企業イメージ画像

レジャー・アミューズメント・フィットネス業界 / 大阪府大阪市難波5丁目1番60号

4.05
  • 残業時間

    16.8時間/月

  • 有給消化率

    68.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:1633

20代前半男性パート・アルバイトアミューズメント関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 私は週5で実働8時間のフリーターです。 ①シフトの時間を割と広範囲な時間帯で出しているのですが、毎日出勤時間がバラバラな週があった... 続きを読む(全847文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 私は週5で実働8時間のフリーターです。 ①シフトの時間を割と広範囲な時間帯で出しているのですが、毎日出勤時間がバラバラな週があったりして大変です。 ②基本シフトで休みの日が祝日だったりすると人が足りないからと、出勤をお願いされることがあります。人はたくさんいますが、時給が土日でも祝日でも変わらないのでいつもだいたい人手不足です。 ③数分でも遅刻したりシフトの提出が遅れるとイエローカードなるものをわたされます。これが三つたまると時給を勝手に通告なく10円減らされます。私は何も知らなかったので困惑しました。 ④ラウンドワンにはレギュラーアルバイトという制度があります。 これになるにはいくつか条件があるのですが私はそれを満たしていました。 ラウンドワンは年末年始以外繁忙手当がつくことは無いようなのですが、その年末年始の手当がレギュラーと一般アルバイトで差がつけられていました。レギュラーは時給300円多いです。 長く働いるのにも関わらずこのことを私には伝えてくれませんでした。 繁忙手当がつくことを知ってからすぐ申請をお願いしましたがもう間に合わないと冷たくあしらわれました。 ⑤祝日も年間通してほぼほぼ休んでいないのにもかかわらず、少しでも土日祝に休むと嫌な顔をされます。 ⑥メダルコーナーに関してはやってることは恐らくほぼパチンコ屋と変わりません。態度の悪い横柄なお客さんが多いです。 【良い点】 ①研修がしっかりしているので仕事に慣れやすく、私のいたお店ではスタッフ同士の仲も良かったです。 ②土日などは忙しいですが、若いスタッフが多いのでなにか部活をしている様で、お祭り感があってそれはそれで楽しめています。 ③アミューズメントのクレーンゲームコーナーではマイクパフォーマンスをやったりもするのですが、マイクにも慣れてきてどんなふうに景品の魅力を紹介しようか、何かいいセリフがないか考えるのは凄く自分にとって楽しくてやりがいになっています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.02/ IDans-5705385
20代前半女性正社員アミューズメント関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 私は元々本社に行きたかったのですが、公募制度があり、チャンスがあるよと聞いておりましたが、制度自体はありますが、なんやかんや年に2... 続きを読む(全147文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 私は元々本社に行きたかったのですが、公募制度があり、チャンスがあるよと聞いておりましたが、制度自体はありますが、なんやかんや年に2人くらいしか応募が無く、本社に行くのはほぼ不可能と思っていい。また、コネで行く人は大体決まっているという噂も耳にしました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.17/ IDans-7101173
20代前半男性契約社員アミューズメント関連職
【良い点】 今のところはあまり退職しようとは考えていない。 これからなにか... 続きを読む(全75文字)
【良い点】 今のところはあまり退職しようとは考えていない。 これからなにか人間関係等の悩みが出たら考えるがそれについても徹底しているので恐らくしない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.04/ IDans-6992931
30代前半女性正社員アミューズメント関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 自分の仕事に集中して行うことは本当にできないと考えたほうがいい。やりたいことがあっても常に混雑するかもしれない、急にトラブルが起こ... 続きを読む(全191文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 自分の仕事に集中して行うことは本当にできないと考えたほうがいい。やりたいことがあっても常に混雑するかもしれない、急にトラブルが起こるかもしれない、など呼ばれることが多く、それに対して今は作業したいからあとで向かうと伝えても、それはそれでスタッフから陰口や不満がでる。どうしたって安心して作業や考えたりする時間は少なくなり、ストレスがかかる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.07/ IDans-7482068
会員登録バナー

