企業イメージ画像

外食・フード業界 / 長野県長野市大字穂保731番地1

2.02
  • 残業時間

    18.2時間/月

  • 有給消化率

    38.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:13

20代後半女性正社員調理・料理長
【気になること・改善したほうがいい点】 まず一年も経っていないのにチーフにされ、分からないことがあったら協力すると言われましたが全然協力してくれない。見下されることばかり... 続きを読む(全396文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 まず一年も経っていないのにチーフにされ、分からないことがあったら協力すると言われましたが全然協力してくれない。見下されることばかりです。調理は調理のことしか分かりませんし栄養面、衛生面もだいたいは分かりますが細すぎるところはまでは忙しすぎて全て把握しきれないのになんでそこまで怒られなきゃいけない?と思います。残業も毎月のようにあります。ただ働きも当たり前のようにあります。(残業しすぎると怒られるため)家で仕事を持ち帰ってすることもあります。人数が少ないとは言え、やる仕事が多いため社員1人はとてもキツイです。場所によってだと思いますがパートが全て社員任せで協力してくれないのでとても大変です。なので休日も週一しかないです。祝日があれば休めますが休んだとしても休んだ気がしません。まだまだたくさんありますがここまでにしときます。 【良い点】 ない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.25/ IDans-5175682
40代前半男性正社員その他の保育関連職主任クラス
【良い点】 給与面などオープンになることがかなりある 【気になること・... 続きを読む(全70文字)
【良い点】 給与面などオープンになることがかなりある 【気になること・改善したほうがいい点】 説明と異なることは、残業時間や残業時間削減など
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.14/ IDans-6106920
40代前半女性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 業務用食材を使うことが多く、会社の謳い文句とは裏腹な品質のものを提供している。 取引施設に自社製品のアピールをする前に、根本的な問... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 業務用食材を使うことが多く、会社の謳い文句とは裏腹な品質のものを提供している。 取引施設に自社製品のアピールをする前に、根本的な問題として、使用する食材を見直した方が良い。 【良い点】 身体に良い食材を利用していることが強みとしている。 食育など力を入れて取り組んでいることを強くアピールしている。 自社製品の開発に熱心である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.10.01/ IDans-4488374
20代前半女性正社員その他の保育関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 土日休みだときいていたのに、入ってみると普通に土曜日はでるし、代休はいただけません。その説明も入ってからだし、入る前はなんなら完全... 続きを読む(全192文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 土日休みだときいていたのに、入ってみると普通に土曜日はでるし、代休はいただけません。その説明も入ってからだし、入る前はなんなら完全週休二日制をうたっています。それからチーフになると日曜日に会議があります。土曜日出勤し、その会議に出ると2週間ぶっ通しで仕事するはめになります。 【良い点】 まあまあ残業もなく、そこまで業務自体はつらくないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.09/ IDans-2878409
会員登録バナー

株式会社ミールケアには
156件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ミールケアを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

