該当件数:5件
【良い点】
残業がなく定時で上がれる事。
自分のいる場所は人間関係がよく、大変だけど、支え会いながら仕事が出来ています。
人間関係は各事業所によりますが、私の在住してる所は先生方もとてもいい方達でよかったです。
運次第だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎月のように会議会議で休みがとれません。
人数もギリギリでやっているので、振休もとれません。
体調が悪く会議の欠席をすると上司にきちんと来いと言われます。
本を定期購読しろといわれ、それがないと会議の時に読書感想文のようなものをさせられるので、買わないと会議にでれない。
また上司のチェンジもおおく、気を配ってもらえない。
新しい所へ移動になると、準備不足でなにもない。
上司もいないで、大変な思いをさせられました。
役職を付けられても大した金額はいただけません。
ボーナスは1年経たないとでないし、でてもお小遣い程度で、ガッカリします。
【良い点】
事務職はどちらかというと男性より女性が多い印象。役職の人も女性の方が多いので、女性でも昇格はしやすい印象はある。女性の方が多い職場なので同性同士頼れる人が多いという点ではメリットではある。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事が遅いときがたまにある。2ヶ月前の仕事を持ち出された時は流石に焦った。女性が多めの職場なので馴染めない人は馴染めないかもしれない。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日出勤、急に休んだ社員の穴埋め、休日のイベント対応などなどなど、役職のついた方々は休みが少ない印象。
新しい事業所の立ち上げとなると何ヶ月も県外にいかされ、人員が確保できないと余裕で延長されいつ戻ってくるの?みたいなのがあって大変そうでした。
役職ついたら大変という印象しかありません。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ミールケアを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。