企業イメージ画像

医療・医薬業界 / 長野県松本市芳野19番48号

3.31
  • 残業時間

    17.4時間/月

  • 有給消化率

    47.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:22

男性生産管理・品質管理(医薬)
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 志望理由 【印象に残った質問2】 学チカ 【面接の概要】 一般的な面接とさほど変わりなかったです。志望動機や学生時代に力を入れたこ... 続きを読む(全232文字)
【印象に残った質問1】 志望理由 【印象に残った質問2】 学チカ 【面接の概要】 一般的な面接とさほど変わりなかったです。志望動機や学生時代に力を入れたこと、自分の強みなどを聞かれ、その深掘りをされるという形でした。詰まったときでも、笑顔で対応していただけたため、緊張しすぎずに取り組めたと思います。 【面接を受ける方へのアドバイス】 質問に対する答えを暗記するのではなく、時系列に沿って、その場で答えていく形の方が、自然で伝わりやすいと存じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.01/ IDans-6902556
男性臨床開発(CRA・DM・PMS等)
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 数ある企業の中で弊社を志望した理由は? 【印象に残った質問2】 弊社は第一志望ですか? 【面接の概要】 初めに事前に作成したプレゼ... 続きを読む(全226文字)
【印象に残った質問1】 数ある企業の中で弊社を志望した理由は? 【印象に残った質問2】 弊社は第一志望ですか? 【面接の概要】 初めに事前に作成したプレゼン資料を共有し、7分で研究発表をを行った。その後、研究に対する質疑対応を行い、通常の面接が始まった。研究に対する質疑対応は簡単なことしか聞かれなかったため、自身の研究を理解していれば、対応可能だと思われる。また、研究室での立ち回り、どのような思いで研究を行っているかなども聞かれた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.11/ IDans-7012070
男性MR・MS
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 わが社を志望した理由。 【印象に残った質問2】 文系であるがMr職を目指した理由。 【面接の概要】 部長クラスの役職の男性が2人。... 続きを読む(全241文字)
【印象に残った質問1】 わが社を志望した理由。 【印象に残った質問2】 文系であるがMr職を目指した理由。 【面接の概要】 部長クラスの役職の男性が2人。対面。30分ほど 面接が始まる前に別室で荷物を置き、交通費精算。 【面接を受ける方へのアドバイス】 Mr職を志望した理由とその中でもこの会社を志望した理由を明確にすることが必要。圧迫的な雰囲気を感じるがそれに動じない堂々とした態度が必要であると感じました。 自分はその場の雰囲気の飲まれて、そのまま撃沈しました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.21/ IDans-7458970
男性研究・開発(医薬)
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 化合物デザインはどのように考えてきましたか? 【印象に残った質問2】 他者と協力してきましたか? 【面接の概要】 アイスブレイク ... 続きを読む(全255文字)
【印象に残った質問1】 化合物デザインはどのように考えてきましたか? 【印象に残った質問2】 他者と協力してきましたか? 【面接の概要】 アイスブレイク 自己紹介 研究概要の説明 他社の選考状況 逆質問 【面接を受ける方へのアドバイス】 かなり深くまで研究について問われた。 自分のやってきたことの理由を1つ1つ説明できるよう準備する必要がある。 分野横断的な研究をやられていた方は、専門以外に取り組んできたことも自分の口からしっかりとアピールできた方がいい評価につながるのではないかと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.21/ IDans-6044072
会員登録バナー

キッセイ薬品工業株式会社には
266件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
キッセイ薬品工業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

