企業イメージ画像

教育業界 / 石川県金沢市角間町ヌ7番地

3.90
  • 残業時間

    18.3時間/月

  • 有給消化率

    35.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:16

30代前半男性正社員一般事務
【良い点】 年中有給休暇が採用当初から労働基準法の基準の最大日数付与され、特別休暇も国家公務員に準じており休暇制度が充実している。 【気になること・改善したほうがいい点】... 続きを読む(全149文字)
【良い点】 年中有給休暇が採用当初から労働基準法の基準の最大日数付与され、特別休暇も国家公務員に準じており休暇制度が充実している。 【気になること・改善したほうがいい点】 忙しさからか全体的に有給休暇等が消化されているとは感じない。制度が充実しているがゆえに、むしろ取得できない不満感も高いのでは。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.22/ IDans-6726252
20代前半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
【良い点】 住宅補助が公務員レベルにもらえる。 【気になること・改善したほうがいい点】 特になし。駐車場が少ないところがイマイチです笑 車通勤は病院から3キロ直線距離で離... 続きを読む(全115文字)
【良い点】 住宅補助が公務員レベルにもらえる。 【気になること・改善したほうがいい点】 特になし。駐車場が少ないところがイマイチです笑 車通勤は病院から3キロ直線距離で離れてないと看護師は不可なので住む場所考えないといけないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.03/ IDans-7618975
40代後半女性その他の雇用形態その他の教育関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 パ... 続きを読む(全43文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 パート勤務に福利厚生はない 【良い点】 なし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.01/ IDans-5999169
20代後半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
【良い点】 住宅補助や、看護師寮があるなど、一人暮らしには助かりました。休日も他の病院に比べると多い印象です。夏休みが6日間ももらえます。研修の機会も多く、スキルアップし... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 住宅補助や、看護師寮があるなど、一人暮らしには助かりました。休日も他の病院に比べると多い印象です。夏休みが6日間ももらえます。研修の機会も多く、スキルアップしたい方にはよい環境だと思われます。 【気になること・改善したほうがいい点】 研修や学会参加は自費になり、補助はほとんどでません。また、休日が自己啓発に使われるためあまり休んだ気になりませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.10/ IDans-5119816
会員登録バナー

