企業イメージ画像

自動車・運輸・輸送機器業界 / 神奈川県横浜市池辺町4261番地

4.46
  • 残業時間

    25.6時間/月

  • 有給消化率

    78.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:116

男性新規事業・事業開発
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】辞退
【印象に残った質問1】 過去の退職時辞めてなかったらどうしましたか 【印象に残った質問2】 うちで活かせる能力で一番誇れるものはなんですか 【面接の概要】... 続きを読む(全243文字)
【印象に残った質問1】 過去の退職時辞めてなかったらどうしましたか 【印象に残った質問2】 うちで活かせる能力で一番誇れるものはなんですか 【面接の概要】 面接者は3名ほど、過去転職で入社したとの事。一通り経歴を舐めた後に質問に移る感じ。三者三様の質問があり、具体的なポジションや期待値については説明なく、淡々とスキルマッチを確認される感じ。 技術とか業務への期待値等ワクワクできるような案内はなく、答えのないような質問が多かった。大手企業によくある進め方だったと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.25/ IDans-6806947
男性法人営業
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 なんで前の仕事が辞めたいんですか 【印象に残った質問2】 5年のキャリアアップ 【面接の概要】 この企業の面接プロセスは、構造がし... 続きを読む(全453文字)
【印象に残った質問1】 なんで前の仕事が辞めたいんですか 【印象に残った質問2】 5年のキャリアアップ 【面接の概要】 この企業の面接プロセスは、構造がしっかりしており、効果的なアプローチを反映しています。初期段階から最終評価まで、流れはシームレスで、候補者がスキルと資格を十分に発揮できるようになっています。面接段階の注意深い組織は、徹底的な評価と企業に最適な人材を見つける真剣な関心を示しています。面接中に提示される質問は技術的な専門知識とソフトスキルの両方に掘り下げ、候補者の能力を包括的に理解する要素があります。この慎重なプロセスは、見込みのある従業員に自信を与え、企業が実力を重視し、トップの才能を引き寄せることに焦点を当てていることを示しています。総じて、面接中のポジティブな経験は、プロフェッショナリズムと能力感を醸成し、この企業が信頼できる成功した組織の期待値に合致していることが明らかです。 【面接を受ける方へのアドバイス】 ちゃんと面接前会社の求人票読んで考えた方がいい
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.06/ IDans-6551208
男性回路設計・実装設計
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 自己紹介、職務経歴、業務内容、志望動機をまとめて教えてください。 【印象に残った質問2】 過去にどのようなサプライヤーを扱ったことがある... 続きを読む(全394文字)
【印象に残った質問1】 自己紹介、職務経歴、業務内容、志望動機をまとめて教えてください。 【印象に残った質問2】 過去にどのようなサプライヤーを扱ったことがあるか開示可能範囲で教えてください。 【面接の概要】 トラブル発生時の対応としては、自力で解決しようとするタイプか、それともまずアラートを出すタイプか?など実務を想定した無駄のない質問が目立った。1回の面接で人となりや現職での実務内容、実力を見極めようとする意図を感じた。終始穏やかで、一緒に働きたいと思える方々ばかりだった。 【面接を受ける方へのアドバイス】 転職の王道のような質問が1つ1つくると想定していたが、まとめて話すよう要求があったため急遽頭の中でいくつかの質問回答を組み合わせながら話すことになった。このようなパターンも想定して、事前にミックス要約版も回答を用意しておくと面食らわずに話せると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.26/ IDans-7267315
20代後半男性正社員その他職種
【良い点】 比較的スムーズに退社することができたこと。 【気になること・改善したほうがいい点】 若手が少なく会社の高齢化が進んでいること。 新卒が次々に辞めていく環境。 ... 続きを読む(全119文字)
【良い点】 比較的スムーズに退社することができたこと。 【気になること・改善したほうがいい点】 若手が少なく会社の高齢化が進んでいること。 新卒が次々に辞めていく環境。 組織が保守的な風土である為、若手は挑戦を求めて辞めていく風潮でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.13/ IDans-5866707
会員登録バナー

パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社には
116件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

会員登録バナー

人気のトピック別に口コミをチェック!!

