企業イメージ画像

半導体・電子・電気機器業界 / 山梨県富士吉田市上暮地1丁目23番1号

2.84
  • 残業時間

    17.2時間/月

  • 有給消化率

    57%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:4

30代前半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)

【良い点】

性別問わず育休が取得できます。女性であればほぼ100%取得されていると思う。給与面での男女差もほぼ無いです。

【気になること・改善したほうがいい点】

女性の役職者がほぼいないこと。昇格となると難しいかもしれません。

投稿日2023.02.21/ IDans-5815220
20代前半女性正社員品質管理・品質保証(素材・化成品)
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

産休育休制度やそれに伴うフレックス制度はすごく整っている。小学校4年生まで最大2時間フレックスタイムが取れるが、だいたい朝夕30分ずつ取っている人が多い。技術職でも事務職でも復帰は可能。ただし女性管理職はほとんどいない。キャリアウーマンになりたいなら向いていない会社かも。

【気になること・改善したほうがいい点】

女性にとっては働きやすく文句は無いと思う。

投稿日2019.12.28/ IDans-4111936
30代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

東証一部上場の子会社という事もあり、福利厚生は充実している。年度内に有給が取り切れなくても60日間プールすることができる。(今はどうか分かりませんが?)年休126日で、産休・育休・時短勤務制度もあり、全く問題なく取得できる。診療室もあり体調が悪い場合は業務中でも診てもらえる事はありがたい。

【気になること・改善したほうがいい点】

ジョブローテーションが頻繁に行われているが、上手く機能していない気がする。組織変更も頻繁にあり、しばしば混乱する。

投稿日2019.03.15/ IDans-3624817
30代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性が働きやすい環境で、産休・育休が取れる環境が根付いている。育休明けの職場復帰率は高いと思う。2~3人の子どもを育てながら働いている人も多くいる。職場によっ... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 女性が働きやすい環境で、産休・育休が取れる環境が根付いている。育休明けの職場復帰率は高いと思う。2~3人の子どもを育てながら働いている人も多くいる。職場によってバラつきはあるが、有給も比較的取得しやすく家庭に比重をおいた生活で出来る様に思える。 【気になること・改善したほうがいい点】 子育てしやすい反面、キャリアについては一部の女性に限られている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.15/ IDans-3624799
会員登録バナー

シチズン電子株式会社には
141件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
シチズン電子株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

MIRROR LPバナー

シチズン電子の関連情報

シチズン電子の総合評価

2.84
6件(6%)
16件(16%)
47件(46%)
16件(16%)
18件(17%)

会社概要

会社名
シチズン電子株式会社
フリガナ
シチズンデンシ
URL
https://ce.citizen.co.jp/
本社所在地
山梨県富士吉田市上暮地1丁目23番1号
代表者名
渡邊昭
業界
半導体・電子・電気機器
資本金
100,000,000円
従業員数
365人
設立年月
1970年6月
上場区分
未上場
FUMA
ID1580072
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。