該当件数:14件
【気になること・改善したほうがいい点】
MR不要論に加えて自社品の出荷調整が多くまともに活動できるような環境ではなかったため。今後の見通しも暗く、自社医薬品の開発は期待できない。そのため、毎年の赤字経営が予測され入社時は年間7カ月近くあった賞与も2020年は4カ月程度まで減少した。今後、働き続けて転職がし辛くなるリスクを考えて転職に踏み切った。
【良い点】
中堅ながらにして開発しようという姿勢はある。同規模のメーカーは全て導入品のみのものラインナップになっているがキッセイ は小粒ながら自社品もあり、同規模のメーカーに比べると将来性は高い。しかし、開発が出来ず導入品に頼っていることも事実として認識する必要がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与等のカット。現在は年間5倍を切る賞与であり中々、年収は伸びない。むしろここ数年は昇格してもほとんどの社員が下がっているのではないだろうか。
【良い点】
業績だけではなく、活動面も評価してもらえる。数字の評価でインセンティブがややある。期待できないほどではある。
仕事量に対して年収は低くない
【気になること・改善したほうがいい点】
大手よりは年収は劣る。賞与も業績が影響するが、年々微減である。
典型的な内資系の会社。年功序列。凄く優秀な人でも、30代で管理職はほとんどない。同年代社員の年収の差は全くないと思う。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
キッセイ薬品工業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。