企業イメージ画像

旅行・ホテル業界 / 東京都品川区東品川2丁目4番11号

2.88
  • 残業時間

    19.1時間/月

  • 有給消化率

    77.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:15

20代後半女性正社員法人営業
【良い点】 福利厚生はJALグループのた... 続きを読む(全40文字)
【良い点】 福利厚生はJALグループのためとても手厚い。働く場所にも縛られない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.04/ IDans-6081538
30代前半男性正社員
【良い点】 副業は可であり、福利厚生も充実している点はかなり良い。 研修もJALグループで行うことがあり、他業種との接点になっており、いろいろな刺激を受けられるので良いと... 続きを読む(全146文字)
【良い点】 副業は可であり、福利厚生も充実している点はかなり良い。 研修もJALグループで行うことがあり、他業種との接点になっており、いろいろな刺激を受けられるので良いと感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅補助に年齢制限がある場合もあるので、一律ではもらえない可能性がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.16/ IDans-6867305
20代後半女性正社員旅行サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
入社時から有給は20日支給されます。またその他に特別休暇として年3回の有給が支給されます。比較的消化しやすいですが、時期によっては休暇申請しずらい時期もあったりします。 ... 続きを読む(全215文字)
入社時から有給は20日支給されます。またその他に特別休暇として年3回の有給が支給されます。比較的消化しやすいですが、時期によっては休暇申請しずらい時期もあったりします。 また産前前は無給ですが、10週前から産休に入る事ができます。残業は商品の造成時期・予約部署の場合は夏の繁忙期などで増えます。また、台風や雪害等の被害が出ると前業・残業が増えます。部署によっては残業が多いので子供が小さいうちは働き難いときもあるかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.09.30/ IDans-154930
男性正社員新規事業・事業開発主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 基本的にJALと同様の福利厚生で充実していた。 JAL便も従業員価格で利用できたし、他社の航空会社やホテルでも旅行業界内の特別割引を使えるので旅行好きには大変... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 基本的にJALと同様の福利厚生で充実していた。 JAL便も従業員価格で利用できたし、他社の航空会社やホテルでも旅行業界内の特別割引を使えるので旅行好きには大変お得な福利厚生。給与水準が低い点を補ってあまりあるメリット 【気になること・改善したほうがいい点】 旅行以外は特段目立った福利厚生は無かった。 旅行に行かない人、行けない人にもメリットがある制度を整えるべきだと思う。。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.16/ IDans-4631660
会員登録バナー

株式会社ジャルパックには
137件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ジャルパックを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