20代前半女性正社員その他の保育関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 保育園の栄養士と働きたくて入社しました。東京の保育園は園によって、園児の定員数が少ないところがあるので、調理がしやすかったです。 【気になること・改善したほう... 続きを読む(全189文字)
【良い点】 保育園の栄養士と働きたくて入社しました。東京の保育園は園によって、園児の定員数が少ないところがあるので、調理がしやすかったです。 【気になること・改善したほうがいい点】 入社してから研修があまりなかったのが残念でした。保育園の栄養士として勉強をもっとしたかったです。離乳食の研修はとても勉強になりました。今後社員のためになる研修が増えれば、やりがいも増えるでしょう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.10.15/ IDans-4509064
20歳未満女性正社員その他の保育関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 体に優しいのはいいのですが、献立がワンパターンで、ミールケアの指定の物しか納品できず、給食に飽きてしまいます。 また、休日日数も毎... 続きを読む(全269文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 体に優しいのはいいのですが、献立がワンパターンで、ミールケアの指定の物しか納品できず、給食に飽きてしまいます。 また、休日日数も毎月決まっており、うまくシフト調整が出来ず、減給されたり、無駄に出勤しなければならなかったり、微妙です。 現場に上の人がいないのも、心配。 衛生面が分からない若い子ばかりの職場もあり、またマネージャークラスの人でも、中途半端な意識・知識の人が多いので、衛生面に関してはきちんとして欲しい。 【良い点】 体に優しい料理を提供しています また、食育も積極的に行っています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.05.28/ IDans-3077114
30代前半男性正社員その他飲食・フード系関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 現場と役員の温度差。 現場は役員についていけなく、役員は現場の現状が全く見えてない。 また、勤務地が遠すぎる。 往復三時間はザラ... 続きを読む(全196文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 現場と役員の温度差。 現場は役員についていけなく、役員は現場の現状が全く見えてない。 また、勤務地が遠すぎる。 往復三時間はザラ。 中には四時間以上自宅から離れた勤務地にいきなり配属になる。 当然、退職者は後を絶たず、現場は慢性的な人材不足。 入社後、一年半経つが、雰囲気は悪くなる一方です。 【良い点】 食育等、子供に近い場所での勤務がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.10.11/ IDans-2692493
30代後半女性正社員調理・料理長
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 私はパートから入り、半年経たずにチャンスがあり社員になることができました。そういう社員登用の面では良いです。そして事業所内での人員体制と人間関係が落ち着いてい... 続きを読む(全270文字)
【良い点】 私はパートから入り、半年経たずにチャンスがあり社員になることができました。そういう社員登用の面では良いです。そして事業所内での人員体制と人間関係が落ち着いていればとても働きやすい職場かと思います。エリアマネージャーが居ますがそこまで深く関わってこないため、職場長の采配やチームワーク、近隣の事業所との連携が重要となってきます。 【気になること・改善したほうがいい点】 人手不足や困った問題が発生した時、マネージャーに頼ってもほぼ現場任せの対応なのであまりあてにならず苦労します。そして書類提出や給料関連のミスがけっこう多いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.06.21/ IDans-4341693
男性正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 第一印象が良いために、入社時は想像できないが、普通の社員が社長から罵声を浴びさせられることも普通にあり、パワハラと言われる様な事も... 続きを読む(全224文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 第一印象が良いために、入社時は想像できないが、普通の社員が社長から罵声を浴びさせられることも普通にあり、パワハラと言われる様な事も多々…入社しやすいが退職も大変。脅しもあるし、誓約書なんかも書かされる場合も。入社を検討しているなら覚悟が必要です。 【良い点】 外部に対して積極的にアピールしている点。こんなにいいことをしているという企業価値を上げようとしている努力。 面接が適当なので、非常に入社しやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.01.23/ IDans-2785252
20代前半女性正社員その他の福祉関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 入社して間もない頃は仕事を覚え、こなす事にいっぱいいっぱいでしたが、段々とギャップが浮き出てきたように感じます。 ・どの事業所も人... 続きを読む(全316文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 入社して間もない頃は仕事を覚え、こなす事にいっぱいいっぱいでしたが、段々とギャップが浮き出てきたように感じます。 ・どの事業所も人手不足で休みを返上して出勤する日がある為休日が少なくならざるを得ない事。 ・上の方たちの対応が曖昧であったり、考え方が甘く、適切な指示が出来ない事への不安や不満が日々増してくる事。 ・月に一度ある木鶏会に必要な雑誌の購入をするのですが、購入しない際、理由を述べないといけない・何度も購入を勧めてくるなど購入を強いているように感じてしまいました。 【良い点】 入社理由として、思いやりや感謝の気持ちを大切にする会社だと感じたところです。 それは今も変わりません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.05.09/ IDans-2536849
20代後半女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 労働時間に規定があり毎月、176時間くらい働かないと給料が下がってしまうルールがあり、事業所の人員に余裕があればお休みをとれるのだ... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 労働時間に規定があり毎月、176時間くらい働かないと給料が下がってしまうルールがあり、事業所の人員に余裕があればお休みをとれるのだが、逆に残業が発生してしまうということもしばしば。なので場所によっては面接時とは大きく異なることもある。 【良い点】 やりがいは十分にあり、自分の力を試したいと思った人にはオススメかと。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.10.06/ IDans-2332847
20代前半女性正社員調理・料理長
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 会社としての理念や活動が共感でき入社させて頂きましたが、現実はかなりかけ離れています。事業所と経営者との温度差がありました。求人票... 続きを読む(全252文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 会社としての理念や活動が共感でき入社させて頂きましたが、現実はかなりかけ離れています。事業所と経営者との温度差がありました。求人票には休日は週休2日と記載されていましたが、実際には週1日しか取れない。給料も生活していくには厳しいです。無料残業の前提の作業、会議があればスーツ着用しなければいけません。不満を上げるには沢山ありすぎて書ききれません。職員やパートナーの声を聴き理念道理の物事を進めていけば、真のいい会社になると思います。 【良い点】 全くありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.12.21/ IDans-2757892
50代女性正社員その他飲食・フード系関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 週休二日制とうたっておきながら週休二日制ではない。土曜日出勤でも代休は取れず、夏休みもない。年間休日106日というのは、私にはまっ... 続きを読む(全221文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 週休二日制とうたっておきながら週休二日制ではない。土曜日出勤でも代休は取れず、夏休みもない。年間休日106日というのは、私にはまったくあてはまらず、具合が悪くてもなかなか休めない。 【良い点】 すぐに仕事を任せて貰えるところ。入社してすぐに調理をさせて貰えるし、調理法も自分の裁量で決められる。お昼が200円ほどで食べられるので、一人暮らしの人は助かると思う。食材は良い物を使っているので安心できる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.09.16/ IDans-2669001
MIRROR LPバナー

ミールケアの関連情報

ミールケアの総合評価

2.02
9件(6%)
12件(8%)
29件(20%)
27件(19%)
68件(47%)

会社概要

会社名
株式会社ミールケア
フリガナ
ミールケア
URL
https://mealcare.jp/
本社所在地
長野県長野市大字穂保731番地1
代表者名
関幸博
業界
外食・フード
資本金
45,000,000円
従業員数
1,200人
設立年月
1990年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1569146
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。