企業イメージ画像

半導体・電子・電気機器業界 / 山梨県富士吉田市上暮地1丁目23番1号

2.84
  • 残業時間

    17.2時間/月

  • 有給消化率

    57%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:14

30代前半女性契約社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 入社時にTOEICのハイスコアを提出していた場合は何も出ませんが、入社後にスコアを提出した場合は報奨金が出ます。もしこれから入社を... 続きを読む(全113文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 入社時にTOEICのハイスコアを提出していた場合は何も出ませんが、入社後にスコアを提出した場合は報奨金が出ます。もしこれから入社を検討している場合は、TOEICは出さない方が賢明です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.26/ IDans-5754574
20代後半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 スキルアップ、キャリア開発はもちろんできずずっと平社員のままの方が多いかと思われます。、教育制度もほぼないと言っても過言ではありま... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 スキルアップ、キャリア開発はもちろんできずずっと平社員のままの方が多いかと思われます。、教育制度もほぼないと言っても過言ではありません。基本的には現場で雑な引き継ぎを行われそのまま放置といった対応を取られるため、慣れるのにかなりの時間がかかります。 【良い点】 自社の工場などをみることができるのはそれなりにいい経験かと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.18/ IDans-5007399
30代前半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 中途入社の社員に関しては、手厚い研修があるわけではなく、現場で学ばせるようなイメージ。そのような社員に関して、特定の部署が研修を主... 続きを読む(全184文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 中途入社の社員に関しては、手厚い研修があるわけではなく、現場で学ばせるようなイメージ。そのような社員に関して、特定の部署が研修を主催したりということもないので、自らが率先して学ぶという意気込みが必要となる。 【良い点】 当該企業に入社される新入社員はその多くが地元出身であり、そのような新入社員に対しては手厚い研修が行われる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.23/ IDans-4932481
30代前半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
【良い点】 資格の受験費用は全額負担してくれる。外部... 続きを読む(全52文字)
【良い点】 資格の受験費用は全額負担してくれる。外部のセミナーなども自分から言えば止められることはない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.21/ IDans-5815215
会員登録バナー

