企業イメージ画像

教育業界 / 広島県東広島市鏡山1丁目3番2号

3.50
  • 残業時間

    27.4時間/月

  • 有給消化率

    35.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:41

20代前半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
【良い点】 妊婦や育児休業後で時短業務の方が複数いた。フリーや実習担当、他病棟へリリーフにいくなど様々な働き方をされていた。 子供が病気で早退する時も、周囲は責めたりせず... 続きを読む(全205文字)
【良い点】 妊婦や育児休業後で時短業務の方が複数いた。フリーや実習担当、他病棟へリリーフにいくなど様々な働き方をされていた。 子供が病気で早退する時も、周囲は責めたりせず落ちついた雰囲気だった。 【気になること・改善したほうがいい点】 それらの方々とペアになると1日の後半は、8〜10人を1人で見ることになるため、忙しかった。数人、時短をフルタイムにして欲しいと言ってたり面談をしていたため、肩身は狭いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.18/ IDans-7386761
30代後半男性正社員一般事務主任クラス
【良い点】 事務なので予定はたてやすい。閑散期は休みがとりやすい。周りも比較的休みをとっている人は多い。長期休暇も取りやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 繁... 続きを読む(全112文字)
【良い点】 事務なので予定はたてやすい。閑散期は休みがとりやすい。周りも比較的休みをとっている人は多い。長期休暇も取りやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 繁忙期は休みはとれない、また部署によって忙しさが異なる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.02/ IDans-7065854
20代後半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
【良い点】 夏季、冬季に1週間程度ずつの長期休暇が取れる。 【気になること・改善したほうがいい点】 一回の勤務時間が長いため、休日も身体を休めることに注力している。二交代... 続きを読む(全99文字)
【良い点】 夏季、冬季に1週間程度ずつの長期休暇が取れる。 【気になること・改善したほうがいい点】 一回の勤務時間が長いため、休日も身体を休めることに注力している。二交代制であり慢性的に体調が悪い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.19/ IDans-7253208
20代後半男性正社員看護師・准看護師・看護助手
【気になること・改善したほうがいい点】 係活動があまりにも多く、休みの日もチームスでやりとりをしないといけない時がある。一般病棟は特に日勤と長日勤は2時間近く残業している... 続きを読む(全91文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 係活動があまりにも多く、休みの日もチームスでやりとりをしないといけない時がある。一般病棟は特に日勤と長日勤は2時間近く残業している人もいる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.02/ IDans-6603857
会員登録バナー

