企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 山形県山形市旅篭町3丁目2番3号

2.58
  • 残業時間

    19.3時間/月

  • 有給消化率

    37.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:14

20代前半女性正社員その他の金融関連職

【良い点】

支店長へ相談した際、賞与面や準備期間など色々とアドバイスをいただき余裕を持った引継ぎが出来ました。

人事への相談も素早くしていただき、早めの異動等対応いただきました。

投稿日2024.10.02/ IDans-7279682
20代後半男性正社員財務

【良い点】

若いうちは休みが取りやすい。福利厚生はある程度しっかりしているため、計画的に休みを取ってプライベートを充実させることは出来るだろう。

【気になること・改善したほうがいい点】

年数を重ねてくると、有給を消化するために休んでいくスタイルになる。あまりに忙しい支店だと、人事部にバレないに出勤して事務作業を行ったりする。全員見て見ぬふり。

投稿日2024.06.11/ IDans-7010796
30代前半男性正社員新規事業・事業開発課長クラス

【気になること・改善したほうがいい点】

専門職に対する理解不足が強い。現在ジョブ型の人事制度を取り入れようとしているあたりの考え方は賛同できる一方で、専門職側が銀行業を理解する仕組みが不足しており、結果的に専門職とそれ以外のゼネラリストの溝が深まっていると考える。


本社が回るようにするためにはそれぞれの役割への理解が必要であり、現在は上記の例だけでなく全体的にその辺りの考えが足りていないと感じる。

投稿日2023.10.19/ IDans-6438891
20代前半女性正社員一般事務
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 特になし 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 自分の家族の話(職業は何をしてるか等)や身の回りの事、志望動機やガクチ... 続きを読む(全224文字)
【印象に残った質問1】 特になし 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 自分の家族の話(職業は何をしてるか等)や身の回りの事、志望動機やガクチカなど履歴書から深堀した内容を聞かれたイメージがあります。 は2、3回程度受け、面接は良い雰囲気で、人事の方からは緊張しなくても大丈夫だよと声をかけて頂けたので落ち着いて面接できた。 【面接を受ける方へのアドバイス】 自分の志望理由がきちんと理解出来ていれば大丈夫だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.20/ IDans-5587891
会員登録バナー

