企業イメージ画像

教育業界 / 広島県東広島市鏡山1丁目3番2号

3.50
  • 残業時間

    27.4時間/月

  • 有給消化率

    35.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:31

20代後半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
【良い点】 災害時拠点病院であり、三次救急の受け入れもあるため他の病院では経験のできない症例の担当ができる点として、新卒では良い経験になる。 病院の規模も大きいためネーム... 続きを読む(全135文字)
【良い点】 災害時拠点病院であり、三次救急の受け入れもあるため他の病院では経験のできない症例の担当ができる点として、新卒では良い経験になる。 病院の規模も大きいためネームバリューも大きい。 【気になること・改善したほうがいい点】 体力酷使であり長く続けられないと感じた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.19/ IDans-7253214
20代後半男性正社員看護師・准看護師・看護助手
【気になること・改善したほうがいい点】 給料が安定はしているがこれから上がる見込みが少ないこと、係活動が休みの日までやらないといけない。研修もおおむね自分の休みや日勤終わ... 続きを読む(全98文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給料が安定はしているがこれから上がる見込みが少ないこと、係活動が休みの日までやらないといけない。研修もおおむね自分の休みや日勤終わりに行かないといけない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.02/ IDans-6603858
30代前半女性契約社員一般事務
【良い点】 年休等、休み関連の福利厚生が大変充実していた(時間単位で有給取得可)ので、迷った。正社員でなく、契約職員でも年休や特別休暇制度が平等で子どもの病気等に柔軟に対... 続きを読む(全211文字)
【良い点】 年休等、休み関連の福利厚生が大変充実していた(時間単位で有給取得可)ので、迷った。正社員でなく、契約職員でも年休や特別休暇制度が平等で子どもの病気等に柔軟に対応できる環境だった。 【気になること・改善したほうがいい点】 契約職員の場合は、交通費込みの給与形態で、給与面では民間の方が待遇が良かった。逆に正規職員の方は、時期によると思うが、大変忙しそうだったので、総合的に考えるとハードワークな環境だろうと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.19/ IDans-6438529
40代後半女性契約社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 人件費削減で正規の職員数が減りその分の仕事が非常勤が忙しくなる傾向にある。部署にもよるが、人が減った分、一人ひとりの仕事量が増えて... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 人件費削減で正規の職員数が減りその分の仕事が非常勤が忙しくなる傾向にある。部署にもよるが、人が減った分、一人ひとりの仕事量が増えている。仕事ができる人に仕事が集まり、不公平感が激しい。忙しい部署とそうでもない人との差が多すぎて不満を抱える職員が増えてきた印象。 【良い点】 休みが取りやすいため家族との時間が取りやすい
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.08/ IDans-5329847
会員登録バナー

