企業イメージ画像

半導体・電子・電気機器業界 / 山梨県富士吉田市上暮地1丁目23番1号

2.84
  • 残業時間

    17.2時間/月

  • 有給消化率

    57%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:14

30代前半男性正社員その他職種
【良い点】 残業規制があるため自分の時間は取りやすい。その分収... 続きを読む(全62文字)
【良い点】 残業規制があるため自分の時間は取りやすい。その分収入は増えないため、どちらが良いとするかで満足度は変わってくる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.25/ IDans-6372910
50代男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有給は取得しやすく1/4,1/2,1/1と細かく有給が取れる。翌年に繰り越しもできるため最長で40日も休めます。土日祝日も完全休日のため、家庭を優先して仕事が... 続きを読む(全408文字)
【良い点】 有給は取得しやすく1/4,1/2,1/1と細かく有給が取れる。翌年に繰り越しもできるため最長で40日も休めます。土日祝日も完全休日のため、家庭を優先して仕事ができます。業務も専門性が高いので、あれもこれもやらなきゃ的な事はなく、慣れれば楽に仕事ができます。売り上げ減少でかつてのような残業も無くなっているものの、ボーナスはしっかり出ているので楽をおして働きたい方にとっては最高の環境だと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 ベネフィットなどの福利厚生は改悪しているため、あまり期待しないほうが良いです。スポーツジムは法人契約があって、少しは安くジムに通えるみたいです。田舎にあるため自動車は必須です。旅行好きで自動車運転もしたい。一軒家のマイホームを持って暮らしていきたいという人にとっては、いい環境なのではないでしょうか?。東京にも近いので、海外旅行にも行きやすいですし、いいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.22/ IDans-5744622
40代前半男性正社員生産技術(機械)主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 土日に持ち帰って仕事などは無かった。 定時内に終わらせる為に、段取り考えて作業せざるを得なかったが それはそれで効率良く仕事する上では良かった。 【気になるこ... 続きを読む(全202文字)
【良い点】 土日に持ち帰って仕事などは無かった。 定時内に終わらせる為に、段取り考えて作業せざるを得なかったが それはそれで効率良く仕事する上では良かった。 【気になること・改善したほうがいい点】 どんどん仕事が増えてきて、大局的な視点から無駄な仕事をやっているな。 こうすれば良いのにという提案ができず、ただただ仕事の山に埋もれていく ことも多々あった。俯瞰して全体バランスをとる役割/機能がなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.06/ IDans-5285470
40代前半男性正社員経営企画
【良い点】 東京、大阪の営業所ではテレワークを行っているが山梨本社では行っていない。山梨本社は車通勤の割合が90%を超えている。社内では会議室についたてをおいたり、定期的... 続きを読む(全160文字)
【良い点】 東京、大阪の営業所ではテレワークを行っているが山梨本社では行っていない。山梨本社は車通勤の割合が90%を超えている。社内では会議室についたてをおいたり、定期的な喚起をおこなったり、机の配置を離したり、いろいろな場所に消毒液をおいて感染防止対策を行っている。基本的に各自治体からの要請に従って対応を取っている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.08.27/ IDans-4976316
会員登録バナー

