企業イメージ画像

医療・医薬業界 / 長野県松本市芳野19番48号

3.31
  • 残業時間

    17.4時間/月

  • 有給消化率

    47.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:19

20代後半女性正社員MR・MS
【良い点】 直... 続きを読む(全15文字)
【良い点】 直行直帰ができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.19/ IDans-6438417
30代前半男性正社員MR・MS
【良い点】 ワークライフバランスに関しては比較的良いだろう。休みは上司次第なので、なんとも言えないが、上手く取得できれば休める。ただ外資系のように、ワークライフバランスを... 続きを読む(全205文字)
【良い点】 ワークライフバランスに関しては比較的良いだろう。休みは上司次第なので、なんとも言えないが、上手く取得できれば休める。ただ外資系のように、ワークライフバランスを良くしようという風土はない。 【気になること・改善したほうがいい点】 内勤作業を、効率化して、成果を出そうという風潮はない。数字が悪ければ、書類が増えていくだけで、改善策はない。そこに気づいていても上層部は改善しないため同じ過ちを繰り返す。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.23/ IDans-5173506
20代後半女性正社員MR・MS
【良い点】 緊急事態宣言が出されてからは在宅勤務が基本となっている。それにより社員の体を十分に気遣ってくれている印象は受ける。まだ1人も出ていない為、徹底した対策をとって... 続きを読む(全200文字)
【良い点】 緊急事態宣言が出されてからは在宅勤務が基本となっている。それにより社員の体を十分に気遣ってくれている印象は受ける。まだ1人も出ていない為、徹底した対策をとっているのではないかと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 緊急事態宣言が出なければ何の対処もない。また在宅勤務中は、嫌というほど課題が出る。むしろ外勤よりも忙しい状態になり、家ではない仕事をしてないと疑っている役員も多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.22/ IDans-4641237
30代前半男性正社員MR・MS主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 営業所によりますが休みを取ることが簡単です。仕事もルート化して訪問していけばカバーできるので実績もそれほど悪くならないと思います。 【気になること・改善したほ... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 営業所によりますが休みを取ることが簡単です。仕事もルート化して訪問していけばカバーできるので実績もそれほど悪くならないと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業代がとにかくつかない。働いたら働いた分だけもらえるわけではないのでモチベーションは低い社員が多い気がします。なので真面目にやりつつ息抜きをしてプライベートも充実させた方が良いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.07/ IDans-5471547
会員登録バナー