男性法人営業
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】辞退
【印象に残った質問1】 自己PR 【印象に残った質問2】 学チカ 【面接の概要】 面接の雰囲気は堅めでした。質問に答える場合は、簡潔に答えることを意識しま... 続きを読む(全215文字)
【印象に残った質問1】 自己PR 【印象に残った質問2】 学チカ 【面接の概要】 面接の雰囲気は堅めでした。質問に答える場合は、簡潔に答えることを意識しました。質問の内容に対して、自分が言いたいことを全て一気に話すのではなく、少しだけ答えて深掘りの質問が再度きたら話す事を意識しました。そうする事で回答を準備した感じが薄れ、相手も理解しやすいかと思います。似た企業があるため、企業の強みを比較して答えられると良い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.08/ IDans-6691344
男性基礎・応用研究(素材・化成品)
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 失敗した経験 【印象に残った質問2】 好きな本 【面接の概要】 二人での集団面接でした。同じ質問をそれぞれ交互に答えていく方式です... 続きを読む(全227文字)
【印象に残った質問1】 失敗した経験 【印象に残った質問2】 好きな本 【面接の概要】 二人での集団面接でした。同じ質問をそれぞれ交互に答えていく方式です。 【面接を受ける方へのアドバイス】 集団であまり話す時間ないので、しっかり練習してから望んだほうがいいです。また、他の応募者の発言にも耳を傾けて、共感や質問などでコミュニケーションを取ることもありますので、緊張せずにスムーズに応えられるといいと思います。面接官はかっこよかったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.07/ IDans-5849982
20代後半女性正社員MR・MS
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【面接の概要】 コロナ禍であったため、オンラインでの面接であ... 続きを読む(全60文字)
【面接の概要】 コロナ禍であったため、オンラインでの面接であった。最終面接では対面とオンラインどちらも選択可能であった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.19/ IDans-7035280
男性その他の医薬・医療機器関連職
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】他で内定が決まった
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 学チカ 【面接の概要】 選考結果連絡が遅いです。他の企業の面接が進んだので、そちらに入社しました... 続きを読む(全224文字)
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 学チカ 【面接の概要】 選考結果連絡が遅いです。他の企業の面接が進んだので、そちらに入社しました。人事の方は優しく、とても良い人です。知っていた方だったので緊張しませんでした。 【面接を受ける方へのアドバイス】 対策はしましょう。最後の一言を聞かれ、答えたら険しい表情をしていた。自分に自信がなくなってしまい、マイナスな表現をしたからだと思います。自分に自信を持ちましょう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.02/ IDans-6002014
30代前半男性正社員MR・MS主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 学生時代の経験を教えてください 【印象に残った質問2】 お酒は飲めますか? 【面接の概要】 当時は30代の社員と50代後半の社員が... 続きを読む(全245文字)
【印象に残った質問1】 学生時代の経験を教えてください 【印象に残った質問2】 お酒は飲めますか? 【面接の概要】 当時は30代の社員と50代後半の社員が主導になって面接を行っていました。比較的に穏やかな質問が多く圧迫感は一切ありませんでした。基本的なことを自分の言葉で伝えるだけの面接であった為、手応えはありませんでしたが採用されました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 昔の話ですが比較的真面目な面接。面白いことを言うのではなく真面目な回答をしていくことが大事でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.07/ IDans-5471548
20代前半男性正社員MR・MS
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 エントリーシートに沿って質問される。 【印象に残った質問2】 MRのあるべき姿。MRとしての展望 1次面接は面接官が2人でとても和... 続きを読む(全196文字)
【印象に残った質問1】 エントリーシートに沿って質問される。 【印象に残った質問2】 MRのあるべき姿。MRとしての展望 1次面接は面接官が2人でとても和やかな雰囲気で面接が進んでいきます。2次面接は役員の方がでてきて面接をします。こちらもピリピリした雰囲気はなく、とてもやりやすいです。面接の時のポイントは、どういうMRでありたいのかと言うことしっかり伝えることが大切です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.09.19/ IDans-1209420
