企業イメージ画像

旅行・ホテル業界 / 東京都品川区東品川2丁目4番11号

2.88
  • 残業時間

    19.1時間/月

  • 有給消化率

    77.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:19

30代後半女性正社員その他のマーケティング・企画関連職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

レジャー産業なので、景気に左右されます。テロな度が起こると一気に売り上げが下がり、悲惨な状況になりますので覚悟が必要です。

他業界に転職する場合、旅行業界での経験は役に立たないケースが多いので、本当に旅行業の仕事が性に合っている人でなければ、おすすめできる職業ではありません。旅行が好きな人には、海外に行くチャンスもあるのでいいと思います。

投稿日2020.12.01/ IDans-4571709
30代後半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです

私は中途採用で入社いたしましたが、2009年ごろから当初の明るく活発な社内イメージとは全く異なる方向に進み始めたため、退職いたしました。

まず待遇面ではJAL本体からの出向者でない限り年齢相応の給料はもらえませんので、自分はJAL本体ではなく単なる子会社の一員という諦めができないと厳しいです。私はできませんでした。

ましてや、キャリアパスとなるとリストラによる高齢化(できる30代はすでに皆辞めました)がすすみ、将来を考えるという社内風土ではありませんし、部長職はJAL本体からという構造ですので、いつまでたっても出世+賃金アップは不可能です。それでも、ご実家が裕福な方(古きよき時代にJALに入れないのでコネで子会社入ったお坊ちゃま方)はJALという看板があるので引き続き在籍しているようです。

人間関係は、競争がない会社ですのでなごやかでした。人員はJAL/JAS統合の影響を受けているので、「JASナイスウイングに入社」「国内旅行のジャルストーリーに入社」「海外旅行の旧ジャルパックに入社」の3社が混ざっています。

特にJAS系の方は、言い方が悪いですが旅行会社としては3流の会社に入り、なぜか今はJALの看板になって得した感覚を持っている方が多いので、この層の離職率はきわめて低いのですが、海外旅行のジャルパックに入社した方はあきらかに下の会社と一緒になり、待遇も下に下がったため離職する方が多いです。また、ジャルストーリーはプロパー社員は女性しかおらず、上司はJAL本体から2-3年ごとに変わるという風土であったため会社としては未熟でした。そんな3社が一緒になったので、なかなかうまく統合はすすみません。

投稿日2012.10.18/ IDans-575686
30代後半女性非正社員旅行サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです

サマーバケーションも取得できるのでプライベートを満喫することが可能です、福利厚生を使って海外・国内旅行に行くこともできます。部署によっては残業が少ないところもあるので習い事もできプライベートを充実させることができます。また、繁忙期や緊急事態には休日出勤になることもありますが、代休を取得できますので安心です。

投稿日2011.11.09/ IDans-205515
20代後半男性正社員内勤営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
海外旅行の予約業務でしたが、航空機やホテルなどの現地素材の手配が主な業務でした。素材が取れるか取れないかで、お客様が希望した旅行に行ける行けないにつながるのでとてもやりが... 続きを読む(全125文字)
海外旅行の予約業務でしたが、航空機やホテルなどの現地素材の手配が主な業務でした。素材が取れるか取れないかで、お客様が希望した旅行に行ける行けないにつながるのでとてもやりがいがありました。 また、取れた後の代理店さんからの感謝の言葉がうれしかったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.12.01/ IDans-2026804
会員登録バナー

