企業イメージ画像

専門店業界 / 岐阜県大垣市林町10丁目1339番地1

3.16
  • 残業時間

    27.3時間/月

  • 有給消化率

    49.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:20

20代前半女性パート・アルバイト販売スタッフ

【良い点】

バイトでも有給を貰えるところはかなり良いと思う。ただ自分から店長に伝える必要はある。商品のサンプルなどを沢山貰える。年末年始に入ると時給があがる制度や、お年玉として小額プラスでもらえる制度がある。

【気になること・改善したほうがいい点】

達成しなかったらどうこうなる訳では無いが一応カード会員のノルマなどを課される場合があるためそのような制度が苦手な方は注意が必要。

投稿日2024.02.15/ IDans-6706422
20代前半女性パート・アルバイト販売スタッフ

【良い点】

アルバイトやパートでも有給があり、事前に申請すれば自由に使えることができた。

社員の人も積極的に有給を使っていて、ライフワークバランスは良いと思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

23時まで営業している店舗だったため、連勤や次の日に早番だと大変そうだなとは思った。

投稿日2024.05.23/ IDans-6957890
30代後半女性パート・アルバイト販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

お客様との距離が近い為。

人と接する事好きな方には

オススメします。

研修期間あります。

色んな商品を見て飽きません。

協会あります。

社員の方は移動で変わります。

人手不足の時ほかの店舗より

応援いただけます。

比較的有給とりやすいです。

シフト制ですが休みの希望は考慮していただけます

【気になること・改善したほうがいい点】

店舗に応じて働きやすさが違います。

人手不足が気になります。

投稿日2019.12.28/ IDans-4112821
20代前半女性パート・アルバイトその他ビューティー系関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 和気あいあいとアットホームな感じで働ける。店舗によりますが。 シフトに関しても融通がききますし、有給もちゃんと取れます。私はパートだったのでちゃんと取れました... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 和気あいあいとアットホームな感じで働ける。店舗によりますが。 シフトに関しても融通がききますし、有給もちゃんと取れます。私はパートだったのでちゃんと取れましたが正社員になるとわからないです。 化粧部門の正社員の方は特に大変かなと見てて思いました。ほんとに好きじゃないと続けれないとわたしはおもいます。 【気になること・改善したほうがいい点】 特になし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.11.08/ IDans-5076705
会員登録バナー