国立大学法人金沢大学には
176件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立大学法人金沢大学を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半女性パート・アルバイトその他職種
【良い点】 普通の健康診断はもちろんあるのですが、別でがん検診の検診... 続きを読む(全69文字)
【良い点】 普通の健康診断はもちろんあるのですが、別でがん検診の検診車が大学まで来て、職員の皆さんと同じように検診を受けさせてもらえます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.22/ IDans-6725102
20代前半男性その他の雇用形態基礎・応用研究(素材・化成品)
【良い点】 残業時間に対し、しっかりお金を支払っていただけるなど従業員を大事にする風潮はある。もしもう一度就活しても、ここに入社したいと思っています。 【気になること・改... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 残業時間に対し、しっかりお金を支払っていただけるなど従業員を大事にする風潮はある。もしもう一度就活しても、ここに入社したいと思っています。 【気になること・改善したほうがいい点】 改革する意志は感じられるず、上から言われたことを淡々とやる雰囲気です。よく言えば落ち着いている現場、悪くいえばぬるま湯のような現場です。好きな人には好きな職場環境です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.24/ IDans-5015531
20代後半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
【良い点】 育児休業や時短勤務などの福利厚生に関しては充... 続きを読む(全57文字)
【良い点】 育児休業や時短勤務などの福利厚生に関しては充実していると思います。附属病院敷地内に看護師寮があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.20/ IDans-6950037
20代後半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 文部科学省共済組合に加入するので、比較的手厚い各種保険給付や貯金事業等を利用可能。 手堅く生きていける制度が充実している。 【気になること・改善したほうがいい... 続きを読む(全371文字)
【良い点】 文部科学省共済組合に加入するので、比較的手厚い各種保険給付や貯金事業等を利用可能。 手堅く生きていける制度が充実している。 【気になること・改善したほうがいい点】 毎週1回、定時退勤日が設けられている。また、8月にサマータイムが実施され、早出・遅出が推奨される。 ワークライフバランスや業務効率化を考える機会と位置付けているようだが、業務量が減るわけではないので他の日(月)の残業が増えるだけである。 また、これらの実施日は原則残業不可とされており、人件費を抑制したいのが見え見えで、非常に士気が落ちる。 無為な残業をしている者は管理職がしっかり指導すればよい話で、このような働き方改革ごっこはやめていただきたい。 国家公務員時代から続く制度はありがたいが、法人化以降の社内制度は上の自己満足で、職員が大切にされていないと感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.11/ IDans-3192225
20代後半男性正社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生はこっかこうむいんだったこともあり 、文部科学省の共済をはじめとして整備されている。また、宿舎があり、また、家賃補助なども存在している。そのため、比較... 続きを読む(全164文字)
【良い点】 福利厚生はこっかこうむいんだったこともあり 、文部科学省の共済をはじめとして整備されている。また、宿舎があり、また、家賃補助なども存在している。そのため、比較的充実しているとおもわれる。宿舎は入居したことはないが、勤務地からは中途半端なところに存在しており、また、環境がよいとは言えないような感じではなさそうである。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.31/ IDans-5066018
30代前半男性正社員薬剤師
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 公務員ベースなのでとても恵まれている。なんか毎年拳が配られるし、民間の友達に言うと必ず羨ましがられる。こや完璧だなと思うことはないかもしれませんが、不満はまっ... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 公務員ベースなのでとても恵まれている。なんか毎年拳が配られるし、民間の友達に言うと必ず羨ましがられる。こや完璧だなと思うことはないかもしれませんが、不満はまったく浮かびません。なんだか転職したい理由がわからなくなってきました。 【気になること・改善したほうがいい点】 ルーチンでいい思いしているので、頑張った時の達成感は少なく感じるのかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.18/ IDans-5303495
20代後半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 給料もそれなり、大病院なので福利厚生はしっかりしている 【気になること・改善したほうがいい点】 とても忙しい病院ではあるが福利厚生は一通りあり満足であった。し... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 給料もそれなり、大病院なので福利厚生はしっかりしている 【気になること・改善したほうがいい点】 とても忙しい病院ではあるが福利厚生は一通りあり満足であった。しかし退職者が一定数いるということは福利厚生のみではなく勤務体制を整えて働きやすい環境に改善する必要があるのだと思う。現場は人不足や重症患者の対応で疲れきって悲鳴をあげている人も少なくない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.18/ IDans-3629712
30代前半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
比較的休みは取りやすい。勤務時間は業務により残業になることもしばしば。社風は独特。ほぼ全く外部とのやり取りはなく対教授などだからか、メールでのやり取りが多く、内部の人間な... 続きを読む(全151文字)
比較的休みは取りやすい。勤務時間は業務により残業になることもしばしば。社風は独特。ほぼ全く外部とのやり取りはなく対教授などだからか、メールでのやり取りが多く、内部の人間なのに敬語を使用。お世話になっております。などお決まりの文章でメールを作成。慣れない時期は、メール作成するのに時間を費やしてきました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.03.27/ IDans-724418
20代前半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 大学病院ということもあり福利厚生はかなり手厚い。住居手当ては25000円~28000円程度は出ている。 【気になること・改善したほうがいい点】 職員駐車場に2... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 大学病院ということもあり福利厚生はかなり手厚い。住居手当ては25000円~28000円程度は出ている。 【気になること・改善したほうがいい点】 職員駐車場に2万/年程度支払いが必要であるが区画された駐車場には空きが少なく、病院の建物に沿って駐車する形式や看護師の会があり毎年万単位で支払う必要がある。また学会に入る必要もあり意外と出費が多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.05.20/ IDans-3725700
20代後半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
在籍時から5年以上経過した口コミです
住宅手当、交通費の支給があり、公立大学のため福利厚生はとても充実していると思います。 院内保育や夜間や病児保育もあり、育児をしながらの勤務も可能かと思いますが、夜間や病... 続きを読む(全151文字)
住宅手当、交通費の支給があり、公立大学のため福利厚生はとても充実していると思います。 院内保育や夜間や病児保育もあり、育児をしながらの勤務も可能かと思いますが、夜間や病児保育は予約制で利用しずらい点もあると聞きました。部署によっては残業も多いところもあり、また残業の申告をしづらい部署もあるようです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.11.25/ IDans-1268976
女性非正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
福利厚生はかなり整っています。出産育児の支援は、最近、増えてきました。最近では幼稚園が隣接されて便利になっております。住宅手当も正社員ではないにもかかわらず、手当は良いで... 続きを読む(全153文字)
福利厚生はかなり整っています。出産育児の支援は、最近、増えてきました。最近では幼稚園が隣接されて便利になっております。住宅手当も正社員ではないにもかかわらず、手当は良いです。 社内での交流はあまりありませんが、組合員は格安で、ミュージカルのチケットを購入できたりと、ありがたいことでいっぱいだと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.08.26/ IDans-118848
MIRROR LPバナー

国立大学法人金沢大学の関連情報

国立大学法人金沢大学の総合評価

3.90
12件(8%)
52件(37%)
59件(42%)
9件(6%)
10件(7%)

会社概要

会社名
国立大学法人金沢大学
フリガナ
カナザワダイガク
URL
https://www.kanazawa-u.ac.jp/
本社所在地
石川県金沢市角間町ヌ7番地
代表者名
和田隆志
業界
教育
資本金
56,264,000,000円
従業員数
968人
設立年月
1862年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1556474
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。