企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 山形県山形市旅篭町3丁目2番3号

2.58
  • 残業時間

    19.3時間/月

  • 有給消化率

    37.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:25

20代前半女性正社員その他の金融関連職

【良い点】

残業がほぼないので、終業後はジムに通ったり習い事をしたり皆さん様々なプライベート時間を過ごすことが出来ていました。

年に2回、5日間の有給休暇を全員取得するので旅行などの計画も立てやすいと思います。

投稿日2024.10.02/ IDans-7279678
20代前半女性正社員一般事務

【良い点】

土日祝休みで半期ごとに5日間有給消化制度があり自分で調整することができる為、オフの時でも予定が立てやすい。支店にもよるとは思うが、定時には帰れることが多いため、ワークライフバランスは取れていると感じる。週に一回定時退行日があり、その日は必ず定時で帰ることができる。残業も月5回程度である。

【気になること・改善したほうがいい点】

とくにな特になし

投稿日2022.10.20/ IDans-5587928
20代後半女性正社員個人営業

【良い点】

残業代を削減するためか、忙しくない支店はほとんど定時で帰宅出来る。

主婦は働きやすい環境だと思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

冬の雪かきはとても大変。特に男性行員や営業の女性は担当になることが多いので、女性はつらいかもしれません。従業員の駐車場や支店回りの雪かきをサービス早出残業でしなければならないので、雪の多い地区担当は覚悟がいります。

投稿日2023.04.21/ IDans-5975949
20代前半女性正社員一般事務
【良い点】 銀行というだけあり、福利厚生やワークライフバランスはしっかり取れていると感じる。半期ごとに有給消化制度があり、オフの日などは自分で予定を調整しやすいと思う。残... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 銀行というだけあり、福利厚生やワークライフバランスはしっかり取れていると感じる。半期ごとに有給消化制度があり、オフの日などは自分で予定を調整しやすいと思う。残業も月5回とほぼすることはなく、支店にもよるとは思うが自分の支店では残業は少なかった。週に一回定時退行日があるためその日はしっかり定時に帰ることができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 とくになし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.20/ IDans-5587940
会員登録バナー

