該当件数:7件
【良い点】
休もうと思えば休ませてもらえて、休暇取得等は融通が利くことが多い。
事務系は女性職員も多く、子育て等の理解が得られやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
改革事業が多いので、基本的には忙しい状況が続いており、自分の仕事を上手く整理できるようになればプライベートも確保できるが、人事異動の周期が2年前後のため、新しい仕事に慣れたと思ったら異動というのが続くことが多いのが大変。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
ないはずの土日出勤を平気で言いつけられます。ハローワークの求人で、土日祝休みとなっていたので、申し込んだのですが、勤務が始まったら、平気でもとめられます。しかも、雇用契約書には、休日は土日祝日となっているにもかかわらずです。人事に言われて、振替休日に関する書類は届けますが、実質、休めるとは限りません。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事内容が学生課の仕事なのに、学生課長が評価をできない。どういう理由か知りませんが、人事上の所属と実際の仕事の所属が違うため。評価は人事上の所属長がするという事で、あなたを知らないから評価ができないと言われ、結局、次年度、雇用継続の評価も推薦もしてもらえず、退職となります。詐欺みたいですね。入った時から、ないはずの土曜出勤も当然のように言われました。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立大学法人金沢大学を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。