該当件数:4件
【良い点】
年収はドラッグストア併設調剤薬局では普通くらいです。ただ、僻地などの基準は他よりは甘いのでどこでも勤務できる方は有利だと思います。
基本的なことができていれば、悪い評価がつかないようになっています。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与をあげるには昇進しないと難しいです。
そしてよい評価がつく仕組みは少し不透明なので、改善が必要だと思います。
出産してから復帰される方もいるので女性に対して優遇されているのではないかと思います、男性には全くないですね。女性でも管理職になっている人もいるので昇進については実力と運とコネが備わっていれば男女関係なくチャンスはあると思います。女性メインの職場なので女性特有の良いところとあまり歓迎できないところもあるので、そこを割り切れるかどうかでしょう。
給与は採用サイトに掲載されてる通り相違ありません。役職(ビューティースタッフ,登録販売者) につくと手当がつきます。昇進昇給は個人差があり一概に言えませんが、責任ある立場を任されるのは完全に実力主義です。キャリアはストアリーダー、店長、グループリーダー…というステップを踏みますが、現状では社員の数が既に頭打ちであることからかなりの実力がない限り一般社員はストアリーダー止まりだと思います。評価は半年に一度設定する目標の達成度に合わせて成績が下され、即賞与に反映。毎月の予算達成の積み重ねそのものが人事評価対象であり、かなりシビアです。評価は直属の上司なので、結果がどうあれ過程も評価してくれる人、結果しか評価しない人と分かれてしまうのが実情です。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ユタカファーマシーを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。