該当件数:10件
【良い点】
定時に帰れる支店もある。
安定した収入が得られる。
賞与がいい。
産休・育休がとりやすい。
制服がある。
お昼は食堂で用意されている。
研修制度がしっかりしている。
土日祝日は必ず休める。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業代がほとんどもらえない。
有給が取りにくい環境。
細かい仕事が多い。
建物が古くて汚い。
仕事量の割に給料が安い。
お盆休みがない。
年末年始休暇が短い。
【良い点】
連続休暇や夏期休暇、冬期休暇などの休暇制度はきちんと履行される。産休や育休を取得する方も多く、女性にとっては働きやすい制度は整っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
婚姻したあと、旦那さん側の支店に近い範囲でないと、住居を借り上げることができない。そのため、借り上げで住んでいる方もいれば、住居手当なしで賃貸住まいの方もおり、不公平を感じる。
【良い点】
産休、育休はしっかりとれます。女性は一般社員から課長?までいたと思います。
ただ、主任になると預金役席の仕事もさせられることが多くなったので、社員のままでいる人もいました。
【気になること・改善したほうがいい点】
総合職ではなく、一般職で採用されたにもかかわらず最近は女性も営業目標を達成するみたいな方針になってそれはおかしいと思いました。営業じゃないのに定期を取れとか保険商品を進めるとかそんな事をだんだんとさせられるようになりました。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
茨城県信用組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。