株式会社きらやか銀行には
161件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社きらやか銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 最近の働き方改革の影響もあり、残業が少なくなった また福利厚生の観点から連続休暇が、任意の日にちでとれるようになり、自分の予定に合わせることができるようになっ... 続きを読む(全189文字)
【良い点】 最近の働き方改革の影響もあり、残業が少なくなった また福利厚生の観点から連続休暇が、任意の日にちでとれるようになり、自分の予定に合わせることができるようになった。 男性の育休取得に向けた働きかけが大きくなっており、男性でも育休の取得がしやすい環境になった。 【気になること・改善したほうがいい点】 一律で残業をしないようになったので、仕事が溜まった場合、大変である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.24/ IDans-4699242
男性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 土日祝日休みが取れ、休日出勤はほとんどない。業務も基本的に定時に終わるためワークライフバランスは十分取れる。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業をす... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 土日祝日休みが取れ、休日出勤はほとんどない。業務も基本的に定時に終わるためワークライフバランスは十分取れる。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業をすることで支店業績評価がマイナスになるため、繁忙期でも残業日数が限られる。繁忙期は仕事が溜まりがちになり、抱え込む職員も増えている実態。担当者しかわからない状態も多い点や、各人多忙のため業務分担もなかなか難しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.01/ IDans-5463062
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
410万円
【良い点】 住宅手当、扶養手当、交通費等支給があり、福利厚生はしっかりしている。 昇給も定期的にあり、同世代の中では給与水準は悪く無い方だと思う。 【気になること・改善し... 続きを読む(全191文字)
【良い点】 住宅手当、扶養手当、交通費等支給があり、福利厚生はしっかりしている。 昇給も定期的にあり、同世代の中では給与水準は悪く無い方だと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業代に関しては、ペーパーベースの管理なので、管理職の裁量によって金額が左右されやすい。 現在は極力残業をしないよう指導があるため、残業代自体が減少傾向にあり、受け取る手取り金額も減少している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.11.07/ IDans-2719072
20代前半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 2018年度から働き方改革ということで、定時退行日・残業可能日が決められており、全く残業ができない日や残業する時も上司の許可が必要となった。そのため、遅くとも... 続きを読む(全257文字)
【良い点】 2018年度から働き方改革ということで、定時退行日・残業可能日が決められており、全く残業ができない日や残業する時も上司の許可が必要となった。そのため、遅くとも19時までには確実に帰宅の途につけるため、自分の時間が確保しやすくなった。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業時間に天井が付けられたことで営業担当や融資担当では仕事が回りきらないことがあるようだ。 また、若手行員は野球部の応援に駆り出されたり、配属された支店によっては地元のお祭りへの参加が強制されるなどして休日がなくなったりもする。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.25/ IDans-3222240
30代後半男性正社員法人営業課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
585万円
【気になること・改善したほうがいい点】 残業時間は平均で50時間程度。ただし、営業店や、支店長などの管理者による。サービス残業は常態化している。残業代が支給されても、20... 続きを読む(全178文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業時間は平均で50時間程度。ただし、営業店や、支店長などの管理者による。サービス残業は常態化している。残業代が支給されても、20時間程度で、満額はあり得ないと思ってよい。 【良い点】 山形県では、それほど悪く無い水準。 通勤、家賃手当がある。 段階で、基本給は上がっていくが、マネージャー層になるには試験が必要。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.09.05/ IDans-2657473
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 新卒での夏のボーナスは1万円のギフトカードのみ。冬のボーナスから支給されるが、1.3ヶ月とかなり少ない。また、従業員組合がボーナス... 続きを読む(全195文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 新卒での夏のボーナスは1万円のギフトカードのみ。冬のボーナスから支給されるが、1.3ヶ月とかなり少ない。また、従業員組合がボーナスに関して色々提案を行っているようだが、全くもって反映はされていない。残業をしてはならないとなっているため、残業代も1万円程しか出ないため、あまり期待できない。 【良い点】 山形県内では比較的給与はいい方ではあると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.09/ IDans-3660408
40代後半女性非正社員総務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 東証一部上場企業なので、基本的なことは安定しており、仕事面においてやりやすい環境にある。 また、各種資格のサポートが受けられるため、様々な資格取得がしやすい。... 続きを読む(全222文字)
【良い点】 東証一部上場企業なので、基本的なことは安定しており、仕事面においてやりやすい環境にある。 また、各種資格のサポートが受けられるため、様々な資格取得がしやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 一人に対する仕事量が多く、また多岐にわたる仕事のため、やりがいがある反面、負担が大きい。 しかし、仕事量は個々にばらつきがある。 仕事にメリハリをつけて、なるべく残業しないようにと指導しているが、個々の力量にもよると思うが、難しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.04.06/ IDans-2504650
20歳未満女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 私がいた時点では特に気になることはありませんでした。他の企業と比べたら、普通といったところだと思います。 【良い点】 ワークライフ... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 私がいた時点では特に気になることはありませんでした。他の企業と比べたら、普通といったところだと思います。 【良い点】 ワークライフバランスは取れたように思えます。土日はしっかり休めました。特に残業もすごい多いわけではなかったです。育休産休取った後にしても復帰はできるし、女性でも働きやすい環境ではあるのかなと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.10.16/ IDans-4510195
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
入社前とのギャップは特にありません。 給料は山形の中ではいいほうだと思います。 やはりノルマがあるので保険や投信の販売、定期セールスが大変でした。 支店にもよるが忙... 続きを読む(全154文字)
入社前とのギャップは特にありません。 給料は山形の中ではいいほうだと思います。 やはりノルマがあるので保険や投信の販売、定期セールスが大変でした。 支店にもよるが忙しい支店が多いのでほとんどの支店は残業がありますし、 事務量は多いです。休みはカレンダー通りですがその他は年に4日しか貰えませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.01.07/ IDans-1301404
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 サービス残業の強要。 8時出勤し、8時退社が平均であるが残業代は10時間から20時間程度である。 やる気のない社員と昇級や昇格が同... 続きを読む(全192文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 サービス残業の強要。 8時出勤し、8時退社が平均であるが残業代は10時間から20時間程度である。 やる気のない社員と昇級や昇格が同じです。 やる気がなくゆっくり働いて賃金をもらいたい人向け。 頑張りたい人は去ります。 【良い点】 サービス残業なので、残業に対して寛容。ゆっくりのんびりと自分のペースで働きたい場合は非常に適していると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.09/ IDans-2958706
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性は基本的に何もしなくてもいいので、働きやすいと思います。 ノルマ達成から雑務や、地域行事への参加等は男性行員がさせられるため、女子行員は楽です。 残業もほ... 続きを読む(全288文字)
【良い点】 女性は基本的に何もしなくてもいいので、働きやすいと思います。 ノルマ達成から雑務や、地域行事への参加等は男性行員がさせられるため、女子行員は楽です。 残業もほとんどなく6時には帰れます。 また、昇級もエリア総合職と総合職では若干差はありますが、総合職を選択している場合、男性行員と同様に昇級しますので、非常にいいと思います。 昇格も主任までは男性行員と同じですので、早く帰ることができるかつめんどくさいことは男性行員がやらされるので非常にコスパのいい環境であります。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にありません。 女子行員には良い職場であると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.09/ IDans-2958680
MIRROR LPバナー

きらやか銀行の関連情報

きらやか銀行の総合評価

2.58
6件(5%)
26件(21%)
34件(27%)
29件(23%)
29件(23%)

会社概要

会社名
株式会社きらやか銀行
フリガナ
キラヤカギンコウ
URL
https://www.kirayaka.co.jp/
本社所在地
山形県山形市旅篭町3丁目2番3号
代表者名
川越浩司
業界
銀行・信用金庫
資本金
34,183,000,000円
従業員数
674人
設立年月
2007年5月
上場区分
未上場
FUMA
ID1316930
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。