企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 茨城県水戸市大町2丁目3番12号

2.18
  • 残業時間

    28.9時間/月

  • 有給消化率

    44.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:6

20代後半男性正社員法人営業

【良い点】

良い上司に巡り合えば業務も順調に進み、社内の立場も良く、社内での人脈も増える。転勤の際にかなり有利になる。

【気になること・改善したほうがいい点】

あまり良い上司でないと、好き嫌いで仕事が全く変わる。パワハラの様なことも多少出てきてしまい、とにかく曲者の上司だと業務が進まない。その他、人事考課の際も影響が出るため、配属店舗の上司によりかなり変わってしまう。

投稿日2022.03.15/ IDans-5254143
20代後半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

総合職と一般職では、出世の幅も違うが、転居を伴う転勤の有無や何より業務内容に大きな違いがある。一般職は、勿論責任は伴うが、慣れてしまえば総じて大した仕事ではない。

【気になること・改善したほうがいい点】

逆に言えば、総合職からすれば一般職に甘すぎる。承知の上で入社してるだろ、と言えばそれまでだが、あまりにも女尊男卑が酷すぎる。特に若年層は大して給料も変わらないのに、一般職の何倍もの苦労を強いられる。これからの時代、女性の地位向上など、一般職を粗末には扱えないだろうし、総合職の不公平感は改善はされないのでは。ポジション取りに長けた女性なら、最高の職場となるのでは。

投稿日2020.03.05/ IDans-4207953
30代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

地元金融機関として知名度は高いと思います。金融機関の職員として真面目に職務遂行すれば昇格もできますし、昇格さえすれば県内では安定した給与水準ではないかと思います。土日祝は基本的に休みですのでライフワークバランスはとれていると思います。

転勤もあり、社内結婚も多いので出会いの場としては良いのではないでしょうか。

【気になること・改善したほうがいい点】

経営方針、スタイルがかなり古臭く、泥臭いです。融資残高が近年減少の一途を辿り経営陣が何かしらの変化を起こさなければ将来はないでしょう。泥舟です。

個人一人当たりのノルマは多大であり、残業代も50~80h働いても10h以内となります。総合職の方は特にひどい扱いです。

一般職の方は今のところ基本的に残業なくノルマなしなので割り切れば働けます。

投稿日2016.11.13/ IDans-2368394
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
給料が低い水準にあるのは知っていましたが、やりがいや働きやすさ、ワークライフバランスの実現を考えて入社を決めました。しかし、頻繁な転勤などにより働きやすさという面でかなり... 続きを読む(全187文字)
給料が低い水準にあるのは知っていましたが、やりがいや働きやすさ、ワークライフバランスの実現を考えて入社を決めました。しかし、頻繁な転勤などにより働きやすさという面でかなり満足度が低下しています。 現在、退職を検討しているのは人間に嫌気がさしたというのが主な理由です。一癖ある方や変わった方も多い組織です、そのぶん面白い人や尊敬できる人も多いですが。心ない暴言に疲れました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.03.20/ IDans-1041538
会員登録バナー

茨城県信用組合には
215件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
茨城県信用組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
融資残高が毎年数百億単位で減少し、利益である貸付金利息が激減していたが、経営陣はそれに対する対処ができず、ひたすら定期積金の推進を叫ぶだけだった。また、当時の副支店長によ... 続きを読む(全242文字)
融資残高が毎年数百億単位で減少し、利益である貸付金利息が激減していたが、経営陣はそれに対する対処ができず、ひたすら定期積金の推進を叫ぶだけだった。また、当時の副支店長によるパワハラがひどく神経をすり減らした様子を見た家族が「おかしい」と感じ、薄給でハードワークで人間関係も面倒な会社など辞めても良いよといってくれたので退職した。副支店長が幅を利かせる支店で心配してくれたのは一部の女子職員だけだったが、転勤前の支店で一緒に仕事したメンバー達が泣きながら引き止めてくれた事が嬉しかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.09.20/ IDans-1210479
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
ノルマは無いし、定時で帰れるし、産休育休はとれるし、3人以上産めばお金もらえるし、で非常に働きやすいと思います。最近は女性店長や女性総合職も登場し活躍の場は広がっています... 続きを読む(全159文字)
ノルマは無いし、定時で帰れるし、産休育休はとれるし、3人以上産めばお金もらえるし、で非常に働きやすいと思います。最近は女性店長や女性総合職も登場し活躍の場は広がっています。転勤があり社宅住まいになる男子職員とさえ結婚しなければ幸せです。男子職員と結婚すると社宅の人間関係、頻繁な転勤でイヤになってくると言っていました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.09.20/ IDans-1210485
MIRROR LPバナー

茨城県信用組合の関連情報

茨城県信用組合の総合評価

2.18
4件(3%)
13件(9%)
45件(30%)
50件(33%)
40件(26%)

会社概要

会社名
茨城県信用組合
フリガナ
イバラキケン
URL
https://www.kenshinbank.co.jp/
本社所在地
茨城県水戸市大町2丁目3番12号
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
1,193人
上場区分
未上場
FUMA
ID1543474
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。