女性非正社員運輸関連
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 日本航空のグループ会社のため、国内線の優待券を毎年付与されます。お客様が優先の航空券なので、割引率が高い航空券は事前に予約はできませんが、年末年始などの特別な... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 日本航空のグループ会社のため、国内線の優待券を毎年付与されます。お客様が優先の航空券なので、割引率が高い航空券は事前に予約はできませんが、年末年始などの特別な混雑期以外は使用ができ、重宝しました。JALグループの特権です。予約可能な優待券もありますが、それを利用するのであれば早割りで個人で購入したした方が安くなります。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にありません
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.04.21/ IDans-2184659
20代後半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
現在はわかりませんが、EFチケットがあり無料航空券、半額航空券を支給されました。旅行会社ですので海外旅行もかなり割安に行くことができますし、就航記念パーティなどに出席して... 続きを読む(全160文字)
現在はわかりませんが、EFチケットがあり無料航空券、半額航空券を支給されました。旅行会社ですので海外旅行もかなり割安に行くことができますし、就航記念パーティなどに出席して豪華な景品が当たったりしました。しかしながら休暇を取ることに関しては年功序列というか、お局様の様子を伺いながらなのでなかなか海外には行けませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.09.08/ IDans-872274
30代前半女性非正社員旅行サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
JALの国内体験搭乗や優待券が毎年もらえる。海外は格安でJALの就航都市への航空券がもらえる。一親等まで可能。(但し、すべて一般客優先です。なので繁忙期は難しいです)年休... 続きを読む(全174文字)
JALの国内体験搭乗や優待券が毎年もらえる。海外は格安でJALの就航都市への航空券がもらえる。一親等まで可能。(但し、すべて一般客優先です。なので繁忙期は難しいです)年休も旅行会社なので取りやすい。ほとんどの社員が旅行に行ったりして利用している。また余った有給は持ち越せる。社員向けの安いパッケージも利用可能。これが一番社員がうれしい福利厚生です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.01.23/ IDans-273793
女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
旅行会社ということもあり、休暇を取って旅行などに行くことに理解がある風潮なので、繁忙期を除けば長期休暇の取得もしやすいです。 部署によっては残業が多く、当時は残業代も... 続きを読む(全174文字)
旅行会社ということもあり、休暇を取って旅行などに行くことに理解がある風潮なので、繁忙期を除けば長期休暇の取得もしやすいです。 部署によっては残業が多く、当時は残業代もある程度支給されていましたが、日本航空グループの状況などもあり今もその様であるかはわかりません。 交通費の支給はありましたが、住宅補助などは総合職の転勤組でないとありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.07.11/ IDans-87512
40代前半女性正社員商品企画主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 JALの航空券支給があるので旅行好きの人にはとてもありがたい福利厚生だと思います。 休みも取りやすいので、長期旅行も可能です。 また社員同士の交流もあるので、... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 JALの航空券支給があるので旅行好きの人にはとてもありがたい福利厚生だと思います。 休みも取りやすいので、長期旅行も可能です。 また社員同士の交流もあるので、比較的人間関係は良い職場だと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 個人プレーが多いので残業が多いところが気になりますが、残業申請はしやすいのでサービス残業になることはないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.26/ IDans-3293081
30代前半女性非正社員旅行サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
有給はかなり取りやすい環境でした。旅行会社なので、長期の休みに対しても寛大でした。 残業時間は部署によってだいぶ違いました。 企画部などは時期によっては、始発まで。。... 続きを読む(全168文字)
有給はかなり取りやすい環境でした。旅行会社なので、長期の休みに対しても寛大でした。 残業時間は部署によってだいぶ違いました。 企画部などは時期によっては、始発まで。。ということもしばしばと聞きました。 あとは研修で無料で海外にいったり、業界向けの安いツアーや航空券などの優待も多かったです。JALの無料航空券ももらえた気がします。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.02.24/ IDans-1017148
20代後半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
女性中心の職場であり、親会社の育休制度等が手厚いため、出産後も働く女性は非常に多かったし、それが既に定着していた。また、現在ではグループ間でほぼ同様の水準となったEFも魅... 続きを読む(全165文字)
女性中心の職場であり、親会社の育休制度等が手厚いため、出産後も働く女性は非常に多かったし、それが既に定着していた。また、現在ではグループ間でほぼ同様の水準となったEFも魅力的。旅行の交通費が生活経費から削除できる。ホテルに関しても、人脈を構築しておけばかなりいい条件に低価格で滞在できるため、旅行好きにはたまらない福利厚生である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.07.16/ IDans-1151553
20代後半女性非正社員旅行サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
契約社員でしたが、各種保険完備でした。その他、チーム更新時や歓送迎会の時にはレクリエーション費のような物が支給され、各チームそれを使って何処に行っても良いという制度でした... 続きを読む(全164文字)
契約社員でしたが、各種保険完備でした。その他、チーム更新時や歓送迎会の時にはレクリエーション費のような物が支給され、各チームそれを使って何処に行っても良いという制度でした。給与の中に住宅・食事補助などはありませんでした。部署柄、空港職員優待の旅行の案内が常にある状態で、市場価格よりは格安で、いろいろな海外旅行が体験できました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.04.25/ IDans-382492
30代後半女性非正社員旅行サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
日本航空の系列であるが故に、航空券の特典は多い。 国内航空優待が1往復無料、9割引が10枚くらいあったかな? 海外航空優待が1往復割引で格安に乗れる。 ただし、どの... 続きを読む(全222文字)
日本航空の系列であるが故に、航空券の特典は多い。 国内航空優待が1往復無料、9割引が10枚くらいあったかな? 海外航空優待が1往復割引で格安に乗れる。 ただし、どの場合も事前予約はできず、空港に出向き空きがあれば乗れる。 そのため、帰り便に乗れなくて、数日現地に滞在を延長したり、仕方なく別便を高い値段で買って帰ってきた仲間がいた。(その場合、普通に予約したほうが安かったらしい) 日本航空は破たんしたものの、優待は変わってない様子。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.11.11/ IDans-597264
女性非正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
体験搭乗券という制度があります。 休日出勤はまずありませんので、休みはしっかりもらえていました。 一度に10日間など長期で取れることが多いので、連休をからめて毎年海外... 続きを読む(全153文字)
体験搭乗券という制度があります。 休日出勤はまずありませんので、休みはしっかりもらえていました。 一度に10日間など長期で取れることが多いので、連休をからめて毎年海外旅行も行くことも可能だと思います。 産休制度や育休制度もしっかりしていて、実績数は相当な数だと思います。復帰される方もたくさんいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.09.10/ IDans-133663
女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 国内、海外の優待航空券制度がありました。また、ホテルやツアーも優待料金で利用することが出来ました。 有給休暇も比較的取りやすかったので、優待を使って旅行してい... 続きを読む(全163文字)
【良い点】 国内、海外の優待航空券制度がありました。また、ホテルやツアーも優待料金で利用することが出来ました。 有給休暇も比較的取りやすかったので、優待を使って旅行していた人がたくさんいました。 社内的にも、仕事柄、有給休暇を使って旅行へ行くことに寛大な様子でした。 他に資格の取得支援もあり、とても充実していたと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.02.07/ IDans-2105471
MIRROR LPバナー

ジャルパックの関連情報

ジャルパックの総合評価

2.88
15件(22%)
13件(19%)
12件(18%)
9件(13%)
18件(27%)

会社概要

会社名
株式会社ジャルパック
フリガナ
ジャルパック
URL
https://jalpak.jp/
本社所在地
東京都品川区東品川2丁目4番11号
代表者名
平井登
業界
旅行・ホテル
資本金
80,000,000円
従業員数
544人
設立年月
1964年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1572618
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。