シチズン電子株式会社には
141件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
シチズン電子株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員パッケージソフト・ミドルウェア・OS開発
在籍時から5年以上経過した口コミです
新入社員教育の制度はあるが、 教育者となる社員に当たり外れがある。... 続きを読む(全66文字)
新入社員教育の制度はあるが、 教育者となる社員に当たり外れがある。 全く面倒を見てくれない場合や、 未熟な社員が教育に回る場合がある
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.04/ IDans-5843637
20代前半女性正社員品質管理・品質保証(素材・化成品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 上層部の意見で人事が決まり、人事部が介入していない。本人のキャリアの希望を考えていない。得た知識を活かしてほしいと言われたがほとん... 続きを読む(全189文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上層部の意見で人事が決まり、人事部が介入していない。本人のキャリアの希望を考えていない。得た知識を活かしてほしいと言われたがほとんど役に立たない部署に異動になった上、若手社員に改革を求めている。30代が少ないし、50代の人たちは何をしてきたの?と思うことが多い。 【良い点】 新入社員が配属されるときは面接時に希望した部署にほぼ入れる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.12.28/ IDans-4111941
30代後半男性正社員主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 社内教育はほぼないた言って良いでしょう。社員等級毎に取得が必須な資格が設定されております。特定資格の教育はされますが、他資格は業務上必要と判断されないと資金援... 続きを読む(全170文字)
【良い点】 社内教育はほぼないた言って良いでしょう。社員等級毎に取得が必須な資格が設定されております。特定資格の教育はされますが、他資格は業務上必要と判断されないと資金援助は得られません。(業務上必要な資格はほぼありません。) 業務の進め方や方法は担当者に一任される傾向がありますので、自分のやり方次第では業務の中で学習をする事が可能です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.20/ IDans-5443760
30代後半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 今はどの様になっているか分からないが、10年ほど前は資格取得の補助金制度があった。通信などで受けられる講座がたくさんあり、その講座費用の半額を会社が負担してく... 続きを読む(全171文字)
【良い点】 今はどの様になっているか分からないが、10年ほど前は資格取得の補助金制度があった。通信などで受けられる講座がたくさんあり、その講座費用の半額を会社が負担してくれた。たしか、講座受講が全部完了しないと補助金の対象にならなかった様な気も…。 また、会社が定めた資格一覧表(ランク基準あり)に入っている資格に受かれば、報奨金がもらえる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.12/ IDans-4998260
20代前半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 やりがいは何とも言えませんが、 非常に人間関係はやり易かったです。 ミスをおかしても叱ったり、怒鳴ったりするのではなく、しっかり説明をたてて教えて頂けたため、... 続きを読む(全170文字)
【良い点】 やりがいは何とも言えませんが、 非常に人間関係はやり易かったです。 ミスをおかしても叱ったり、怒鳴ったりするのではなく、しっかり説明をたてて教えて頂けたため、勉強になった。 また、語学を生かせるチャンスも多くその点については貢献しているなって思えました。 また、残業などはトラブルが起きない限りほぼないと考えた方がよいでしょう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.08.17/ IDans-2286731
30代前半男性正社員海外営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
2012年度から、取得した資格のグレードに応じて報奨金が支払われる様になった。そのおかげで、社員の資格への取得意欲が上がった。特に簿記やTOEICなど比較的取得がしやすい... 続きを読む(全178文字)
2012年度から、取得した資格のグレードに応じて報奨金が支払われる様になった。そのおかげで、社員の資格への取得意欲が上がった。特に簿記やTOEICなど比較的取得がしやすい資格にもMAX3万円の支給がある。ただし、元々の社員のレベルに疑問があるので、全体のレベルアップが必要。とくに、本社の従業員が身内で固められているので、ほとんどが同級生や先輩・後輩関係。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.10.29/ IDans-585623
30代前半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
社内を動かす場合に社内の動きが非常に遅いためあらゆる部門に対する調整が必要となることから、調整能力は身に付き、どの業界へ行っても通用すると思われます。スキルアップに対して... 続きを読む(全164文字)
社内を動かす場合に社内の動きが非常に遅いためあらゆる部門に対する調整が必要となることから、調整能力は身に付き、どの業界へ行っても通用すると思われます。スキルアップに対しては語学(特に英語)に対する支援協力は行ってくれているが、それ以外のスキルアップに対して会社としてのどんな支援を行っているかがいまいち分からないため詳細は不明。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.09.21/ IDans-145989
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 社内研修、教育的なものはなにもない。 個人のスキルアップは全て自分自身で研鑽が必要。 【良い点】 担当変更、配置替えについては背景... 続きを読む(全102文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社内研修、教育的なものはなにもない。 個人のスキルアップは全て自分自身で研鑽が必要。 【良い点】 担当変更、配置替えについては背景がよく分からないものが多かった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.23/ IDans-6368150
20代後半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
少数精鋭で業務に取り組んでおり、客先や製品数の多さから、短い期間で一通りの業務スタイルが学べる。また、関連会社もいくつかあるので、自分が教える立場として成長することが出来... 続きを読む(全153文字)
少数精鋭で業務に取り組んでおり、客先や製品数の多さから、短い期間で一通りの業務スタイルが学べる。また、関連会社もいくつかあるので、自分が教える立場として成長することが出来、大変有意義に業務遂行できると思う。社内の教育は完全には揃っていなかったので、外部の講習会などを会社負担で受講するというスタイルがあった
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.06.20/ IDans-1458443
30代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
組織が未成熟であるが故に、若年層にも比較的大きな裁量を任されるケースが多い。 それをうまく利用してやりたいことをやる、というくらいに考えられれば面白いだろうが、 会社... 続きを読む(全160文字)
組織が未成熟であるが故に、若年層にも比較的大きな裁量を任されるケースが多い。 それをうまく利用してやりたいことをやる、というくらいに考えられれば面白いだろうが、 会社組織に何かを期待すると、がっかりしてしまうかもしれない。 教育体制についても、決して充実しているとは言い難く、すべてが個人の裁量にゆだねられている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.04.14/ IDans-740532
MIRROR LPバナー

シチズン電子の関連情報

シチズン電子の総合評価

2.84
6件(6%)
16件(16%)
47件(46%)
16件(16%)
18件(17%)

会社概要

会社名
シチズン電子株式会社
フリガナ
シチズンデンシ
URL
https://ce.citizen.co.jp/
本社所在地
山梨県富士吉田市上暮地1丁目23番1号
代表者名
渡邊昭
業界
半導体・電子・電気機器
資本金
100,000,000円
従業員数
365人
設立年月
1970年6月
上場区分
未上場
FUMA
ID1580072
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。