株式会社きらやか銀行には
161件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社きらやか銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員一般事務
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 学生時代頑張ったこと 【面接の概要】 エントリーシートを送付 WEBてすとを受験 一次面接 集団... 続きを読む(全219文字)
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 学生時代頑張ったこと 【面接の概要】 エントリーシートを送付 WEBてすとを受験 一次面接 集団面接 最終面接 個人面接 【面接を受ける方へのアドバイス】 他の地銀が多数ある中で何故きらやか銀行なのかをしつこく聞かれる。集団面接を重視している雰囲気があった。女性のロングヘアの人事が大変マナーに厳しいので基本的なマナーを押さえて後は笑顔でハキハキしていれば受かる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.07/ IDans-6484866
20代前半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 休みの日は何をしていますか? 【印象に残った質問2】 家族構成と年齢・職業を教えてください。 【面接の概要】 1回目は人事部の採用... 続きを読む(全280文字)
【印象に残った質問1】 休みの日は何をしていますか? 【印象に残った質問2】 家族構成と年齢・職業を教えてください。 【面接の概要】 1回目は人事部の採用担当者による集団面接15分。私の時は3人でした。 2回目は人事部部長と人事部副部長による個人面接10分ほど。 どちらも志望理由や趣味などを尋ねられましたが、雰囲気的には圧迫などはされず和やかでした。 【面接を受ける方へのアドバイス】 私は緊張で準備していた志望理由が飛んでしまい焦りましたが、切実に話すことで乗り越えました。曖昧な表現はせずしっかりとした言葉で伝えることが大事だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.25/ IDans-3222273
30代前半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 スポーツやってたの? 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 1回目の面接で合否が決まりました。 5名くらいの集団面接で... 続きを読む(全245文字)
【印象に残った質問1】 スポーツやってたの? 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 1回目の面接で合否が決まりました。 5名くらいの集団面接で、人事部長含め人事課との面談です。私の時は、他の金融機関の張り詰めた空気感の面接とは違い談笑をして終わるといった感じでした。 そんな感じなので、落ちたと思っていたら採用との連絡があり驚いた記憶があります。 【面接を受ける方へのアドバイス】 どうしても入りたいなら企業の生業をしっかり調べてから面接に挑むといいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.18/ IDans-4689053
女性その他の事務関連職
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 好きな本 【印象に残った質問2】 希望の業務に就けなかった場合どうするか 【面接の概要】 面接時の質問は特に難しいものではなく、 ... 続きを読む(全301文字)
【印象に残った質問1】 好きな本 【印象に残った質問2】 希望の業務に就けなかった場合どうするか 【面接の概要】 面接時の質問は特に難しいものではなく、 応募した理由やどんな業務をしたいか、 その業務につけなかった場合どうするかなどでした。その他、雑談を交えながらコミュニケーション能力を見られている気がしました。 面接担当の方は、緊張をほぐしてくれる場面もあり、非常に話しやすい印象でした。 最終面接は人事部長さんだったので、さすがに緊張しました。ですが当時の人事部長さんは、緊張しているのを汲み取ってくれ、最後まで話を聞いてくれる様子だったので、私も落ち着いて話すことが出来ました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.14/ IDans-5338036
女性その他の事務関連職
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】他で内定が決まった
【印象に残った質問1】 仙台銀行とどちらが志望度が高いか 【印象に残った質問2】 他に受けている企業はあるか 【面接の概要】 じもとホールディングスで同じ... 続きを読む(全230文字)
【印象に残った質問1】 仙台銀行とどちらが志望度が高いか 【印象に残った質問2】 他に受けている企業はあるか 【面接の概要】 じもとホールディングスで同じ仙台銀行と並行して面接を受けていたため、どちらの方が志望度が高いのかという質問を毎回されました。 宮城山形、どちらも関わりがあったため迷っていることを伝えたところ、志望度が高い方の選考を続けたいとのことでこちらを選びました。 人事の人は皆さん感じが良くて受けて良かったと思う企業の一つです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.18/ IDans-5397120
20代前半女性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
社員に対するルールや制度が守られていないと感じました。入院と療養で2週間休んだ時、上司には有休を充てると言われていたが、実際にはまったくあてられておらず、勝手に無休の休み... 続きを読む(全762文字)
