企業イメージ画像

医療・医薬業界 / 長野県松本市芳野19番48号

3.31
  • 残業時間

    17.4時間/月

  • 有給消化率

    47.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:19

20代前半男性正社員MR・MS

【良い点】

働いている方が良い人、優しい人が多い。

働いてる人の人柄が良いため職場の居心地は良い。

ノルマもあまり厳しくなく、上から詰められることはなかった。

有給休暇も取りたいといえば特に理由も聞かれることなく取れた。夏休みとかは10連休取っている人もいた。

【気になること・改善したほうがいい点】

改善した方が良いことは併売を辞めた方が良いと思う。

主力製品であるベオーバで杏林製薬株式会社との併売がキツく辞めようと考えています。どんなに医師に頑張ってディテールして売り上げても、薬局で切り替えられて売上がなくなる。または少し取られるというストレスが嫌です。薬局からもどっちを買えばいいのか困ると迷惑をかけ、流通業者の方にも迷惑をかけていて幸せじゃない。

また最初の赴任地に配属されてから長いというのも私は向いていなかった。基本は7年ぐらいあると言われ、前任は13年新入社員で配属されてから最初の配属地に勤務していた。そしてようやく異動した先は隣の県だった。異動させるのにお金がかかるためあまり異動しても支店内異動が多い。

他社よりも給料が安い。

効果的な新薬が出てこない。

投稿日2023.09.07/ IDans-6322446
30代後半男性正社員MR・MS

【良い点】

所属した営業所の上司によるが、近年は有給休暇も取りやすくなっており、ワークライフバランスは悪くないと思います。ゴールデンウィークやお盆休みなどの連休に有給休暇をくっつけることで、それなりの大型連休にすることも可能です。全ては上司の考え方や許可しだいかと思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

たまに休日出勤もあるので、そこは我慢するしかない。

投稿日2022.08.16/ IDans-5483584
30代前半男性正社員MR・MS

【良い点】

有給休暇は取りやすい。しかしながら、上長により、取りにくいという声も聞いたことはある。

投稿日2023.02.06/ IDans-5778403
20代後半男性正社員MR・MS
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 研修の続きになるがそれ以降のフォローアップ研修は無い。優秀者用の研修は用意されているが上位者と乖離が大きくなるだけな気がする。有給... 続きを読む(全184文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 研修の続きになるがそれ以降のフォローアップ研修は無い。優秀者用の研修は用意されているが上位者と乖離が大きくなるだけな気がする。有給については上司次第、私はいっさい取れませんでした。 【良い点】 2年次、3年次と研修があり非常に実践的な内容である。難しいので理解するには時間がかかるがこれをきっかけに上昇していくMRも多数いる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.29/ IDans-3810667
会員登録バナー

