企業イメージ画像

教育業界 / 広島県東広島市鏡山1丁目3番2号

3.50
  • 残業時間

    27.4時間/月

  • 有給消化率

    35.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:8

30代前半女性契約社員一般事務

【良い点】

年休等、休み関連の福利厚生が大変充実していた(時間単位で有給取得可)ので、迷った。正社員でなく、契約職員でも年休や特別休暇制度が平等で子どもの病気等に柔軟に対応できる環境だった。

【気になること・改善したほうがいい点】

契約職員の場合は、交通費込みの給与形態で、給与面では民間の方が待遇が良かった。逆に正規職員の方は、時期によると思うが、大変忙しそうだったので、総合的に考えるとハードワークな環境だろうと思う。

投稿日2023.10.19/ IDans-6438529
20代前半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
120万円

【良い点】

年休を取得しやすいのでそこは良かったです

【気になること・改善したほうがいい点】

とにかく、契約社員は時間給なので給料が安すぎました。おまけにボーナスもないので一人暮らしの方などはやっていけないと思います。残業代も一切出ないので、周りの正社員で働いている子を見ているとこの月収でなんのために働いているのか…となっていました。

正社員になれば割かしお給料は安定すると思います。

投稿日2018.08.23/ IDans-3287520
20代前半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

とにかく有給が取得しやすいです!年に何日か付与され、翌年もまた付与されます。1時間単位で取得可能だったので平日に病院などにも行きやすかったので良かったです。

【気になること・改善したほうがいい点】

契約社員の方はどんどん有給消化されていましたが正社員の方や部署によっては消化出来ていないところもあったみたいです。忙しさも部署によるかなと思います。

投稿日2018.08.23/ IDans-3287527
30代前半男性非正社員基礎・応用研究(素材・化成品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
研究員(契約社員)の場合有給はある。しかし取得はほぼ不可能。 勤務時間は平日8-22時、土曜8-18時。場合によっては日曜出勤。 福利厚生は一切なし。住宅補助がないの... 続きを読む(全159文字)
研究員(契約社員)の場合有給はある。しかし取得はほぼ不可能。 勤務時間は平日8-22時、土曜8-18時。場合によっては日曜出勤。 福利厚生は一切なし。住宅補助がないのが地味にきつい。 正社員(任期無し)への登用は皆無なので空いた時間で次のポストを探す必要があります。 相当に覚悟がある方以外はお勧めできません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.02.04/ IDans-1327400
会員登録バナー

国立大学法人広島大学には
317件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立大学法人広島大学を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20歳未満男性契約社員その他の教育関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 部署にもよりますが、基本的に5時半に帰れる職場です。もちろん入学シーズンや年度末など、多忙になる時期もありますが、それでもしょっちゅう残業ということはあまりあ... 続きを読む(全226文字)
【良い点】 部署にもよりますが、基本的に5時半に帰れる職場です。もちろん入学シーズンや年度末など、多忙になる時期もありますが、それでもしょっちゅう残業ということはあまりありません。あまり仕事がない時期もありますので、バランスは十分に取れると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員と正社員の待遇の差が激しいです。基本的には正社員の穴埋めで契約社員が採用されることが多く、同じ職務で、別待遇となったり、やる気がでにくい状況になります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.08.22/ IDans-2642458
30代後半女性非正社員秘書
在籍時から5年以上経過した口コミです
教授秘書だったので、教授の退官と共に退職しました。 教授の退官後の顧問先に正社員として雇ってもらえたので、かなりラッキーだったと思います。 給料も倍近くになりました。... 続きを読む(全195文字)
教授秘書だったので、教授の退官と共に退職しました。 教授の退官後の顧問先に正社員として雇ってもらえたので、かなりラッキーだったと思います。 給料も倍近くになりました。 仕事は激務でしたが、大学はいい意味でも悪い意味でも公務員気質が残っていて、その空気に慣れることができれば働きやすいいいところだと思います。 企業の常識に慣れた人からすると、少しびっくりする部分があるかも知れません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.07.15/ IDans-825278
30代後半女性非正社員秘書
在籍時から5年以上経過した口コミです
正社員になると3年程度で異動があるので、異動先によってあたりはずれがかなりあります。 国立大学のころの公務員気質が残っているので、年齢の高い人ほど融通が利かない人が多か... 続きを読む(全168文字)
正社員になると3年程度で異動があるので、異動先によってあたりはずれがかなりあります。 国立大学のころの公務員気質が残っているので、年齢の高い人ほど融通が利かない人が多かったように思います。 定年まぎわで主任止まりの人は、しずかに余生を過ごすことしか考えていません。そのしわ寄せが若手に来ますが、一番大変なのは病院と言われていました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.07.15/ IDans-825280
30代後半女性非正社員秘書
在籍時から5年以上経過した口コミです
半年経過しなくても最初から有給は取得できました。非常勤でも昇給はあったし、東広島のパートでは待遇はかなり良い方だったと思います。 正社員登用試験もあったし、キャリアアッ... 続きを読む(全170文字)
半年経過しなくても最初から有給は取得できました。非常勤でも昇給はあったし、東広島のパートでは待遇はかなり良い方だったと思います。 正社員登用試験もあったし、キャリアアップの道もありました。 扶養内での主婦の事務職にはかなり良いと思います。 労働時間は配置部署によってかなり差があります。私は激務でしたが、暇そうな人もたくさんいました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.07.15/ IDans-825273

国立大学法人広島大学の職種別年収・残業時間

事務・受付・秘書

満足度
3.17
平均年収 :
335万円
平均残業時間 :
13.3時間/月
募集求人数 :
1
MIRROR LPバナー

国立大学法人広島大学の関連情報

国立大学法人広島大学の総合評価

3.50
19件(10%)
39件(20%)
90件(45%)
26件(13%)
25件(13%)

会社概要

会社名
国立大学法人広島大学
フリガナ
ヒロシマダイガク
URL
https://www.hiroshima-u.ac.jp
本社所在地
広島県東広島市鏡山1丁目3番2号
代表者名
越智光夫
業界
教育
資本金
147,209,000,000円
従業員数
3,651人
設立年月
1874年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1133726
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。