企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 山形県山形市旅篭町3丁目2番3号

2.58
  • 残業時間

    19.3時間/月

  • 有給消化率

    37.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:19

20代後半女性正社員一般事務

【良い点】

東北地方で働きたいと思ったから。

【気になること・改善したほうがいい点】

有給がとりづらく、最後まで有給が残っているような状態。人が少なく、一人に対する負担が大きい。

投稿日2023.12.06/ IDans-6549888
20代後半男性正社員財務

【良い点】

住宅補助や有給、その他はしっかりしている。資格取得のための制度や研修は多く学べる機会は多い。

【気になること・改善したほうがいい点】

給与が低すぎる。

投稿日2024.06.11/ IDans-7010797
20代前半女性正社員その他の金融関連職

【良い点】

残業がほぼないので、終業後はジムに通ったり習い事をしたり皆さん様々なプライベート時間を過ごすことが出来ていました。

年に2回、5日間の有給休暇を全員取得するので旅行などの計画も立てやすいと思います。

投稿日2024.10.02/ IDans-7279678
20代後半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 副業は禁止。福利厚生はしっかりしているが独身の人は、有給をとりづらい雰囲気である。なぜ有給をとるのか聞かれることが多い。 【良い点... 続きを読む(全104文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 副業は禁止。福利厚生はしっかりしているが独身の人は、有給をとりづらい雰囲気である。なぜ有給をとるのか聞かれることが多い。 【良い点】 コンプライアンスは守られている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.06/ IDans-6549892
会員登録バナー