株式会社ラウンドワンには
1,633件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ラウンドワンを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員アミューズメント関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 店舗勤務だと、リモートワークはないです。人がいないと、有給申請していても出勤している社員もいました。 【良い点】 有給は頼めばいた... 続きを読む(全124文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 店舗勤務だと、リモートワークはないです。人がいないと、有給申請していても出勤している社員もいました。 【良い点】 有給は頼めばいただけます。土日に取りづらい雰囲気はある。そこは店舗の雰囲気によると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.08/ IDans-6689953
20代後半男性正社員アミューズメント関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 評価とキャリアアップついて考えたことが退職理由です。 支配人、エリアマネージヤーによつて昇進など決まるが,支配人もエリアマネージヤ... 続きを読む(全263文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 評価とキャリアアップついて考えたことが退職理由です。 支配人、エリアマネージヤーによつて昇進など決まるが,支配人もエリアマネージヤーも,社員の仕事ぶりを見るには限界があり,仕事の見せ方が重要にな る。 また,店舗社員の上下関係キヤリア歴などのバランスも,円滑な運営には必要となつてくるので,若手社員が圧倒的に優秀であつても簡単に上には上がれない。 仕事自体はやりがいもつてやつてたし,給与も不満ではなかつたです。ただ今後この会社で,自分の成長をイメ ージできず,転職に踏み切りました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.12/ IDans-6774458
20代後半男性正社員アミューズメント関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 正直バランスは悪い。 残業一店舗ごと支配人ごとに異なる。首都圏や都会の店舗では来場人数も回転率も高く、アルバイトスタッフが 常に不... 続きを読む(全339文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 正直バランスは悪い。 残業一店舗ごと支配人ごとに異なる。首都圏や都会の店舗では来場人数も回転率も高く、アルバイトスタッフが 常に不足気味で社員がアルバイト業務を行うことも多く、それでも社員業務は削れないため、必然的に残業が かさむ。地方の店舗は比較的残業が少ない。 休日一GW、年末年始、お盆など繁忙期は必ず出勤。自分の休日は常に誰かかが仕事をしていて、他部門のこと はほとんどわからないので、休みの日や出勤前退勤後に電話がかかってくることも多い。希望休は叶えてくれる ことが多いがらこれも支配人による。一年に2回リフレッシュ休暇の制度があるが、首都圏では現実的にとれな いこともある。リフレッシュは基本平日のため旅行などはいきやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.12/ IDans-6774457
20代前半男性パート・アルバイト一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 人手不足であるため、やめようと思ってもなかな... 続きを読む(全84文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 人手不足であるため、やめようと思ってもなかなかやめられない点 【良い点】 職場には優しい方が多かったため退職するべきか迷った。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.10/ IDans-6921566
男性アミューズメント関連職
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 あなたの経験の中で、失敗した経験およびそこから得た学びについて教えてください。 【印象に残った質問2】 他に選考に加わっている企業は、何... 続きを読む(全292文字)
【印象に残った質問1】 あなたの経験の中で、失敗した経験およびそこから得た学びについて教えてください。 【印象に残った質問2】 他に選考に加わっている企業は、何社ありますか。 【面接の概要】 自身の経験、人間性を問う質問が多かったです。グループ面接で、順番に聞かれていくので、他の人の受け答えも聞くことができました。順番は全員が何らかの質問で一番初めに答えなければならないようになっていると思います 【面接を受ける方へのアドバイス】 わたしのときはグループ面接だったので、他の人の受け答えに圧倒されていました。自分の話す事に自信をもって、落ち着いて面接に臨んで下さい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.23/ IDans-6957230
20歳未満男性パート・アルバイトその他職種
【良い点】 開発?てのはないかな。ただそもそも完成体に近い... 続きを読む(全59文字)
【良い点】 開発?てのはないかな。ただそもそも完成体に近いしむしろイベントだったりに力入れてるのかな?とは個人的に思う
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.19/ IDans-7034257