国立大学法人広島大学には
317件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立大学法人広島大学を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半男性正社員団体職員主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 女性とは違い、男性は育休や時短をとることは難しい。人手は減らされるが新規業務がどんどん増えていくの中で業務を回す必要があり、自分が... 続きを読む(全560文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 女性とは違い、男性は育休や時短をとることは難しい。人手は減らされるが新規業務がどんどん増えていくの中で業務を回す必要があり、自分が休むと代わりに業務を回す人がいない。特に主任以上になると制度として男性も育休・時短や子の看護休暇等もあるが業務を減らしてくれるという配慮はなく、現状の仕事を自分で調整してできるならとってもいいよスタイルであるため、休んだ分は土日出勤や朝まで残業する等をして何とかしないといけない。子どもの急な体調不良で休む際も、様々な会議や打ち合わせや各種業務の締め切りが入っているためなかなか難しくかなり妻にばかり休んでもらうことが多い。育休・時短も女性はすぐ取れて上司も色々と配慮してくれるのに、男性は取っていいけど自分で調整してね(業務は滞りなく回してね)と言われ、とても個人の調整ではできないので諦めた。(おかけで妻のサポートはできず体調を崩してしまった) 女性に比べ男性は逆に不公平感が様々なことに対して存在している。 【良い点】 女性には優しい職場、時短や育休など女性であれば問題なくとれるし、周りも当たり前のことだと理解がある。 休みも自分の担当業務の都合をつけられれば取得可能。 業務が立て込んでいなければ残業なしで帰れる日もあるし、土日も休める。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.24/ IDans-6206307
30代前半男性正社員団体職員
【気になること・改善したほうがいい点】 とんでもない量の仕事を効率よくこなさなければ(頼れる人がいれば任せてしまう)土日も仕事に忙殺されることになる。 世間からすれば好き... 続きを読む(全190文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とんでもない量の仕事を効率よくこなさなければ(頼れる人がいれば任せてしまう)土日も仕事に忙殺されることになる。 世間からすれば好きなことをやって金をもらう夢のような仕事かもしれないが、本当にやりたいことをやる時間を捻出するためには生活を犠牲にしないと行けない。 【良い点】 裁量労働制なのでどれだけ仕事を仕様がどれだけサボろうが給料は同じ
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.23/ IDans-4745133
20代前半女性正社員その他の公務員・団体職員関連職
【良い点】 民間企業へ行った友人のように無理な残業時間があることはなく、帰宅してからもゲームや料理などの自由時間を楽しむことができます。趣味を充実させたい方にはとてもいい... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 民間企業へ行った友人のように無理な残業時間があることはなく、帰宅してからもゲームや料理などの自由時間を楽しむことができます。趣味を充実させたい方にはとてもいい環境なのではないでしょうか。 【気になること・改善したほうがいい点】 趣味を楽しむには勤務地が田舎であると思います。広島県だから大丈夫だろうという思いで楽観的に捉えていると痛い目を見ると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.22/ IDans-5012917
20代後半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 部署や季節にもよるが、残業の多い部署に配属されると、寝るためだけに家に帰るようなところもある。最近ではないが、デスクで寝た人の話を... 続きを読む(全195文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 部署や季節にもよるが、残業の多い部署に配属されると、寝るためだけに家に帰るようなところもある。最近ではないが、デスクで寝た人の話を聞いたこともある。ワークライフバランスが取りやすいとは言えないと思う。 【良い点】 部署にもよるが、土日は基本休み。ただし、イベントや出張などで休日出勤が複数あるところや、忙しさのあまり休日出勤している人も中にはいる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.31/ IDans-4159679
30代後半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 育休や時短が取りやすい。時短勤務でも帰りやすい雰囲気がある。外来は子育て世代が多く、仕事以外のことも相談しやすい。 学校行事などで休みが重なっても、少ない人数... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 育休や時短が取りやすい。時短勤務でも帰りやすい雰囲気がある。外来は子育て世代が多く、仕事以外のことも相談しやすい。 学校行事などで休みが重なっても、少ない人数で対応しようといった協力体制がある 【気になること・改善したほうがいい点】 有休消化させてほしい。有休申請も看護師の人手不足の為、周りの休みを気にしながらとらないといけない。外来は暦通りの休みだが有休での連休は取りづらい
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.16/ IDans-4136280
30代後半女性契約社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 子育て中の女性に理解があり、働きやすい。リモートワークを推奨してくれたり、コロナ対策の為の独自の指標を定めているため、職員も学生もしっかりと守られているため、... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 子育て中の女性に理解があり、働きやすい。リモートワークを推奨してくれたり、コロナ対策の為の独自の指標を定めているため、職員も学生もしっかりと守られているため、安心して就業できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 働きやすい環境には間違いないが、契約職員は勤務期間の上限が5年間であり、その間昇給はなく、時給が安いため意欲の向上に繋がらない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.05/ IDans-4765105
20代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 常勤職員の方は、毎日遅くまで残業をされています。次から次にやることが降ってくるようで、休日にもサービスで出勤をされていたり、メール... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 常勤職員の方は、毎日遅くまで残業をされています。次から次にやることが降ってくるようで、休日にもサービスで出勤をされていたり、メールをチェックされている方も少なくありません。ですので、部署や時期にもよるかとは思いますが、あまり自分の時間が取れる職場ではないのかなと思いました。残業代は出るようですが、上限があるようです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.17/ IDans-3673845
50代男性契約社員教師
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 これは本人しだいですね。基本公務員なので休日出勤の代休は必ず取らされます。有給がたまると、年に結構な日数好きなタイミングで取れるのでそこは本当に恵まれていると... 続きを読む(全199文字)
【良い点】 これは本人しだいですね。基本公務員なので休日出勤の代休は必ず取らされます。有給がたまると、年に結構な日数好きなタイミングで取れるのでそこは本当に恵まれていると思います。事務職はみな17時に退社していますね。教員は別ですが。 【気になること・改善したほうがいい点】 通常の公務員よりかなり待遇はいいと思います。見る限りストレスも少ないように思います。大学ですからクレーまー対応もほぼなし。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.12.13/ IDans-4091870
30代前半女性正社員団体職員主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有休は比較的取りやすい。有休消化率を上げるため積極的に内部で推奨している。行事があると土日出勤することもあるが、代休も取りやすいので恵まれている。 【気になる... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 有休は比較的取りやすい。有休消化率を上げるため積極的に内部で推奨している。行事があると土日出勤することもあるが、代休も取りやすいので恵まれている。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署によっては残業が当たり前の状態で早く帰ることが難しい。人員削減により一人当たりの仕事量が増えており、定時退社はできない。周りをみると毎日2-3時間は残業しているようだ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.09.11/ IDans-3327677
40代後半女性契約社員秘書
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 残業もなく定時退社なので楽 。 仕事も忙しくないので、休みやすいです。 子育て中にはかなりありがたい職場です。 自分の時間はしっかりとれるので、とてもいいと思... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 残業もなく定時退社なので楽 。 仕事も忙しくないので、休みやすいです。 子育て中にはかなりありがたい職場です。 自分の時間はしっかりとれるので、とてもいいと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 あまりにも自由な人が多く、一般企業とはかけ離れています。 先生ありきなので、自分の考えではなにも出来ない為、物足りなく感じることがあるかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.07.03/ IDans-4359566
40代後半男性正社員教師
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 今のところ、全国の国立大学と同じように、有給休暇の消化ノルマや残業削減への取り組みがなされている。残業や休日出勤は部門ごとに違いが大きい。休日勤務には代休が取... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 今のところ、全国の国立大学と同じように、有給休暇の消化ノルマや残業削減への取り組みがなされている。残業や休日出勤は部門ごとに違いが大きい。休日勤務には代休が取れる。 【気になること・改善したほうがいい点】 良い点の調査のために、勤務時間や有給休暇の取得予定など、ひとつひとつ書類を作成して提出しなければならないので、その事務処理自体が勤務を妨げている気がする。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.12.17/ IDans-4095940

国立大学法人広島大学の職種別年収・残業時間

事務・受付・秘書

満足度
3.17
平均年収 :
335万円
平均残業時間 :
13.3時間/月
募集求人数 :
1
MIRROR LPバナー

国立大学法人広島大学の関連情報

国立大学法人広島大学の総合評価

3.50
19件(10%)
39件(20%)
90件(45%)
26件(13%)
25件(13%)

会社概要

会社名
国立大学法人広島大学
フリガナ
ヒロシマダイガク
URL
https://www.hiroshima-u.ac.jp
本社所在地
広島県東広島市鏡山1丁目3番2号
代表者名
越智光夫
業界
教育
資本金
147,209,000,000円
従業員数
3,651人
設立年月
1874年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1133726
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。