企業イメージ画像

半導体・電子・電気機器業界 / 山梨県富士吉田市上暮地1丁目23番1号

2.84
  • 残業時間

    17.2時間/月

  • 有給消化率

    57%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:8

30代前半男性正社員その他職種
年収:
400万円

【良い点】

良くも悪くも昇給については小さい幅であっても実施される。各種手当が厚いことを含めると年収は悪くはないと考える。しかし業績の状態や残業規制から、年収が増加することは見込めず多少のげんしょうも致し方なしという状況。

【気になること・改善したほうがいい点】

評価が何度も調整されるようになっているため、不明瞭である。不満があってもどこに向けたら良いのかわからないようになっている。

投稿日2023.09.25/ IDans-6372911
30代前半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)

【良い点】

個人の裁量の幅が大きいので、自分が好きなように仕事をすることができる。


資格取得に関しても事前に申請すれば会社が全て負担してくれる。自分のやる気次第で色々とチャレンジできる環境だと思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

裁量の幅が大きいゆえに業務はほとんど管理されていない。教育も皆無です。製品や工程の担当とだけ言われて、あとはたたき上げで自分で覚えていくしかない。新卒であればOJT制度はあるがこの教育も個人任せ。良い部署と先輩を引けるように祈るしかない。


また工程装置は外注メーカーに投げる形で機械設計や電気設計ができる人は1,2人くらいしかいない。自社製装置も皆無。独自技術が何も無い。言ってみれば車を買って運転できますというだけ。そんなものは誰でもできる。経営層は技術部門を軽視し過ぎている。


そうはいっても日々設備トラブルや改善業務など色々やっていても上司は何も把握してないので評価はされない。私の場合は常に暇人扱いされるありさま。現場からは感謝されるが、それだけ。賞与や昇給には繋がらない。


加えて数年前より特定の資格を持っていないと昇給しにくくなるターゲットスキルという制度が導入されており、実質、若手社員の給料を上げないための手段として運用されている。昔からいる人は資格持っていなくても降格などは無い。

投稿日2023.02.20/ IDans-5813756
30代前半女性契約社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円

【気になること・改善したほうがいい点】

営業アシスタントが営業よりも高評価になることはありえない為、どんなに使えない営業でもアシスタントよりは高評価・高収入であると認識していた方がいいです。毎年、一応昇給はしますがそれも雀の涙ほど。昇格もしましたが、収入アップにはつながりませんでした。

投稿日2023.01.26/ IDans-5754575
30代後半男性正社員主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
600万円
【良い点】 評価制度はあるが形骸化しており、頑張って実績を出しても給与に反映される事は無い。良くも悪くも、頑張らなくても一定率の昇給は見込めるので、収入面でも計画は立てや... 続きを読む(全198文字)
【良い点】 評価制度はあるが形骸化しており、頑張って実績を出しても給与に反映される事は無い。良くも悪くも、頑張らなくても一定率の昇給は見込めるので、収入面でも計画は立てやすい。但し近年は業績の悪化に伴い、賞与率が下がっているので、年収も下がっている傾向です。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価が収入に影響を与えないので、社内全般に新しい技術や知識を学習しようとする風土は感じられない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.20/ IDans-5443729
会員登録バナー

シチズン電子株式会社には
141件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
シチズン電子株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員品質管理・品質保証(素材・化成品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【良い点】 労働組合があるため定期昇給や賞与は確保できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 ベースとしては低い。年功序列。働き方改革で残業代がもらいにくくなったた... 続きを読む(全208文字)
【良い点】 労働組合があるため定期昇給や賞与は確保できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 ベースとしては低い。年功序列。働き方改革で残業代がもらいにくくなったため手取りは少ない。副業が解禁になるので副業しながらじゃないと高収入は見込めない。 人事評価の制度はあるが、フィードバックがないため、なぜ評価が低いのか高いのかはわからない。人事等級と仕事内容が合っていない。(上のレベルの仕事をやっている人がいる)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.12.28/ IDans-4111946
20代後半女性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
700万円
【気になること・改善したほうがいい点】 年功序列的な面を色濃く残す日本企業のため、やはり昇給のスピードは非常にスローである。評価の際にどのようなポイントで良し悪しをつけら... 続きを読む(全171文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年功序列的な面を色濃く残す日本企業のため、やはり昇給のスピードは非常にスローである。評価の際にどのようなポイントで良し悪しをつけられているのか、面談でしっかりと確認するべき。幸いなことに地方出身のため家賃補助の制度を利用することができたが、東京出身の方は適用されないため、経済的にかなりきつそうだった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.08/ IDans-5200080
30代後半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 シチズン時計のグループ会社であり、労働組合もしっかりしている。組合はアンケートなどで従業員の意見を確認する制度が整っており声は届きやすい。福利厚生もよく、定期... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 シチズン時計のグループ会社であり、労働組合もしっかりしている。組合はアンケートなどで従業員の意見を確認する制度が整っており声は届きやすい。福利厚生もよく、定期昇給も充分だと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 部門により残業の偏りがあったが、最近は残業時間も減り全社的に働き方改革が進んでいる様子。(退職後に聞いた話なので実際は分かりませんが。)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.10.12/ IDans-3992929
20代後半男性正社員生産技術(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
基本的に上司に気に入られた人が良い評価をとる風潮の会社。評価によって賞与や昇給に幅が出るため、世渡り上手な人がいいポジションを握る傾向がある。逆に仕事がいくらできて有能で... 続きを読む(全154文字)
基本的に上司に気に入られた人が良い評価をとる風潮の会社。評価によって賞与や昇給に幅が出るため、世渡り上手な人がいいポジションを握る傾向がある。逆に仕事がいくらできて有能であっても、アピールの仕方が間違っていたり上司に意見したりするとあまりいい評価はもらえない。 賞与は年々増えていってるが、4〜6ヶ月/年。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.12.15/ IDans-2042978
MIRROR LPバナー

シチズン電子の関連情報

シチズン電子の総合評価

2.84
6件(6%)
16件(16%)
47件(46%)
16件(16%)
18件(17%)

会社概要

会社名
シチズン電子株式会社
フリガナ
シチズンデンシ
URL
https://ce.citizen.co.jp/
本社所在地
山梨県富士吉田市上暮地1丁目23番1号
代表者名
渡邊昭
業界
半導体・電子・電気機器
資本金
100,000,000円
従業員数
365人
設立年月
1970年6月
上場区分
未上場
FUMA
ID1580072
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。