キッセイ薬品工業株式会社には
266件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
キッセイ薬品工業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半男性正社員MR・MS
【良い点】 所属した営業所の上司によるが、近年は有給休暇も取りやすくなっており、ワークライフバランスは悪くないと思います。ゴールデンウィークやお盆休みなどの連休に有給休暇... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 所属した営業所の上司によるが、近年は有給休暇も取りやすくなっており、ワークライフバランスは悪くないと思います。ゴールデンウィークやお盆休みなどの連休に有給休暇をくっつけることで、それなりの大型連休にすることも可能です。全ては上司の考え方や許可しだいかと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 たまに休日出勤もあるので、そこは我慢するしかない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.16/ IDans-5483584
30代前半男性正社員MR・MS
【良い点】 有給休暇は取りやすい。しかしながら、... 続きを読む(全49文字)
【良い点】 有給休暇は取りやすい。しかしながら、上長により、取りにくいという声も聞いたことはある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.06/ IDans-5778403
30代前半男性正社員MR・MS
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 朝、夜の業務終了に関して支店や営業所の上司の考え方で変わってくる。昔ながらの人が上司で居座っていると朝早く、夜遅いのが普通で普段の... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 朝、夜の業務終了に関して支店や営業所の上司の考え方で変わってくる。昔ながらの人が上司で居座っていると朝早く、夜遅いのが普通で普段のプライベートの時間はあまりありませんでした。 【良い点】 朝は卸への訪問があるため早く出社、出張エリアが担当エリアになるととても朝が早いですが、給料面は変わらないので不満が大きかったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.12/ IDans-4041843
30代前半男性正社員MR・MS
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 大学担当になると、業務内容が激変する。特に大学担当向けの書類や、講演会等の書類など書類に追われているイメージである。また、希少疾患... 続きを読む(全226文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 大学担当になると、業務内容が激変する。特に大学担当向けの書類や、講演会等の書類など書類に追われているイメージである。また、希少疾患なども大学病院が診ているケースも多く、評価にならない薬剤もやらざるえなく、割が合わないと感じる。 【良い点】 大学や大きな病院などを持たなければ、アテンドなどないため、休日はほぼやすみである。ゴルフやユーザーの懇親会などがときどき、土日にあったりするが、参加は各個人の判断となる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.10/ IDans-4039212
20代後半男性正社員MR・MS
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 研究会の主幹になるとそれなりに忙しくなるが、通常時のワークライフバランスは取りやすい。個人の力量による部分もあるが、周りと連携しつつ、すぐに仕事を済ませてしま... 続きを読む(全167文字)
【良い点】 研究会の主幹になるとそれなりに忙しくなるが、通常時のワークライフバランスは取りやすい。個人の力量による部分もあるが、周りと連携しつつ、すぐに仕事を済ませてしまえば仕事が溜まることもない。 顧客相手の仕事なので、顧客のタイミングで突然仕事が発生することもあるが、営業職である以上は考慮しなければならないポイントかと思われる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.23/ IDans-5352870
20代後半男性正社員MR・MS
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有給を取りやすいのがいいところです。 ただ、上司が誰になるかでだいぶ左右されるような気がします。 【気になること・改善したほうがいい点】 良くも悪くも古い体質... 続きを読む(全193文字)
【良い点】 有給を取りやすいのがいいところです。 ただ、上司が誰になるかでだいぶ左右されるような気がします。 【気になること・改善したほうがいい点】 良くも悪くも古い体質で、トップダウンは強め。 会議をしていても、答えありきの会議で、会議を開くことが目的になっている印象。 本部で揉まれた情報に信憑性はなく、都合の良いデータを切り貼りしているので、指示を受ける側としては納得がいかない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.06.30/ IDans-4354115
30代後半男性正社員MR・MS
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 3日間はメモリアル休暇制度があり自分の休みたい日に休暇がもらえます。 MRの場合、エリアにもよりますが直行直帰が可能です。 【気になること・改善したほうがいい... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 3日間はメモリアル休暇制度があり自分の休みたい日に休暇がもらえます。 MRの場合、エリアにもよりますが直行直帰が可能です。 【気になること・改善したほうがいい点】 有休休暇は上司や部署によって取りづらい所もあるそうです。有休休暇の取得率は会社公表のデータでは50%となっていますが部署によって大きくバラつきがあるのではないかと思われますが詳細は不明です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.26/ IDans-3595294
30代前半男性正社員MR・MS
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 営業の場合ですが、スケジュールは自分で調整出来るので、ワークライフバランスはとりやすいと思います。忙しいときは22時まで働くこともありますが稀で、大体8時には... 続きを読む(全176文字)
【良い点】 営業の場合ですが、スケジュールは自分で調整出来るので、ワークライフバランスはとりやすいと思います。忙しいときは22時まで働くこともありますが稀で、大体8時には家に帰れてました。休みも取ろうと思えば取れますが、自分の采配次第になります。基本的に数字さえ良ければ何をしていても大丈夫といった感じだったので、逆に数字が悪いと休みもとりづらい雰囲気
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.01/ IDans-5025419
20代後半男性正社員臨床開発(CRA・DM・PMS等)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 育児休暇は比較的長めに取れます。 開発部門においても取得している人は多く、安心して結婚出産ができる環境です。 ただしモニターを継続するのは難しく、内勤業務とな... 続きを読む(全163文字)
【良い点】 育児休暇は比較的長めに取れます。 開発部門においても取得している人は多く、安心して結婚出産ができる環境です。 ただしモニターを継続するのは難しく、内勤業務となります(過去にモニターで時短を利用しましたが上手くいかなかったそうです。)。 チームによっては、独身女性がおおいため、時短をとると肩身が狭い思いをします。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.10.12/ IDans-2339004
20代後半男性正社員MR・MS
在籍時から5年以上経過した口コミです
ワークライフバランスは非常に取りやすいと思う。有給も比較的取りやすくプライベートとの折り合いを上手くつけながら仕事に臨むことができる。女性の出産、育児に関しても充実度は高... 続きを読む(全152文字)
ワークライフバランスは非常に取りやすいと思う。有給も比較的取りやすくプライベートとの折り合いを上手くつけながら仕事に臨むことができる。女性の出産、育児に関しても充実度は高く育児休暇後も仕事復帰がしやすい環境が整備されている。忙しい時期は帰宅も遅くなることはあるが年がら年中日付変更線前なんていうことは無い
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.09.19/ IDans-1209413
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有給は申請すれば滞りなく取得可能です。 自分の都合と、... 続きを読む(全67文字)
【良い点】 有給は申請すれば滞りなく取得可能です。 自分の都合と、業務に差し支えない範囲で日程を調整しておけば基本的に問題ありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.28/ IDans-5992438
MIRROR LPバナー

キッセイ薬品工業の関連情報

キッセイ薬品工業の総合評価

3.31
10件(7%)
24件(16%)
60件(41%)
33件(22%)
21件(14%)

会社概要

会社名
キッセイ薬品工業株式会社
フリガナ
キッセイヤクヒンコウギョウ
URL
https://www.kissei.co.jp/
本社所在地
長野県松本市芳野19番48号
代表者名
神澤 陸雄
業界
医療・医薬
資本金
24,356,000,000円
従業員数
1,807人
設立年月
1988年12月
上場区分
上場
証券コード
4547
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1131616
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。