シチズン電子株式会社には
141件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
シチズン電子株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
【良い点】 部署にもよるが残業の規制が強いこともあって残業がほぼ無い。繁忙期で残業したとしても月45hにならないように調整される。ワークライフバランスは良いと思う。有給も... 続きを読む(全145文字)
【良い点】 部署にもよるが残業の規制が強いこともあって残業がほぼ無い。繁忙期で残業したとしても月45hにならないように調整される。ワークライフバランスは良いと思う。有給も取りやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 大して残業してない場合でも土日出勤になると代休を取らされるところ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.21/ IDans-5815216
20代後半男性正社員研究・開発(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 NO残業活動が行われているため、部署にもよりますが残業はかなり少ないと思います。有給消化を推進しているため、最近は有給が取りやすく、そう言った面では働きやすい... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 NO残業活動が行われているため、部署にもよりますが残業はかなり少ないと思います。有給消化を推進しているため、最近は有給が取りやすく、そう言った面では働きやすい職場だとは思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 客先要求によって依頼される仕事が多いため、開発職はかなり忙しいと思います。また、残業規制が行われてはいますが、残業が多い部署もあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.06.04/ IDans-4317117
20代前半男性正社員パッケージソフト・ミドルウェア・OS開発
在籍時から5年以上経過した口コミです
有給は比較的取りやすい。 ただし、各業務が個人任せのため、 トラブルがあると出勤しなければならない。 毎年1週間休暇を取れる制度があったが、オリンピック以降廃止されて残念... 続きを読む(全86文字)
有給は比較的取りやすい。 ただし、各業務が個人任せのため、 トラブルがあると出勤しなければならない。 毎年1週間休暇を取れる制度があったが、オリンピック以降廃止されて残念。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.04/ IDans-5843632
20代後半男性契約社員評価・テスト(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 開発、技術、品質部門以外はワークライフバランスを調整しやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 地方に会社があるので都会に行きたい人はあまりお勧めでな... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 開発、技術、品質部門以外はワークライフバランスを調整しやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 地方に会社があるので都会に行きたい人はあまりお勧めでない 労働基準監督署からの目が怖いのか残業ゼロ活動が最近多かったように思える 昔はだいぶ残業が多かった 残業は減ったがその分仕事が溜まることが多くなり、自然と持ち帰りの仕事もあったのでしんどい時期があった
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.10.28/ IDans-4018246
20代後半男性正社員回路設計・実装設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
フラットな社風なので雑談しながら仕事ができ、気楽に仕事に取り組めます。しかし個人が負担する仕事量が多いため、残業時間が多いです。最近になって、残業を減らす取り組みが行われ... 続きを読む(全187文字)
フラットな社風なので雑談しながら仕事ができ、気楽に仕事に取り組めます。しかし個人が負担する仕事量が多いため、残業時間が多いです。最近になって、残業を減らす取り組みが行われ、全社的には改善が見られますが、残業する人は相変わらず残業をしており、根本的に改善されているかは疑問です。休日出勤や休日でもパソコンを持ち帰り仕事をすることもあり、プライベートの時間がなかなか取れません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.11.23/ IDans-2018197
20代後半男性契約社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 平日休みの場合もあるので、夜勤明けの昼間などに役所関係の用事がある場合は済ませやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 勤務時間が極端に長いので、稼ぎ... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 平日休みの場合もあるので、夜勤明けの昼間などに役所関係の用事がある場合は済ませやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 勤務時間が極端に長いので、稼ぎたい人にとってはいい職場だが、仕事が終わってからプライベートな時間を作りたい人にとってはあまり良い職場とは言えないかもしれない。基本的に休みの日にプライベートを充実させる感じな職場雰囲気です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.02/ IDans-3874069
40代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
社内からの営業に対する要求が多く、残業がやたらに多くなる。パソコンも家に持ち帰り、家でもメール処理に追われる。土日家でパソコンに向かうことが多く、有給休暇をとっても、メー... 続きを読む(全165文字)
社内からの営業に対する要求が多く、残業がやたらに多くなる。パソコンも家に持ち帰り、家でもメール処理に追われる。土日家でパソコンに向かうことが多く、有給休暇をとっても、メールと電話に追われる。有給休暇でリゾート地に出かけた同僚にも容赦なく、電話とメールが飛ばされていた。休暇の意味が全くなく、配慮もなく、休暇制度上だけ、立派にある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.11.13/ IDans-2008445
20代前半男性契約社員サーバ運用・保守
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 比較的有給が簡単に取ることができる。 多すぎる残業も特にない。 残業した時間を代休に変更することが出来、他の会社より休みを多く取ることが出来る会社だと思われる... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 比較的有給が簡単に取ることができる。 多すぎる残業も特にない。 残業した時間を代休に変更することが出来、他の会社より休みを多く取ることが出来る会社だと思われる。 【気になること・改善したほうがいい点】 急遽出張になるケースが多く、そうすると土日関係なく 潰れてしまう。 部署によっては全く休みをとれない、又は取らない人が多く、休みを取りづらい空気感がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.14/ IDans-4132880
40代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
部門によるが、平日のプライベートな時間はほぼ持てない。という人が多いと思う。 特に開発部門については大変だと感じる。会社がワークバランスを考慮する・・・ という動きは... 続きを読む(全214文字)
部門によるが、平日のプライベートな時間はほぼ持てない。という人が多いと思う。 特に開発部門については大変だと感じる。会社がワークバランスを考慮する・・・ という動きは全く無いと考えてよい。社員も会社の為というより、切羽詰まった 自分の明日の為に長時間働いているという雰囲気がある。 また、能力のある人ほど仕事が集中し、定時時間内は会議や打ち合わせが多過ぎて、 席に座って仕事をするのは夜中になってからという状態になる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.12.10/ IDans-951773
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 残業代規制があったため、結果的に残業時間... 続きを読む(全53文字)
【良い点】 残業代規制があったため、結果的に残業時間が極めてすくなくなり、ワークライフバランスがよかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.23/ IDans-6368155
MIRROR LPバナー

シチズン電子の関連情報

シチズン電子の総合評価

2.84
6件(6%)
16件(16%)
47件(46%)
16件(16%)
18件(17%)

会社概要

会社名
シチズン電子株式会社
フリガナ
シチズンデンシ
URL
https://ce.citizen.co.jp/
本社所在地
山梨県富士吉田市上暮地1丁目23番1号
代表者名
渡邊昭
業界
半導体・電子・電気機器
資本金
100,000,000円
従業員数
365人
設立年月
1970年6月
上場区分
未上場
FUMA
ID1580072
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。