企業イメージ画像

レジャー・アミューズメント・フィットネス業界 / 大阪府大阪市難波5丁目1番60号

4.05
  • 残業時間

    16.8時間/月

  • 有給消化率

    68.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

ラウンドワン仕事の魅力・やりがい・面白みの口コミ

20代後半男性パート・アルバイト販売・接客・ホールサービス
【良い点】 ボウリング部門でアルバイトとして働いています。 面接は社員2人とグループ面接をしました。 アルバイトにしてはしっかりとした面接でした。 簡単なペーパーテストを... 続きを読む(全959文字)
【良い点】 ボウリング部門でアルバイトとして働いています。 面接は社員2人とグループ面接をしました。 アルバイトにしてはしっかりとした面接でした。 簡単なペーパーテストをしたり、 自分のアピールポイントなどを聞かれました。 私は繁忙期に入社したからか、 研修を最低限しか受けずにフロアを任され、 先輩アルバイトに教えてもらいながら仕事を覚えていきました。 その後少しずつ研修を受けましたが、 未だに分からないことが頻繁に出てくるので、 その都度インカムで教えてもらいながら対応しています。 会社の雰囲気は体育会系で、 事務所(打刻機や休憩所がある)に出入りする時は大きな声で挨拶しなければ社員から注意されます。 時給は高い方ですが、 その分、仕事はたくさんあります。 来客された方への案内、トラブル対応(かなり頻繁にお客様呼び出しがあります)、ボールの販売案内、お帰りのお客様への案内、使用済みレーンの清掃、学生向けイベントの案内、フード調理・提供、トイレ清掃、ボールの整理整頓、などなど 他にも細かな仕事は次から次へと沢山あって、 基本的に手が空いている時間はないです。 どのアルバイトもそうですが、 社員やレギュラーバイトと合う合わないで働きやすさがかなり違います。 社員は1年ごとぐらいで何人か異動するのでまだ望みはあるのですが、 レギュラーバイトは引越ししない限り同じ店舗で働き続けるので、 他部門を見ている限りレギュラーバイトが厳しい方だとかなりしんどいと思います。 シフトは、1週間ごとで、 開始日の2週間前に提出します。 発表はだいたい5日前です。 シフトを休みで提出する日は、 備考欄に理由を書かなければなりません。 給料は1分毎に発生します。 更衣は勤務時間に含まれますが、 シフトの時間の5分前打刻して、5分以内に与えらたポジションにつかなければなりません。 休憩は法定のものとは別に、必ず9分与えられます。 交通費は自宅との直線距離によって決められます。 入社して20日働くと、インセンティブとして ラウンドワンで使える8000円分の金券がもらえます。 他にも、スタッフクーポンが毎月発行されたりとお得に利用できますが、 スタッフ同士でシフトの休みを合わせて遊ぶことはできません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.20/ IDans-6718646

この回答者のプロフィール

年齢
20代後半
性別
男性
雇用形態
パート・アルバイト
職種
販売・接客・ホールサービス

ラウンドワン評判・社風・社員 の口コミ(1,633件)

MIRROR LPバナー

ラウンドワンの関連情報

ラウンドワンの総合評価

4.05
153件(14%)
284件(26%)
431件(39%)
163件(15%)
65件(6%)

会社概要

会社名
株式会社ラウンドワン
フリガナ
ラウンドワン
URL
https://www.round1.co.jp/
本社所在地
大阪府大阪市難波5丁目1番60号
代表者名
杉野 公彦
業界
レジャー・アミューズメント・フィットネス
資本金
25,454,000,000円
従業員数
1,287人
設立年月
1997年8月
上場区分
上場
証券コード
4680
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1131057
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。