株式会社きらやか銀行には
161件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社きらやか銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 連続休暇はとれるが有給をとるのが難しい。... 続きを読む(全81文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 連続休暇はとれるが有給をとるのが難しい。健康診断のときは有給が使える。 【良い点】 連続休暇が年間を通して10日とれる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.06/ IDans-6549887
20代後半男性正社員財務
【気になること・改善したほうがいい点】 年数を重ねてくると、有給を消化するために休んでいくスタイルになる。あまりに忙しい支店だと、人事部にバレないに出勤して事務作業を行っ... 続きを読む(全173文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年数を重ねてくると、有給を消化するために休んでいくスタイルになる。あまりに忙しい支店だと、人事部にバレないに出勤して事務作業を行ったりする。全員見て見ぬふり。 【良い点】 若いうちは休みが取りやすい。福利厚生はある程度しっかりしているため、計画的に休みを取ってプライベートを充実させることは出来るだろう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.11/ IDans-7010796
20代前半女性正社員一般事務
【良い点】 土日祝休みで半期ごとに5日間有給消化制度があり自分で調整することができる為、オフの時でも予定が立てやすい。支店にもよるとは思うが、定時には帰れることが多いため... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 土日祝休みで半期ごとに5日間有給消化制度があり自分で調整することができる為、オフの時でも予定が立てやすい。支店にもよるとは思うが、定時には帰れることが多いため、ワークライフバランスは取れていると感じる。週に一回定時退行日があり、その日は必ず定時で帰ることができる。残業も月5回程度である。 【気になること・改善したほうがいい点】 とくにな特になし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.20/ IDans-5587928
20代後半男性正社員
【良い点】 住宅手当等の福利厚生は、銀行であるだけあってとても充実してる。 カレンダー通りの休みの他に、強制的に取らされる特別有給休暇が存在しており休みは多い。 【気にな... 続きを読む(全199文字)
【良い点】 住宅手当等の福利厚生は、銀行であるだけあってとても充実してる。 カレンダー通りの休みの他に、強制的に取らされる特別有給休暇が存在しており休みは多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 年次有給休暇に関しては、気軽に使える雰囲気になく、申請したところで許可してもらえないことがある。  支店にもよるが、特別有給休暇について自分の仕事が終わっていても、繁忙期等は避けなければならない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.01/ IDans-4659290
20代前半女性正社員一般事務
【良い点】 銀行というだけあり、福利厚生やワークライフバランスはしっかり取れていると感じる。半期ごとに有給消化制度があり、オフの日などは自分で予定を調整しやすいと思う。残... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 銀行というだけあり、福利厚生やワークライフバランスはしっかり取れていると感じる。半期ごとに有給消化制度があり、オフの日などは自分で予定を調整しやすいと思う。残業も月5回とほぼすることはなく、支店にもよるとは思うが自分の支店では残業は少なかった。週に一回定時退行日があるためその日はしっかり定時に帰ることができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 とくになし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.20/ IDans-5587940
20代前半男性正社員個人営業
【良い点】 私がいた支店では、有給をしっかりと取ることができました。また女性活躍推進をしている他、プライベートでも支店メンバーとの仲が良いため、気遣った対応をしてくれます... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 私がいた支店では、有給をしっかりと取ることができました。また女性活躍推進をしている他、プライベートでも支店メンバーとの仲が良いため、気遣った対応をしてくれます。そのおかげで、ワークライフバランスは整っていると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 土日祝に地域行事に参加させられる可能性があり、基本的に断りにくい雰囲気なので改善点として挙げられます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.25/ IDans-5407624
30代前半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生はしっかりしています。 【気になること・改善したほうがいい点】 今は働き方改革や有給の年間消化義務に則り当然違うとは思いますが、私が在籍していたころは... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 福利厚生はしっかりしています。 【気になること・改善したほうがいい点】 今は働き方改革や有給の年間消化義務に則り当然違うとは思いますが、私が在籍していたころは有給は溜まっては消えていくといった感じでした。 有給は病欠の時に使うといった感じでした。 支店勤務でしたが、人数ギリギリで回しているので、夏休みなど所定の休暇以外は取りにくい雰囲気でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.18/ IDans-4689049
20代前半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有給休暇は新入行員で10+5+2=17日が与えられる。決算や給料日などよほど忙しい日でもない限り申請すれば通る。 住宅手当や資格受験料補助など福利厚生は充実し... 続きを読む(全210文字)
【良い点】 有給休暇は新入行員で10+5+2=17日が与えられる。決算や給料日などよほど忙しい日でもない限り申請すれば通る。 住宅手当や資格受験料補助など福利厚生は充実しており山形県内でもトップレベルといえるだろう。さすが銀行。 退職金は通常のものか拠出年金かを入行時に決めて以後変更はできない。 【気になること・改善したほうがいい点】 一部の資格補助で「補助はするけど一定期間、転職禁止」という誓約をさせられるらしい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.25/ IDans-3222319
20代前半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 とにかくカレンダー通りに休みが取れるので予定が立てやすい。GW.年末年始以外に5連休と2連休が年1度それぞれとれる。土日祝日と合わせて取ることも可能。転勤あり... 続きを読む(全226文字)
【良い点】 とにかくカレンダー通りに休みが取れるので予定が立てやすい。GW.年末年始以外に5連休と2連休が年1度それぞれとれる。土日祝日と合わせて取ることも可能。転勤ありの総合職の場合、住宅手当がり1万以下で社宅にすめる。 【気になること・改善したほうがいい点】 有給休暇はなかなか取りにくいと思う。体調不良で休むくらいしかない。 支店のある地域の祭りやイベント、ボランティアに参加しなくてはならない。特に新入行員であれば確実に参加しなくてはならない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.12/ IDans-2968347
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 有給休暇は病気などの理由以外では使わせてもらえない。 特別休暇の自分で日にち指定はできるが支店の忙しさによる、一部営業の人は利用で... 続きを読む(全189文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 有給休暇は病気などの理由以外では使わせてもらえない。 特別休暇の自分で日にち指定はできるが支店の忙しさによる、一部営業の人は利用できていない人がいた。ほとんどの人が自家用車通勤だが交通費はかなり少ない。ガソリン代の少しの足しになる程度。 【良い点】 半期毎に特別休暇として2日分休める。また一年に一回個人の監査のため5日連続で休める。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.10.25/ IDans-2707197
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 年次有給休暇はなかなか取ることはできない環境です。 場所にもよるとおもいますが、取ると冷めた目で見られます。 いつかは有給取得をほ... 続きを読む(全199文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年次有給休暇はなかなか取ることはできない環境です。 場所にもよるとおもいますが、取ると冷めた目で見られます。 いつかは有給取得をほぼ取得できるような環境になってほしいです。 【良い点】 特別有給休暇という制度があり、これは5日と2日続けて取れます。ただ、一度きめると上司によっては時期変更を出来ない場合があるので、あまり期待しないほうがいいかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.07.13/ IDans-2257835
MIRROR LPバナー

きらやか銀行の関連情報

きらやか銀行の総合評価

2.58
6件(5%)
26件(21%)
34件(27%)
29件(23%)
29件(23%)

会社概要

会社名
株式会社きらやか銀行
フリガナ
キラヤカギンコウ
URL
https://www.kirayaka.co.jp/
本社所在地
山形県山形市旅篭町3丁目2番3号
代表者名
川越浩司
業界
銀行・信用金庫
資本金
34,183,000,000円
従業員数
674人
設立年月
2007年5月
上場区分
未上場
FUMA
ID1316930
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。