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 会社になにを求めるか? 【印象に残った質問2】 人生で突き詰めたいことはあるか 【面接の概要】 特に難しいことは聞かれないので、聞... 続きを読む(全107文字)
【印象に残った質問1】 会社になにを求めるか? 【印象に残った質問2】 人生で突き詰めたいことはあるか 【面接の概要】 特に難しいことは聞かれないので、聞かれたことに素直に回答すれば良いと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.28/ IDans-5992440
20代前半男性正社員MR・MS
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 あなたの印象に残る体験 【印象に残った質問2】 活かせる能力 【面接の概要】 1次面接は人事と現場の課長クラスでの面接でした。人事... 続きを読む(全227文字)
【印象に残った質問1】 あなたの印象に残る体験 【印象に残った質問2】 活かせる能力 【面接の概要】 1次面接は人事と現場の課長クラスでの面接でした。人事は作業っぽい雰囲気で淡々と質問していたが、現場の課長は人を見てくれて暖かい印象でした。 【面接を受ける方へのアドバイス】 学歴は一切関係なく、基本的に現場の意見が尊重され人柄を重視する様子。難しい言葉ではなく自分の言葉で自分らしく語ることを意識すれば、縁があれば採用されると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.13/ IDans-3333423
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 子供のころのあなたはどんな子供でしたか? 【印象に残った質問2】 当社に入社後どのような将来設計をもっていますか? 最も受けた印象... 続きを読む(全254文字)
【印象に残った質問1】 子供のころのあなたはどんな子供でしたか? 【印象に残った質問2】 当社に入社後どのような将来設計をもっていますか? 最も受けた印象はスタンダードな面接という点です。面接対策の参考書に掲載しているような質問「志望動機」「自己PR」「自分の弱み・強み」が中心でした。面接も2回と回数も少ないので非常に入りやすい印象を受けました。他社と違う点はエントリーシートに自分らしい写真を添付する点です。ただその写真を添付した理由を明確に発言することができれば問題はありませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.10.25/ IDans-181630
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 学生時代力を入れたことは。 【印象に残った質問2】 大学時代の学業、その他のバランスは。 【面接の概要】 一次面接から少人数面接の... 続きを読む(全236文字)
【印象に残った質問1】 学生時代力を入れたことは。 【印象に残った質問2】 大学時代の学業、その他のバランスは。 【面接の概要】 一次面接から少人数面接のため話しやすかった。適性試験でSPIチックのようなもの受けるが全く解けた気がしなかった。最終は役員対応で学生は3人であった。基本的には一次面接の所長、人事との相性が良ければパスできるので運も必要であると思います。 【面接を受ける方へのアドバイス】 変に背伸びせずありのままに伝えることが良いと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.05.03/ IDans-3697237
20代前半男性正社員MR・MS
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 一人暮らしでも大丈夫か? 【印象に残った質問2】 MR職をどのような職業と理解しているか? 難しい質問は出ません。問われた事に対し... 続きを読む(全210文字)
【印象に残った質問1】 一人暮らしでも大丈夫か? 【印象に残った質問2】 MR職をどのような職業と理解しているか? 難しい質問は出ません。問われた事に対して的確かつ簡潔に応えれば良いと感じました。そうすれば面接官が回答内容を掘り下げてくれますし、スムーズに面接が進むと思います。 後は、業界では決して余裕のある立場ではないので、学歴やスキルよりもフィーリングの占める割合が大きいと個人的には感じました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.05.21/ IDans-1100448
MIRROR LPバナー

キッセイ薬品工業の関連情報

キッセイ薬品工業の総合評価

3.31
10件(7%)
24件(16%)
60件(41%)
33件(22%)
21件(14%)

会社概要

会社名
キッセイ薬品工業株式会社
フリガナ
キッセイヤクヒンコウギョウ
URL
https://www.kissei.co.jp/
本社所在地
長野県松本市芳野19番48号
代表者名
神澤 陸雄
業界
医療・医薬
資本金
24,356,000,000円
従業員数
1,807人
設立年月
1988年12月
上場区分
上場
証券コード
4547
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1131616
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。