企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 茨城県水戸市大町2丁目3番12号

2.18
  • 残業時間

    28.9時間/月

  • 有給消化率

    44.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:11

30代後半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 良い人に当たればいいですが、酷い支店もあ... 続きを読む(全80文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 良い人に当たればいいですが、酷い支店もあります。そういう支店は離職者があとをたちません。かなり支店によって異なります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.30/ IDans-6298446
20代後半男性正社員法人営業
【良い点】 一部管理職に能力がある方が多い。 仕事ができる人できない人二極化している。 【気になること・改善したほうがいい点】 本部が若手社員が絶えず退職する理由を特定で... 続きを読む(全91文字)
【良い点】 一部管理職に能力がある方が多い。 仕事ができる人できない人二極化している。 【気になること・改善したほうがいい点】 本部が若手社員が絶えず退職する理由を特定できていない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.22/ IDans-6047413
20代前半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職には... 続きを読む(全50文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職には逆らえない雰囲気なので風通しが良いとは言えない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.15/ IDans-5873845
20代後半男性正社員法人営業
【良い点】 良い上司に巡り合えば業務も順調に進み、社内の立場も良く、社内での人脈も増える。転勤の際にかなり有利になる。 【気になること・改善したほうがいい点】 あまり良い... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 良い上司に巡り合えば業務も順調に進み、社内の立場も良く、社内での人脈も増える。転勤の際にかなり有利になる。 【気になること・改善したほうがいい点】 あまり良い上司でないと、好き嫌いで仕事が全く変わる。パワハラの様なことも多少出てきてしまい、とにかく曲者の上司だと業務が進まない。その他、人事考課の際も影響が出るため、配属店舗の上司によりかなり変わってしまう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.15/ IDans-5254143
会員登録バナー

茨城県信用組合には
215件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
茨城県信用組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 社員は優しい人が多い気がする。 一部性格がキツいとされる方もいるが何年かで異動になるのでそれまでの辛抱。 支店によっては毎年新入社員が配属になるなど歳の近い先... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 社員は優しい人が多い気がする。 一部性格がキツいとされる方もいるが何年かで異動になるのでそれまでの辛抱。 支店によっては毎年新入社員が配属になるなど歳の近い先輩や後輩も多いのでやりやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 男性は男性に対して厳しい人が多い。 所詮は営業なので厳しい叱責も時には必要だと思うが、度が過ぎると支店の雰囲気が悪くなるのでやめてほしい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.03.13/ IDans-4219833
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 配属先によって、かなり人間関係にむらがあるとこ。人事部も改善しようとしているが、上司からのパワハラや同僚からのいじめなどで病んで辞... 続きを読む(全196文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 配属先によって、かなり人間関係にむらがあるとこ。人事部も改善しようとしているが、上司からのパワハラや同僚からのいじめなどで病んで辞める人も少なくない。昔から残ってる人ほど、アクが強い人が多い。 【良い点】 いい支店にあたるとすごく働きやすいと思います。幸い雰囲気がよいところに配属されたので、上司や同僚との人間関係に悩まされたことはかなり少ないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.05.28/ IDans-2557073
20代前半女性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです
仕事のできる人とできない人の差が激しい。管理職は優秀で人柄がいい人は少ない気がする。責任感がなく、面倒な仕事を嫌う上司が多い。自分にあまく、他人に厳しい人が多くあまり尊敬... 続きを読む(全167文字)
仕事のできる人とできない人の差が激しい。管理職は優秀で人柄がいい人は少ない気がする。責任感がなく、面倒な仕事を嫌う上司が多い。自分にあまく、他人に厳しい人が多くあまり尊敬できない。ただなかには知識が豊富で優しく尊敬できる人もいる。上司によって成長度合いや仕事のやりやすさが変わると思う。強いものには媚びて、弱いものには強気な人が多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.04.24/ IDans-1075997
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
若い社員は、この会社の将来に不安を抱き転職を考えている人が多数。やる気のない人も多く、一緒に働いてるとモチベーションが下がる一方、やる気のある人も中にはいるので良い刺激を... 続きを読む(全178文字)
若い社員は、この会社の将来に不安を抱き転職を考えている人が多数。やる気のない人も多く、一緒に働いてるとモチベーションが下がる一方、やる気のある人も中にはいるので良い刺激を受ける。 管理職は知識がなくてもなれる。なにを評価しているのか良くわからないが、スキル、実績以外のなにか別な要因があるのか… 魅力的な管理職もいるので実際に働いてみて判断してほしい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.09.08/ IDans-1198278
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 職場の人間関係は良好であると思います。業務終了後にはプライベートな話をしたり、休みを合わせて旅行に出掛けている人もいました。業務が大変な反面、職員同士は非常に... 続きを読む(全199文字)
【良い点】 職場の人間関係は良好であると思います。業務終了後にはプライベートな話をしたり、休みを合わせて旅行に出掛けている人もいました。業務が大変な反面、職員同士は非常に仲が良いと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 管理職の人は目標のプレッシャーからか部下に当たる人もいました。厳しい環境で大変なのは分かりますが、社員のボトムアップを考えるといかがなものかなと思う部分はありました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.09.15/ IDans-2314232
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
完全なるトップダウン経営の為、管理職(支店長・副支店長)は徹底的に会長や役員にゴマをする必要があります。何故なら、役員とて会長と違う意見を言うだけで解任される体制だからで... 続きを読む(全281文字)
完全なるトップダウン経営の為、管理職(支店長・副支店長)は徹底的に会長や役員にゴマをする必要があります。何故なら、役員とて会長と違う意見を言うだけで解任される体制だからです。その為、役員にプレッシャーをかけ続けられる管理職は、決まってそのストレスを渉外係にぶつける、というサイクルが完成しています。又、ほとんどの管理職が「やる気の問題」「やる気があれば成績はあがる」としか指導できません。それは管理職たちを若い頃に指導した現在の役員自体が「渉外係のやる気で業績はあがる」という経営方針しか立てられず、融資残高が激減し収益環境が劇的に悪化している事でも明らかです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.08.29/ IDans-520477
20代後半男性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
社風は温和。しかし、ルート営業もあり範囲を超えた営業はできない。 よって、顧客との関係は必須。給料は年間月給で初任給は180000そこから 税金などが引かれ手取りは、... 続きを読む(全168文字)
社風は温和。しかし、ルート営業もあり範囲を超えた営業はできない。 よって、顧客との関係は必須。給料は年間月給で初任給は180000そこから 税金などが引かれ手取りは、かなり低くなる。しかも、そこから保険なども引かれ 毎月ぎりぎりの状態となる。交通費は、支給されるが距離数もあり足りないのが実情 住宅手当や寮もなく実家暮らしは必須
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.10.09/ IDans-567382
MIRROR LPバナー

茨城県信用組合の関連情報

茨城県信用組合の総合評価

2.18
4件(3%)
13件(9%)
45件(30%)
50件(33%)
40件(26%)

会社概要

会社名
茨城県信用組合
フリガナ
イバラキケン
URL
https://www.kenshinbank.co.jp/
本社所在地
茨城県水戸市大町2丁目3番12号
業界
団体・連合会・官公庁
従業員数
1,193人
上場区分
未上場
FUMA
ID1543474
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。