる。土日勤務や連休工事など休みの日に働いた場合は振替休日を取得する必要がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.14/ IDans-4921231
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 売り上げの大半を自動車エンジンに依存しているので、将来的に電気自動車に切り替わった場合、会社の存続が非常に怪しい。経営層はエンジン... 続きを読む(全188文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 売り上げの大半を自動車エンジンに依存しているので、将来的に電気自動車に切り替わった場合、会社の存続が非常に怪しい。経営層はエンジンがなくなることはないような説明をしているが、現に業績は右肩下がりである。 【良い点】 専門性が高く、競合他社も少ないため、自動車エンジンが存在する限りは、まったく受注がなくなるということはないと思われる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.09/ IDans-4123958
20代前半男性正社員生産技術(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 儲からない仕事も何でも拾ってくるスタイルは続かないと思う 【良い点】 業界が不安定なこともあり将来が不安になる。その代わり、コマツ... 続きを読む(全115文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 儲からない仕事も何でも拾ってくるスタイルは続かないと思う 【良い点】 業界が不安定なこともあり将来が不安になる。その代わり、コマツグループのため最悪コマツに拾ってもらえる可能性は高いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.03/ IDans-7547319
20代後半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 将来に向けた取り組みはまだまだ途中で完全な形にはなっていないと思います。 今の取り組みの成否が今後の会社を左右すると思います。 【... 続きを読む(全195文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 将来に向けた取り組みはまだまだ途中で完全な形にはなっていないと思います。 今の取り組みの成否が今後の会社を左右すると思います。 【良い点】 主にエンジン用の生産設備を製作していますが、今後エンジン向けは縮小されていくと思います。最近は車載電池用の設備などに取り組んでおり世の中からエンジンが少なくなっても生き残れるように試行錯誤していると感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.17/ IDans-5342830
20代後半男性正社員生産管理・品質管理(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事のやり方にも沢山の無駄があるので、そのムダを早く解消して利益率を上げる必要がある! 今後間違いなく、内燃機関が衰退する一方なの... 続きを読む(全197文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事のやり方にも沢山の無駄があるので、そのムダを早く解消して利益率を上げる必要がある! 今後間違いなく、内燃機関が衰退する一方なので変わりの主力製品となる物を開発する必要がある。 今はリチウム電池関連に手を出してるので、早く受注案件を取るべき 【良い点】 親会社がコマツ。金は出してもらえる。 その強みを生かして、早く新製品を開発することが急務である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.10/ IDans-4039041
40代前半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 大手自動車メーカや経済団体等の各方面から緊密に情報を取っており、将来のヴィジョンを描いている。とはいえ重い腰を動かして一長一短ですぐに事業を確立できるようなも... 続きを読む(全223文字)
【良い点】 大手自動車メーカや経済団体等の各方面から緊密に情報を取っており、将来のヴィジョンを描いている。とはいえ重い腰を動かして一長一短ですぐに事業を確立できるようなものではないので現状は苦しんでいる段階。個人私見に過ぎないが経営戦略や営業企画の部署があるが機能しているか疑問。下々の一般社員は日々の目の前の業務に忙殺されるので上の方の特定のプレイヤーで事業の成長性について検討していると思います。但しモチベーションは決して低くないと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.31/ IDans-3305139
20代前半男性契約社員その他の機械関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 工作機械メーカーでエンジン部品主体のため電気自動車がメインになると仕事がなくなるのではないか不安である。コロナが流行った時等は仕事... 続きを読む(全95文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 工作機械メーカーでエンジン部品主体のため電気自動車がメインになると仕事がなくなるのではないか不安である。コロナが流行った時等は仕事がなくなりそうだ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.03/ IDans-7214527
30代前半男性正社員技能工(整備・メカニック)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 主要な製品であるエンジン向けの工作機械が、今後、エンジンから電気自動車に置き換えられていく中で既存の事業の縮小は避けられない。事業... 続きを読む(全178文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 主要な製品であるエンジン向けの工作機械が、今後、エンジンから電気自動車に置き換えられていく中で既存の事業の縮小は避けられない。事業変化の激しい流れに如何に素早く対応していけるかによって、企業の存続がかかっているだろう。 【良い点】 今までの自動車業界との接点を活用して電気自動車に向けた変革に対応しようとしている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.11.23/ IDans-5096694
20代前半男性非正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 自動車のエンジンの部品を削る機械もしくはロボットを販売する事業で働いて、海外の様々な工場に行って営業や品質、生産管理をする中、自分の成長につながる経験を積む機... 続きを読む(全247文字)
【良い点】 自動車のエンジンの部品を削る機械もしくはロボットを販売する事業で働いて、海外の様々な工場に行って営業や品質、生産管理をする中、自分の成長につながる経験を積む機会はよかったとおもう。 【気になること・改善したほうがいい点】 韓国の向上とかでは、わざと言うのかもしれないが、品質を問題にしたり、国の違いからくる文化や仕事スタイルの違いもあって、苦労をすることがたまにあった。経験の一つだと思いながら楽しんだ時もあれば、つらいときもあってこのようなところが気に入らなかったら考えてみる事。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.11.23/ IDans-2378251

コマツNTCの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.80
平均年収 :
450万円
平均残業時間 :
18時間/月
募集求人数 :
20

機械関連

満足度
2.78
平均年収 :
445万円
平均残業時間 :
26.1時間/月
募集求人数 :
44
MIRROR LPバナー

コマツNTCの関連情報

コマツNTCの総合評価

2.97
2件(2%)
21件(19%)
43件(40%)
28件(26%)
14件(13%)

会社概要

会社名
コマツNTC株式会社
フリガナ
コマツエヌティシー
URL
https://ntc.komatsu/jp/
本社所在地
富山県南砺市福野100番地
代表者名
髙橋正明
業界
その他(メーカー/製造系)
資本金
6,014,000,000円
従業員数
1,422人
設立年月
1945年7月
上場区分
未上場
FUMA
ID1578929
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。