該当件数:4件
【良い点】
資格を取得した際は報奨金が出る。
【気になること・改善したほうがいい点】
総合職は遠方に人事異動が出た際は基本的に寮に入ることになる。上司と同じ寮での生活となると気が休まらないことも多い。
福利厚生は県内でいえば中の下。まともに交通費もでない。ガソリン代はリッター100円計算。役員はエコカーならもっと走ると主張し、値上げはしない方針。単身赴任で寮生活になれば実質減給みたいなもの。毎月5万円は支出が増えるが、それに見合う手当てはない。
残業手当ては会社全体で管理職のIDを使ってパソコンにログインし、不正に残業させている。労働基準局が入ってからは、さらに拍車がかかった印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
一般職は基本自宅から通うとされていますので独り暮らしは原則不可。そもそも収入的に独り暮らしは厳しいし、補助などありません。総合職なら社宅、独身寮がありますが、自分で借りた場合住宅手当などはありません。社宅もただではなく自腹分が発生します。
資格取得も推称されていましたが、基本自腹で、試験料、合格後の手当などはありませんでした。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
茨城県信用組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。