30代前半女性正社員アミューズメント関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 人によるとは思いますが、ラインで仕事の連絡が来たり、しょうもないことで先輩から連絡がくることがある。たとえば、あの資料どこにある?... 続きを読む(全263文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 人によるとは思いますが、ラインで仕事の連絡が来たり、しょうもないことで先輩から連絡がくることがある。たとえば、あの資料どこにある?とかです。本来は公休後に聞いても問題ないことが多々ありました。直接、伝えてだいぶ改善しましたが、改善余地ありです。 【良い点】 支配人によりますが、有給はかなりとりやすかったです。一週間前でも、社員がいるならいいよ。と承諾してくれました。 会社の研修では、何度も社員の間やスタッフとラインするなとは上からは言われていますが、まだやっている社員は多いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.10/ IDans-7563580
20代前半女性正社員アミューズメント関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 増やそうという話は聞くものの、今は管理職は少ないです。店舗の支配人も男性が多いです。ですが、店舗支配人の働き方を見ると、どうしても... 続きを読む(全160文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 増やそうという話は聞くものの、今は管理職は少ないです。店舗の支配人も男性が多いです。ですが、店舗支配人の働き方を見ると、どうしても女性は厳しい気がします。この状況が改善されない限り、運営部の女性管理職は増えない気がします。 【良い点】 女性の管理職を増やそうという話は聞きます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.08/ IDans-6689956
20代前半女性正社員アミューズメント関連職
【良い点】 退職すると決まってからは、かなりのスピードで対応して頂けたのでその部分は良かった。 【気になること・改善したほうがいい点】 年間休日が少ないのと、まずアミュー... 続きを読む(全337文字)
【良い点】 退職すると決まってからは、かなりのスピードで対応して頂けたのでその部分は良かった。 【気になること・改善したほうがいい点】 年間休日が少ないのと、まずアミューズ施設のため周りが休みの土日祝、長期休暇はほとんどの確率で出勤をしないといけない。(もしもどうしても休みが欲しい場合は有休なら取れるが休みが他の人と被った場合は要相談になる) 24時間営業している曜日もあるので、シフト制でありかつ勤務時間帯もバラバラのため体調を崩しやすい。ただ、必ず予定勤務終了後から12時間は空いていた。(例えば夜の7時勤務終了予定だった場合、次の日は朝7時以前のシフトを組まれることは無かったです) これらを踏まえて、仕事と家庭の両立を続けるのは困難であると感じ退職を決意しました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.17/ IDans-7101172
30代前半女性正社員アミューズメント関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 休暇を取れというけどシフトが薄い、人がいない中では取りづらいし、なぜか申し訳ない気分になる。 【良い点】 リフレッシュ休暇という制... 続きを読む(全165文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 休暇を取れというけどシフトが薄い、人がいない中では取りづらいし、なぜか申し訳ない気分になる。 【良い点】 リフレッシュ休暇という制度で長期休暇が取れる事はいいともいます。支配人やエリアマネージャーがチェックして残業が多いとメールなどで注意喚起されるので残業を減らそうとする意志を感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.07/ IDans-7482069
20代後半男性正社員アミューズメント関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 6年程度前の話にはなるが、入社前に人事担当が仰っていたことに、「優しい人」を求めているとのお話があった。この「優しい」という特性に... 続きを読む(全194文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 6年程度前の話にはなるが、入社前に人事担当が仰っていたことに、「優しい人」を求めているとのお話があった。この「優しい」という特性には、相手の話を聞き取り受け入れ、相手のニーズにあった行動ができる人といった、実際に現場に出た際に必要な素養を求められている点ではあるが、役職の上がる人間にそんな優しさ、思いやりのある人が少ないのが昔からの疑問である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.28/ IDans-7531942
MIRROR LPバナー

ラウンドワンの関連情報

ラウンドワンの総合評価

4.05
153件(14%)
284件(26%)
431件(39%)
163件(15%)
65件(6%)

会社概要

会社名
株式会社ラウンドワン
フリガナ
ラウンドワン
URL
https://www.round1.co.jp/
本社所在地
大阪府大阪市難波5丁目1番60号
代表者名
杉野 公彦
業界
レジャー・アミューズメント・フィットネス
資本金
25,454,000,000円
従業員数
1,287人
設立年月
1997年8月
上場区分
上場
証券コード
4680
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1131057
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。