社員に対するルールや制度が守られていないと感じました。入院と療養で2週間休んだ時、上司には有休を充てると言われていたが、実際にはまったくあてられておらず、勝手に無休の休みにされていました。 しかも上司から休職に関する説明は一切なし。こちらから求めても会話の場を持とうとはしませんでした。さらに人事も、手続きの連絡や書類も一切なし。(会社によって違いますが、常識的な会社であれば、休職の際、上司や人事から休養や復職のルール、休職中の給与について説明があると思います。)私本人からの申し出でも、家族からの申し出でも、同じ対応でした。 挙句の果てには、その月の給与が2万円。最初の約2週間は出勤したにも関わらずです。 労基局などにも行きましたが、最初は県内でも不祥事で有名な銀行だからか、他に理由があるのか分かりませんが、対応が疑問でした。「会社として訴えることはできないので、個人的に民事訴訟を起こして、その上司個人を訴えてくれ」と言われました。(あるいはそんな非常識な対応を一般的な会社がするわけはないので、上司個人に問題があると判断したのかもしれません。) その後も訴訟やらなんやらで精神的にも体力的にも回復できず、退職しました。 他の会社の雰囲気や福利厚生、社員に対する対応を見ていると、あまりにも違いすぎると感じています。 もともと新卒で入る人が多く、中途入社がほとんどないため、その環境が当たり前と思っている人が多く、疑問を持つことが無いように思います。 私も新卒入社だったため、これが会社としての対応なのか?とも思いましたが、別の会社に勤めた際、きらやか銀行の環境が間違っているのではと感じました。 ある意味何があっても、自分は悪くない!と何が何でも自分の行動を肯定化できる人でないと、長く勤めるのは難しいでしょう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.12.01/ IDans-2026435
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
営業店であれば土日はしっかりと休め、自分の時間を確保することができます。住宅補助があり、社宅も利用できるので安心です。ジョブローテーションは、銀行でもあり3年から5年で転... 続きを読む(全159文字)
営業店であれば土日はしっかりと休め、自分の時間を確保することができます。住宅補助があり、社宅も利用できるので安心です。ジョブローテーションは、銀行でもあり3年から5年で転勤があります。比較的、個人の能力を見極めた人事なので納得のいく転勤かと思います。昇給するために資格取得は欠かせないので、日々勉強することが大切です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.01.24/ IDans-987104
20代後半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
定時は17時10分であるが、実際は19時30分を目処にしていることが多く、本社の一部部署では夜中遅くまで残って土曜日も出勤している様子であった。残業はパソコンのONOFF... 続きを読む(全182文字)
定時は17時10分であるが、実際は19時30分を目処にしていることが多く、本社の一部部署では夜中遅くまで残って土曜日も出勤している様子であった。残業はパソコンのONOFFやタイムカードはなく、19時30分以降残る場合のみ人事部に申請する。各従業員に何時間残業がつくかは営業店の次席が決め、支店長から承認をもらい決定するので、実際働いた時間と必ずしも対応していない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.12.18/ IDans-959215
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
支店長によって、全く異なります。規定通り土日祝休みの支店がほとんどですが、月末や期末などは土曜日出勤もあります。もちろん手当はつきます。ただし、支店長が悪いと隔週で土曜日... 続きを読む(全230文字)
支店長によって、全く異なります。規定通り土日祝休みの支店がほとんどですが、月末や期末などは土曜日出勤もあります。もちろん手当はつきます。ただし、支店長が悪いと隔週で土曜日出勤の支店もあります。非常に残念ながら人事部よりも支店長のほうが偉いような雰囲気があり本部が休日管理出来ていません。また、仕事が出来ない課長が1人いるだけで土曜日出勤しなくてはいけないような事がありました。当然、東証1部とは思えないリスク管理でいつ不祥事が再発しても、不思議ではありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.04.26/ IDans-1078198
40代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円
【良い点】 当時は他の地方銀行とそれほど変わらなかったと思います。地方の民間企業よりも高めだとは思いますが、仕事の量と質、ストレスからすれば決して高いとは思いませんでした... 続きを読む(全216文字)
【良い点】 当時は他の地方銀行とそれほど変わらなかったと思います。地方の民間企業よりも高めだとは思いますが、仕事の量と質、ストレスからすれば決して高いとは思いませんでした。でもこれは銀行である以上仕方がないと思っていました。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にありません。実績を挙げるだけです。人事評価制度も定着していました。ただ、現場では最終評価者の支店長次第、という部分もありますね。どの会社でもそうだと思いますけど。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.19/ IDans-3345011
MIRROR LPバナー

きらやか銀行の関連情報

きらやか銀行の総合評価

2.58
6件(5%)
26件(21%)
34件(27%)
29件(23%)
29件(23%)

会社概要

会社名
株式会社きらやか銀行
フリガナ
キラヤカギンコウ
URL
https://www.kirayaka.co.jp/
本社所在地
山形県山形市旅篭町3丁目2番3号
代表者名
川越浩司
業界
銀行・信用金庫
資本金
34,183,000,000円
従業員数
674人
設立年月
2007年5月
上場区分
未上場
FUMA
ID1316930
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。