該当件数:13件
【良い点】
ここだけは非常に良いです。
理由としましては正社員は夏季、冬季とボーナスがあります。また、業績が良ければ報奨金、春は春闘ボーナスということで実質賞与が4回あります。
また、最近はサンシコインという制度を従業員に行っておりこちらも業績次第でコインが付与されていつでも1コイン1円で換金することが出来ます。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与は査定式なのでこちらも上司や上層部次第です。
評価が良ければ上がります、悪ければ下がります。
またコインの付与率も微妙だったりします。
【良い点】
明るく元気で前向きで、ノルマ達成ができ大きな声で報告連絡相談などの情報伝達ができる能力があれば、挙手することで様々な分野でキャリアを積む事ができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育体制について、全く機能していない。特に正社員においては自発的に行動する事がない。
上層部からの詳細な指示をやりこなすだけの事しかできていない。
指導する立場の人間も言わされやらされでしか立ち回る事ができない。現場も人手不足から指示が徹底できない。もはやこの企業にとって、教育は皆無かも知れない。
想像力や発想、心豊かな人間の育成を促進し、この会社や仕事が好きだと言い切れる存在はもはや必要ないのかもしれない。
【良い点】
年功序列であり、変動はほとんどない
【気になること・改善したほうがいい点】
生鮮に力を入れている企業ではあるものの、逆にレジ担当、日用雑貨担当への対応が最悪。自分は日用雑貨担当だったが会長、社長クラスの人間が面と向かって「レジとか日用雑貨に正社員は要らない」と言っており(というか言われた)露骨にやりがいを奪ってくる。それだけでなく、退社直前まで知らなかったが、生鮮担当には特別手当が毎月出ており、3年後輩の給料を見せてもらったが自分よりも数万円多かった。態度だけでなく給与面でも露骨な差別をする事にはさすがに愛想が尽きた。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
スーパーサンシ株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。