株式会社ユタカファーマシーには
336件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ユタカファーマシーを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員店長・店長候補
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 富士薬品のグループになり、より福利厚生は悪化していってると思います。社員割引の制度のお得感も以前よりも下がりました。また、有給は定... 続きを読む(全223文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 富士薬品のグループになり、より福利厚生は悪化していってると思います。社員割引の制度のお得感も以前よりも下がりました。また、有給は定められた日数を消化するよう指示がきますが、正直店舗の負担です。人が足りてる店舗はいいですが、少ない店舗は無理矢理に応援を要求して消化します。有給消化以前に、どうしてここまで人手不足が続いているのか考えて欲しいです。 【良い点】 特にありません。いろいろと改善して欲しいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.11.29/ IDans-2738837
20代前半女性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 お店の業務の他にも薬の事や化粧品の事も学べます。 管理栄養士の資格やベビー系の資格があれば 育児相談会や健康相談を開いたりと自分が提案したら通るときもある。 ... 続きを読む(全313文字)
【良い点】 お店の業務の他にも薬の事や化粧品の事も学べます。 管理栄養士の資格やベビー系の資格があれば 育児相談会や健康相談を開いたりと自分が提案したら通るときもある。 お客様にメイクもできるし、化粧品の新作の勉強会もあるから、化粧品知識が学べる。 登録販売者の資格を勉強する研修もあるので資格も取りやすい環境です。 【気になること・改善したほうがいい点】 シフト制で、必ず週休2日ではない 有給は非常に取りにくい。 年末年始も休みではない。 美容系のスタッフとして働いていても アルバイトさんと同じようにレジもしなければならないし、食品雑貨とかの品物出しもしなきゃいけないので、自分のやりたい分野に特化することが難しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.02.18/ IDans-2117808
20代後半女性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
有給はサービス業らしく、ほとんど使えないが昨年から「選択休日」として、有給とは別に5日休みが増えた。しかも選択休日は絶対取得するようにと指示が出ているので必ず休める。 ... 続きを読む(全172文字)
有給はサービス業らしく、ほとんど使えないが昨年から「選択休日」として、有給とは別に5日休みが増えた。しかも選択休日は絶対取得するようにと指示が出ているので必ず休める。 いい店舗だと、自分の好きなタイミングで休みが取れるが、上司に恵まれないと店の都合で勝手に使われることもある。 また、5時間勤務を連発されて休みの日数が減らされることもある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.10.28/ IDans-1244919
20代後半女性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
有給はありますが、社員は基本使っていません。従業員が少ないので、まわらないからです。急病になった、訃報、があればそれを有給として使われます。 パートの方は結構使っておら... 続きを読む(全236文字)
有給はありますが、社員は基本使っていません。従業員が少ないので、まわらないからです。急病になった、訃報、があればそれを有給として使われます。 パートの方は結構使っておられます。 昨年くらいから選択休日というのができ、5日ほど休みは増えました。 また、女性の方は育児制度が整っているので働きやすいとは思います。時短で働くこともできますので。 結婚祝い金、小学生の入学祝い金、葬式でのお香典や10年勤続祝い金などがあり、その面に関してはとても整っている会社だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.12.06/ IDans-1279422
30代後半男性正社員店長・店長候補主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円
【良い点】 労務管理にはかなり厳しく、残業代は必ず支払われます。今現在はサービス残留はほとんどありません。休日も年間110日あり、連休も取りやすいです。有給の取得もわりと... 続きを読む(全176文字)
【良い点】 労務管理にはかなり厳しく、残業代は必ず支払われます。今現在はサービス残留はほとんどありません。休日も年間110日あり、連休も取りやすいです。有給の取得もわりとしやすいです。会社の方針として、法令遵守を強く推進しています。 【気になること・改善したほうがいい点】 1店舗あたりのスタッフの数が少ない為、1人にかかる作業量が多すぎる部分がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.02.10/ IDans-2109268
40代後半女性非正社員店長・店長候補
在籍時から5年以上経過した口コミです
パートナー社員の方は、有給休暇も取得しやすいのですが、正社員やパートナ社員の売り場責任者の方は、ほとんどつかえてないのが現状です。大型連休などもありませんし旅行などは、1... 続きを読む(全218文字)
パートナー社員の方は、有給休暇も取得しやすいのですが、正社員やパートナ社員の売り場責任者の方は、ほとんどつかえてないのが現状です。大型連休などもありませんし旅行などは、1.2泊が精いっぱいです。有給休暇は退職時に消化するのが通例になっているようです。仕事をプライベートに持ち込みたくなくてもレポートの提出等就業時間内ではなかなかできない。休日が一日つぶれることもありますが、仕事に対する達成感もあるので頑張れている、感じでしょうか・・・
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.03.20/ IDans-716958
20代後半男性正社員薬剤師
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 資格者がいなさすぎ。派遣などで補おうともしない。一人調剤をさせないようなことを、入社前に言われたが、普通に一人の時がたくさんある。... 続きを読む(全190文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 資格者がいなさすぎ。派遣などで補おうともしない。一人調剤をさせないようなことを、入社前に言われたが、普通に一人の時がたくさんある。施設調剤が多すぎる。イベント、会議、研修などたくさんあるが、それゆえに休みは少ない。有給休暇は年末年始や病欠時などにしかつかえないとおもったほうがよい。 【良い点】 給与はよい。遠方への異動は今のところない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.07.20/ IDans-2264845
30代後半女性正社員店長・店長候補
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 急病になってもなかなか休みにくい環境で、特に登録販売者の人数が少ないので、熱が39度あっても出勤しろと昔は言われました。急病であっ... 続きを読む(全245文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 急病になってもなかなか休みにくい環境で、特に登録販売者の人数が少ないので、熱が39度あっても出勤しろと昔は言われました。急病であっても有給すらなかなか使わせてはもらえず、休んだ分は他の休日に働けと言われます。また、お客様第一すぎて、クレームになると対応が悪いと一従業員の全責任にされます。正直、この会社は勧められません。 【良い点】 良い点は正直あまりないですが、強いて言うなら、人間関係は割と良かったかなと思います。 でも店舗によるとは思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.26/ IDans-5138731
30代後半男性正社員店長・店長候補
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 商品を社割で購入することができ、また、購入し た商品の分の金額が月に1万円までなら毎月のお 給料で返ってくるところ。 【気になること・改善した方がいい点... 続きを読む(全155文字)
【良い点】 商品を社割で購入することができ、また、購入し た商品の分の金額が月に1万円までなら毎月のお 給料で返ってくるところ。 【気になること・改善した方がいい点】 有給休暇を取得することが非常に難しい状況にあ ること。実質、退職する際にまとめて取得するこ としかできないので使いたい時に使えない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.08.02/ IDans-1499400
30代前半男性非正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
育児休暇や生理休暇などは非常に充実していると思います。事実、お子さんを産んで復帰した女性社員は時間短縮勤務の措置がとられ、朝から4時半とその方の希望がそのまま受け入れられ... 続きを読む(全172文字)
育児休暇や生理休暇などは非常に充実していると思います。事実、お子さんを産んで復帰した女性社員は時間短縮勤務の措置がとられ、朝から4時半とその方の希望がそのまま受け入れられているといった感じです。その分、男性社員は有給すら取りにくい環境に追いやられているので女性優位の職場環境と言えると思います。女性にとっては非常に働きやすい環境が待ってますよ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.12.31/ IDans-636977
30代前半男性非正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
登録販売者制度が始まった当初は会社を挙げて合格のための研修授業(有給)をしていただいたので、その点は良かったと思う。だだし、その他の研修は店長クラスでないと皆無に等しく自... 続きを読む(全209文字)
登録販売者制度が始まった当初は会社を挙げて合格のための研修授業(有給)をしていただいたので、その点は良かったと思う。だだし、その他の研修は店長クラスでないと皆無に等しく自己責任による学習が必要(ビューティスタッフは毎回ビューティ会議なるものがあるのでご安心を)あと上司以外でも受けれるメーカーさんの勉強会がありますが、これは拡販したい商品の知識を共有するためのものなので、広く薬の知識を得るものではないのであしからず。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.02.05/ IDans-670399
MIRROR LPバナー

ユタカファーマシーの関連情報

ユタカファーマシーの総合評価

3.16
9件(5%)
27件(14%)
95件(48%)
35件(18%)
32件(16%)

会社概要

会社名
株式会社ユタカファーマシー
フリガナ
ユタカファーマシー
URL
https://www.d-yutaka.co.jp/
本社所在地
岐阜県大垣市林町10丁目1339番地1
代表者名
浅井家康
業界
専門店
資本金
100,000,000円
従業員数
877人
設立年月
1979年5月
上場区分
未上場
FUMA
ID1400900
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。