株式会社ジャルパックには
137件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ジャルパックを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
・海外パッケージ商品のコース企画が可能。 自分の考えを反映できる。 ・半期に1回程度、現地視察出張に行ける。 ・航空会社、ツアーオペレーターが主催する 研修旅... 続きを読む(全170文字)
・海外パッケージ商品のコース企画が可能。 自分の考えを反映できる。 ・半期に1回程度、現地視察出張に行ける。 ・航空会社、ツアーオペレーターが主催する 研修旅行に参加できる。 ・インターナショナル系ホテルの視察が可能。 一流ホテルのGMと話すことが可能。 ・造った商品アンケートでお客様からの賛辞を頂くと うれしい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.07.23/ IDans-94918
20代後半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
現在はわかりませんが、EFチケットがあり無料航空券、半額航空券を支給されました。旅行会社ですので海外旅行もかなり割安に行くことができますし、就航記念パーティなどに出席して... 続きを読む(全160文字)
現在はわかりませんが、EFチケットがあり無料航空券、半額航空券を支給されました。旅行会社ですので海外旅行もかなり割安に行くことができますし、就航記念パーティなどに出席して豪華な景品が当たったりしました。しかしながら休暇を取ることに関しては年功序列というか、お局様の様子を伺いながらなのでなかなか海外には行けませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.09.08/ IDans-872274
30代前半女性非正社員旅行サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
JALの国内体験搭乗や優待券が毎年もらえる。海外は格安でJALの就航都市への航空券がもらえる。一親等まで可能。(但し、すべて一般客優先です。なので繁忙期は難しいです)年休... 続きを読む(全174文字)
JALの国内体験搭乗や優待券が毎年もらえる。海外は格安でJALの就航都市への航空券がもらえる。一親等まで可能。(但し、すべて一般客優先です。なので繁忙期は難しいです)年休も旅行会社なので取りやすい。ほとんどの社員が旅行に行ったりして利用している。また余った有給は持ち越せる。社員向けの安いパッケージも利用可能。これが一番社員がうれしい福利厚生です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.01.23/ IDans-273793
30代前半女性非正社員旅行サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
有給はかなり取りやすい環境でした。旅行会社なので、長期の休みに対しても寛大でした。 残業時間は部署によってだいぶ違いました。 企画部などは時期によっては、始発まで。。... 続きを読む(全168文字)
有給はかなり取りやすい環境でした。旅行会社なので、長期の休みに対しても寛大でした。 残業時間は部署によってだいぶ違いました。 企画部などは時期によっては、始発まで。。ということもしばしばと聞きました。 あとは研修で無料で海外にいったり、業界向けの安いツアーや航空券などの優待も多かったです。JALの無料航空券ももらえた気がします。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.02.24/ IDans-1017148
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
非常に和気あいあいとしていて、働きやすい環境だと思います。 また、海外の多くに現地会社をもっており、いろんな環境でコミュニケ-ションが取れ 情報量も豊富です。 部署... 続きを読む(全181文字)
非常に和気あいあいとしていて、働きやすい環境だと思います。 また、海外の多くに現地会社をもっており、いろんな環境でコミュニケ-ションが取れ 情報量も豊富です。 部署によっては、退屈だと感じる部署もありますが、移動が数年に1回あり 我慢できない事もないです。 日本航空グル―プだけあって、休みも取りやすいし育児休暇もある。 素晴らしい会社だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.12.12/ IDans-243206
20代後半女性非正社員旅行サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
契約社員でしたが、各種保険完備でした。その他、チーム更新時や歓送迎会の時にはレクリエーション費のような物が支給され、各チームそれを使って何処に行っても良いという制度でした... 続きを読む(全164文字)
契約社員でしたが、各種保険完備でした。その他、チーム更新時や歓送迎会の時にはレクリエーション費のような物が支給され、各チームそれを使って何処に行っても良いという制度でした。給与の中に住宅・食事補助などはありませんでした。部署柄、空港職員優待の旅行の案内が常にある状態で、市場価格よりは格安で、いろいろな海外旅行が体験できました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.04.25/ IDans-382492
30代後半女性正社員商品企画
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 海外への研修旅行も多く、いろんな勉強が出来ます。 また大使館や政府観光局主催のイベントにも出席出来、刺激になります。 【気になること・改善したほうがいい点】 ... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 海外への研修旅行も多く、いろんな勉強が出来ます。 また大使館や政府観光局主催のイベントにも出席出来、刺激になります。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業が非常に多かったです。繁忙期は1日5~6時間は当たり前でした。 海外とのやり取りが多いので、時差など、仕方がないところがあります。 休日出勤も多く、振替休日が取れなかったことも多かったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.03.10/ IDans-2477722
30代前半男性正社員新規事業・事業開発
在籍時から5年以上経過した口コミです
旅行が好きな人の集まりなので、長期休暇を取って海外旅行に行くことに気兼ねはいりませんでした。むしろ、現地視察の意味合いもあるため、上司も長期休暇の取得には積極的でした。 ... 続きを読む(全164文字)
旅行が好きな人の集まりなので、長期休暇を取って海外旅行に行くことに気兼ねはいりませんでした。むしろ、現地視察の意味合いもあるため、上司も長期休暇の取得には積極的でした。 プライベートを重視する人も多く、長期休暇に限らず有給休暇の消化率は高かったと思います。会社側も年間付与分の有給休暇はすべて消化するように推し進めていました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.02.01/ IDans-284481
30代後半女性非正社員旅行サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
日本航空の系列であるが故に、航空券の特典は多い。 国内航空優待が1往復無料、9割引が10枚くらいあったかな? 海外航空優待が1往復割引で格安に乗れる。 ただし、どの... 続きを読む(全222文字)
日本航空の系列であるが故に、航空券の特典は多い。 国内航空優待が1往復無料、9割引が10枚くらいあったかな? 海外航空優待が1往復割引で格安に乗れる。 ただし、どの場合も事前予約はできず、空港に出向き空きがあれば乗れる。 そのため、帰り便に乗れなくて、数日現地に滞在を延長したり、仕方なく別便を高い値段で買って帰ってきた仲間がいた。(その場合、普通に予約したほうが安かったらしい) 日本航空は破たんしたものの、優待は変わってない様子。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.11.11/ IDans-597264
女性非正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
体験搭乗券という制度があります。 休日出勤はまずありませんので、休みはしっかりもらえていました。 一度に10日間など長期で取れることが多いので、連休をからめて毎年海外... 続きを読む(全153文字)
体験搭乗券という制度があります。 休日出勤はまずありませんので、休みはしっかりもらえていました。 一度に10日間など長期で取れることが多いので、連休をからめて毎年海外旅行も行くことも可能だと思います。 産休制度や育休制度もしっかりしていて、実績数は相当な数だと思います。復帰される方もたくさんいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.09.10/ IDans-133663
30代後半女性正社員商品企画
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性が多い職場で、女性の管理職も他の業界に比べるととても多いので、女性が長く働きやすい環境だと思いました。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業が多い... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 女性が多い職場で、女性の管理職も他の業界に比べるととても多いので、女性が長く働きやすい環境だと思いました。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業が多い。激務。海外支店とのやり取りもあるので、夜中まで働くこともしばしば。体調を崩す人も周りでは多かったです。有給休暇も取りにくいし、休むためには不在期間の業務を片付ける為、更に業務量が増えて残業が多くなった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.08.24/ IDans-2292520
MIRROR LPバナー

ジャルパックの関連情報

ジャルパックの総合評価

2.88
15件(22%)
13件(19%)
12件(18%)
9件(13%)
18件(27%)

会社概要

会社名
株式会社ジャルパック
フリガナ
ジャルパック
URL
https://jalpak.jp/
本社所在地
東京都品川区東品川2丁目4番11号
代表者名
平井登
業界
旅行・ホテル
資本金
80,000,000円
従業員数
544人
設立年月
1964年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1572618
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。