国立大学法人広島大学には
317件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立大学法人広島大学を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員団体職員
【良い点】 ・ボスは良くしてくれたが、長いこと同じラボに所属しておりモチベーションの維持が難しくなったから環境を変えたかった。 ・任期のない民間企業に務めたくなったから。... 続きを読む(全192文字)
【良い点】 ・ボスは良くしてくれたが、長いこと同じラボに所属しておりモチベーションの維持が難しくなったから環境を変えたかった。 ・任期のない民間企業に務めたくなったから。 【気になること・改善したほうがいい点】 ・若い研究者にまとまった研究期間と予算を割り当ててほしい。 ・お金のあるラボは秘書を雇って事務仕事を全てお願いしているが、そうでないところは若い教員が雑用に忙殺されている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.23/ IDans-4745126
20代後半男性正社員研究・開発(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 所属している研究室の上司とうまくいかないために転職を考えました。組織全体としては、若手が裁量権を持って研究を進められるようにサポートを進めていますが、結局はそ... 続きを読む(全206文字)
【良い点】 所属している研究室の上司とうまくいかないために転職を考えました。組織全体としては、若手が裁量権を持って研究を進められるようにサポートを進めていますが、結局はその研究室の教授次第というイメージです。自由にやらせて上手くいったテーマだけは自分が奪って研究費を取っていくという印象があったので、転職を考えました。 【気になること・改善したほうがいい点】 組織全体としての平等性がもう少しあると良いと考えた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.22/ IDans-7041510
20代前半男性パート・アルバイトその他の公務員・団体職員関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 基本的には大学院に所属する学生が担当する業務だと思います。もちろんこの仕事だけで生計を立てることは不可能だと思うので、他にアルバイトをしながら学校でもお手伝い... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 基本的には大学院に所属する学生が担当する業務だと思います。もちろんこの仕事だけで生計を立てることは不可能だと思うので、他にアルバイトをしながら学校でもお手伝い程度で働いている人がほとんどだと思います。卒業とともに就職するため、自動的に退職になりました。 【気になること・改善したほうがいい点】 学生の授業スケジュールや研究室に依存する業務です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.07.30/ IDans-4397784
20代後半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 やはり患者数が多いので経験は積めると思います。医師の数も多いです。 看護部長がかわったばかりなので、これからまた変わっていくと思います。 【気になること・改善... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 やはり患者数が多いので経験は積めると思います。医師の数も多いです。 看護部長がかわったばかりなので、これからまた変わっていくと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 病棟によると思いますが忙しすぎます。日勤では平均して19時は越えます。検査・治療数が多いですし、マンパワーも不足しています。若いといいでしょうが、長く働けるところではありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.07.12/ IDans-4372395
20代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 契約職員は上限を超えての契約更新できません。就業中も、契約終了後のことを考えて、常に転職についての情報を収集しなければならないのが... 続きを読む(全176文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 契約職員は上限を超えての契約更新できません。就業中も、契約終了後のことを考えて、常に転職についての情報を収集しなければならないのが苦痛です。給料も低く、これだけで生計を立てるのは難しいです。常に定時退社で難しいことはありませんが、責任ある仕事を任せられることもあまりないので、やりがいを感じることが少ないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.17/ IDans-3673838
50代男性契約社員教師
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 組織ですから、トップが変ると方針が一気に変る。私も所属組織のTOPが変ったため、外部から多大な評価を得られていたにもかかわらず雇用... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 組織ですから、トップが変ると方針が一気に変る。私も所属組織のTOPが変ったため、外部から多大な評価を得られていたにもかかわらず雇用止めになってしまった。広大に限らず非正規雇用が多く、職員は安心して研究や業務に取り組めないのが現状。 【良い点】 研究職でしたから自由度は高かった。学生も優秀だし自分を高める環境でもあった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.12.13/ IDans-4091835
30代後半女性契約社員研究・開発(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 一方的な雇止めですので、検討しようもありません。また、退職金もないです。はっきりいって大学の都合で労働者がとっかえひっかえ搾取され... 続きを読む(全170文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 一方的な雇止めですので、検討しようもありません。また、退職金もないです。はっきりいって大学の都合で労働者がとっかえひっかえ搾取され放題で、パート感覚でなければ就職しないほうがいいと思います。雇止めがありますので、長期的な雇用は見込めずキャリアも途絶えます。数か月のみの雇用とか平気で募集を出します。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.05.29/ IDans-3744370
50代女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 英語を使用しての業務なのに、時給が他の事務スタッフと同額である。時に、残業をしなくてはならない時もすることができず、時間オーバーは... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 英語を使用しての業務なのに、時給が他の事務スタッフと同額である。時に、残業をしなくてはならない時もすることができず、時間オーバーは、別の日の勤務時間を短くすることで対応するように、指示されている。正職員の、気配り等がない。 【良い点】 私は、契約職員なので、採用時の業務内容にずっと携わることができ、年々工夫していくことができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.10.19/ IDans-3391553
30代前半女性正社員団体職員主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 上司からの引き留めが強く、退職手続きが容易に進まなかったこと。また、退職日まで担当業務の引き継ぎができず、転職後もサポートに入らね... 続きを読む(全160文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上司からの引き留めが強く、退職手続きが容易に進まなかったこと。また、退職日まで担当業務の引き継ぎができず、転職後もサポートに入らねばならなかったこと。人員削減の影響で職員の負担が大きいことは理解しているが、重要なルーティン業務については退職までに引き継ぎをさせてもらいたかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.01/ IDans-3750837
20代後半女性契約社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 やりがいはとてもありました。環境もとても良かったです。仕事の内容はもちろん決まっていますが、一日のスケジュールなどは各自で決めてよかったので、仕事がしやすかっ... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 やりがいはとてもありました。環境もとても良かったです。仕事の内容はもちろん決まっていますが、一日のスケジュールなどは各自で決めてよかったので、仕事がしやすかったです。 【気になること・改善したほうがいい点】 研究補助で働いていました。職種の関係で非正規雇用でしか働けないのは仕方がないとは思いますが、1年毎に再契約というのは働き続ける上で気になる部分でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.08.18/ IDans-4963018
20代前半女性契約社員その他の医療サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 わかっていて入社したが、やはり給与がかなり低い。時給916円で副業をしている人がかなりいた印象。 規律もあり忙しい中でもやりがいが... 続きを読む(全204文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 わかっていて入社したが、やはり給与がかなり低い。時給916円で副業をしている人がかなりいた印象。 規律もあり忙しい中でもやりがいがあったが 給与が上がらないため泣く泣く転職しました 【良い点】 退職する際、嫌な雰囲気は一切出さず、 次に向けて頑張ってねと明るく送り出してくれた。 自分が退職する場合でなくても 退職される方には花束を用意し皆でお礼を伝えたりしていた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.08/ IDans-5426868

国立大学法人広島大学の職種別年収・残業時間

事務・受付・秘書

満足度
3.17
平均年収 :
335万円
平均残業時間 :
13.3時間/月
募集求人数 :
1
MIRROR LPバナー

国立大学法人広島大学の関連情報

国立大学法人広島大学の総合評価

3.50
19件(10%)
39件(20%)
90件(45%)
26件(13%)
25件(13%)

会社概要

会社名
国立大学法人広島大学
フリガナ
ヒロシマダイガク
URL
https://www.hiroshima-u.ac.jp
本社所在地
広島県東広島市鏡山1丁目3番2号
代表者名
越智光夫
業界
教育
資本金
147,209,000,000円
従業員数
3,651人
設立年月
1874年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1133726
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。