キッセイ薬品工業株式会社には
266件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
キッセイ薬品工業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員MR・MS
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有給を取りやすいのがいいところです。 ただ、上司が誰になるかでだいぶ左右されるような気がします。 【気になること・改善したほうがいい点】 良くも悪くも古い体質... 続きを読む(全193文字)
【良い点】 有給を取りやすいのがいいところです。 ただ、上司が誰になるかでだいぶ左右されるような気がします。 【気になること・改善したほうがいい点】 良くも悪くも古い体質で、トップダウンは強め。 会議をしていても、答えありきの会議で、会議を開くことが目的になっている印象。 本部で揉まれた情報に信憑性はなく、都合の良いデータを切り貼りしているので、指示を受ける側としては納得がいかない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.06.30/ IDans-4354115
20代後半男性正社員MR・MS
在籍時から5年以上経過した口コミです
就業時間は業界平均かと思います。しかしながら、これに関しては個人のさじ加減のところも大きいです。土日に関しては、基本的に休みです。大手製薬会社と比べて、休日出勤で講演会に... 続きを読む(全295文字)
就業時間は業界平均かと思います。しかしながら、これに関しては個人のさじ加減のところも大きいです。土日に関しては、基本的に休みです。大手製薬会社と比べて、休日出勤で講演会に…ということは滅多にありません。 有給取得に関しては、経営サイドも国内全体の消化率への注目を鑑み、多少なりとも意識はしているようです。ですので、給付された休暇のうち、2日は強制取得、3日は確実にとるようにと勧められる状況です。この最低5日の休暇日数が何とか業界平均に近づけている一因と考えても良いかもしれません。 一方、現場サイドでは、結局上司の考え方次第という状況が散見されます。申請して断られることはないですが…
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.04.16/ IDans-1401513
20代後半男性正社員MR・MS
在籍時から5年以上経過した口コミです
有給休暇は比較的取得しやすいと思いますが、上長によるところが多いです。またいつでもというわけでなく月末に取得すると何となく気がひける雰囲気があります。借り上げ社宅制度など... 続きを読む(全163文字)
有給休暇は比較的取得しやすいと思いますが、上長によるところが多いです。またいつでもというわけでなく月末に取得すると何となく気がひける雰囲気があります。借り上げ社宅制度などは非常に充実し、病院等にかかっても3割負担分の8割が戻ってくるのは助かります。日当最大貰う基準が若干厳しいですが概ね満足出来る水準であるのは間違いないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.06.30/ IDans-1466548
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 社員のみなさまとてもあたたかく、仕事のしやすい雰囲気です。GWやお盆休みなどみんなが休みの取りたい時期でも、早めに上司と相談していれば割とすんなり有給が取れま... 続きを読む(全201文字)
【良い点】 社員のみなさまとてもあたたかく、仕事のしやすい雰囲気です。GWやお盆休みなどみんなが休みの取りたい時期でも、早めに上司と相談していれば割とすんなり有給が取れます。なので1週間くらいの休日なら簡単に作れます。 【気になること・改善したほうがいい点】 休みが多いという利点の反面、ゆったりした雰囲気が漂いすぎてあまり覇気はありません。キャリアを積み重ねていきたい人には向いてないかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.09.18/ IDans-2316350
20代後半男性正社員MR・MS
在籍時から5年以上経過した口コミです
ワークライフバランスは非常に取りやすいと思う。有給も比較的取りやすくプライベートとの折り合いを上手くつけながら仕事に臨むことができる。女性の出産、育児に関しても充実度は高... 続きを読む(全152文字)
ワークライフバランスは非常に取りやすいと思う。有給も比較的取りやすくプライベートとの折り合いを上手くつけながら仕事に臨むことができる。女性の出産、育児に関しても充実度は高く育児休暇後も仕事復帰がしやすい環境が整備されている。忙しい時期は帰宅も遅くなることはあるが年がら年中日付変更線前なんていうことは無い
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.09.19/ IDans-1209413
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有給は申請すれば滞りなく取得可能です。 自分の都合と、... 続きを読む(全67文字)
【良い点】 有給は申請すれば滞りなく取得可能です。 自分の都合と、業務に差し支えない範囲で日程を調整しておけば基本的に問題ありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.28/ IDans-5992438
30代前半男性正社員MR・MS
在籍時から5年以上経過した口コミです
営業職なので普段の営業活動は長時間拘束されるのはしょうが無い事だとおもうが、提出書類が多い為、土曜日・日曜日にもパソコン作業をいなければならないし、土日に上司からメールが... 続きを読む(全176文字)
営業職なので普段の営業活動は長時間拘束されるのはしょうが無い事だとおもうが、提出書類が多い為、土曜日・日曜日にもパソコン作業をいなければならないし、土日に上司からメールが大量におくられてきます。 有給休暇を使って少し長い連休を取るのを嫌がる社風なので(稼動が増えれば売り上げが上がると思っている上司が多い)、有給休暇はとりにくい環境にあると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.11.09/ IDans-205567
20代後半男性正社員MR・MS
在籍時から5年以上経過した口コミです
よくも悪くも内資会社なので、社員間のコミュニケーションや風通しはよいように感じます。ただ、新薬を扱いたいと思われている方には少し物足りなさがあるかもわかりません。逆に人で... 続きを読む(全154文字)
よくも悪くも内資会社なので、社員間のコミュニケーションや風通しはよいように感じます。ただ、新薬を扱いたいと思われている方には少し物足りなさがあるかもわかりません。逆に人で売る営業力は養えます。 福利厚生もよく、営業所によっては毎月有給推奨日が決まっています。 基本的には年功序列での昇格が根付いています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.12.06/ IDans-949020
20代前半男性正社員MR・MS
在籍時から5年以上経過した口コミです
借り上げ社宅制度、オーナーカー制度など福利厚生はとても満足できる水準にある。借り上げ社宅制度では、家賃の補助が7割近く出るのでありがたい。また、オーナーカー制度では、厳し... 続きを読む(全152文字)
借り上げ社宅制度、オーナーカー制度など福利厚生はとても満足できる水準にある。借り上げ社宅制度では、家賃の補助が7割近く出るのでありがたい。また、オーナーカー制度では、厳しい制限があるが、自分の好きな車に乗れるのは魅力的である。 有給休暇は取りにくい風潮にある。上司次第では取りやすい営業所もあるらしい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.09.19/ IDans-1209610
20代後半男性正社員MR・MS
在籍時から5年以上経過した口コミです
有給休暇は取りずらいが、振り替え休日、メモリアル休暇という年間三日ほど自由に取得できる休みは取りやすい。出産するとほぼ女性はやめる。所長によって働きやすくもなれば働きずら... 続きを読む(全168文字)
有給休暇は取りずらいが、振り替え休日、メモリアル休暇という年間三日ほど自由に取得できる休みは取りやすい。出産するとほぼ女性はやめる。所長によって働きやすくもなれば働きずらくもなる。女性mrはかなり少ない。ゴルフの経費は少ないのであまりできなくなった。みんな休む時は休むという会社なのでまったりしている。ガツガツやりたい人には向いてない、
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.08.21/ IDans-855839
20代前半男性正社員MR・MS
在籍時から5年以上経過した口コミです
特に他の会社と差は無かったように感じた。 しかしながら、やはり有給休暇等は非常に取りづらい環境にあったことは否めない。 すべては上長次第ということだが、ほとんどの勤務... 続きを読む(全159文字)
特に他の会社と差は無かったように感じた。 しかしながら、やはり有給休暇等は非常に取りづらい環境にあったことは否めない。 すべては上長次第ということだが、ほとんどの勤務地で休みは取りづらかった雰囲気だったそう。 住宅補助に関しては、他メーカーよりも劣っており、持ち出し金が多く、また住める家の条件も非常に厳しかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.12.15/ IDans-626114
MIRROR LPバナー

キッセイ薬品工業の関連情報

キッセイ薬品工業の総合評価

3.31
10件(7%)
24件(16%)
60件(41%)
33件(22%)
21件(14%)

会社概要

会社名
キッセイ薬品工業株式会社
フリガナ
キッセイヤクヒンコウギョウ
URL
https://www.kissei.co.jp/
本社所在地
長野県松本市芳野19番48号
代表者名
神澤 陸雄
業界
医療・医薬
資本金
24,356,000,000円
従業員数
1,807人
設立年月
1988年12月
上場区分
上場
証券コード
4547
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1131616
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。