男性商品企画
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 この会社でやりたいことは? 【印象に残った質問2】 志望動機は? 【面接の概要】 一次面接は担当課長クラスの方が対応される。特に尖... 続きを読む(全247文字)
【印象に残った質問1】 この会社でやりたいことは? 【印象に残った質問2】 志望動機は? 【面接の概要】 一次面接は担当課長クラスの方が対応される。特に尖った質問はなく、志望動機やキャリアプランなどを質問される。 今までのスキルが会社にどう活かせるのか、何をしていきたいのかをまっすぐ話せれば問題ないと思います。 【面接を受ける方へのアドバイス】 ロジカルな人が比較的多い会社だと思います。なぜそう考えたのか、しっかり理論武装をして答えられるようにしておく必要があると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.28/ IDans-7409151
30代前半男性正社員経営企画主任クラス
【良い点】 優秀な人が多く、技術や品質面では他社よりも優れていると感じる 【気になること・改善したほうがいい点】 パナソニックという大所帯だからなのか、何もをするにもプロ... 続きを読む(全199文字)
【良い点】 優秀な人が多く、技術や品質面では他社よりも優れていると感じる 【気になること・改善したほうがいい点】 パナソニックという大所帯だからなのか、何もをするにもプロセスが重くスピード感とは無縁。 プロセス重視で実態に合っていなくても、プロセスだからと無理やりそのプロセスに載せる無駄な動きが散見される。 基本的に部署間の壁は厚く、それぞれの立場を守る事が優先されており社内での対立が絶えない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.18/ IDans-6790881
20代後半男性正社員回路設計・実装設計
【気になること・改善したほうがいい点】 会社の方向性や将来性が見えないため、かなり不安である。 【良い点】 新規事業がかなり頑張ってはいるが去年から発足されたものなので、... 続きを読む(全92文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 会社の方向性や将来性が見えないため、かなり不安である。 【良い点】 新規事業がかなり頑張ってはいるが去年から発足されたものなので、今後に期待。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.23/ IDans-7519207
20代後半男性正社員その他職種
【良い点】 正社員はカフェテリアポイント10万円分を毎年貰えます。 貯蓄・語学勉強・引越しなど幅広く使えます。 【気になること・改善したほうがいい点】 家賃手当がないこと... 続きを読む(全135文字)
【良い点】 正社員はカフェテリアポイント10万円分を毎年貰えます。 貯蓄・語学勉強・引越しなど幅広く使えます。 【気になること・改善したほうがいい点】 家賃手当がないこと。 若手向けの寮や転勤者向けの社宅はありますが、 個人都合による転宅の場合には家賃手当は貰えません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.13/ IDans-5866708
20代後半男性正社員その他職種
【良い点】 研修制度... 続きを読む(全20文字)
【良い点】 研修制度は一通り整ってます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.13/ IDans-5866709
20代後半男性正社員その他職種
【良い点】 プライベートと仕事をきちんと分けて、人間関係を構築することができます。 【気になること・改善したほうがいい点】 その一方で、コミュニケーション促進の機会が増え... 続きを読む(全126文字)
【良い点】 プライベートと仕事をきちんと分けて、人間関係を構築することができます。 【気になること・改善したほうがいい点】 その一方で、コミュニケーション促進の機会が増えており、 嫌でも参加させられること。 仕事とプライベートを切り分けたい方には苦痛。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.13/ IDans-5866705
20代後半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
年収:
600万円
【気になること・改善したほうがいい点】 年収は同規模の大手と比較すると少し... 続きを読む(全75文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年収は同規模の大手と比較すると少し低い。資本関係が変わることで良くなるか悪くなるかは現状では先行きが見えない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.06/ IDans-7425585
20代後半男性正社員その他職種
年収:
500万円
【良い点】 年収においては同業他社よりも高い水準だと思います。 1年間に複数回上司と面談する機会があり、 上司から評価されると給料UPに繋がります。 【気になること・改善... 続きを読む(全160文字)
【良い点】 年収においては同業他社よりも高い水準だと思います。 1年間に複数回上司と面談する機会があり、 上司から評価されると給料UPに繋がります。 【気になること・改善したほうがいい点】 一度役職が上がると業務成績が悪くても役職が落ちないこと。 仕事をしない・できない人がある程度の給料を貰っていることに不満を感じた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.13/ IDans-5866706
男性機械・機構設計、金型設計(機械)
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 この会社に入ってやりたいこと 【印象に残った質問2】 他に受けている企業 【面接の概要】 初めに研究説明を5分程度して、その後技術... 続きを読む(全247文字)
【印象に残った質問1】 この会社に入ってやりたいこと 【印象に残った質問2】 他に受けている企業 【面接の概要】 初めに研究説明を5分程度して、その後技術系の方からいくつか質問を受けます。最後に人事の方からガクチカや志望理由など一般的な質問を受け、逆質問を5分ほどして終了です。 【面接を受ける方へのアドバイス】 研究説明に対する質問が多いので、しっかりと準備しておくといいと思います。また、やりたいことについても専門の方から深く聞かれるので、業務内容の理解も大事だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.25/ IDans-7525250
男性ソフトウェア開発(制御系)
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 大変だったこと 【印象に残った質問2】 バイトに対する詳しい質問 【面接の概要】 後述するようにルートが若干特殊だったからか、オン... 続きを読む(全280文字)
【印象に残った質問1】 大変だったこと 【印象に残った質問2】 バイトに対する詳しい質問 【面接の概要】 後述するようにルートが若干特殊だったからか、オンラインで自分1人に対して面接官が3人(採用担当1・採用検討領域の社員2人)で面接を行いました。 突飛なことはあまり聞かれず、一般的な質問がほとんどでした。 【面接を受ける方へのアドバイス】 合同会社説明会にて担当者とコンタクトを取り応募。カジュアル面談?というよりは自分一人対企業側複数人の説明会を経て選考に参加しました。そのため、パナソニックグループの採用アカウントは作成していません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.26/ IDans-7050546
50代男性正社員新規事業・事業開発課長クラス
【良い点】 現在も働いています 【気になること・改善したほうがいい点】 人が多く、分業するための分担の設定があいまいです。業務は人員に対して総じて多いですが、自動車業界の... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 現在も働いています 【気になること・改善したほうがいい点】 人が多く、分業するための分担の設定があいまいです。業務は人員に対して総じて多いですが、自動車業界の厳しい要求事項に面する事を避ける人がおおく、そのため一部の人に業務と責任が集中します。一方、面していない人はワークライフバランスをエンジョイでき、高額な給料を得られる勝ち組になります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.10/ IDans-7488964
MIRROR LPバナー

パナソニックオートモーティブシステムズの関連情報

パナソニックオートモーティブシステムズの総合評価

4.46
36件(31%)
24件(21%)
45件(39%)
10件(9%)
1件(1%)

会社概要

会社名
パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社
フリガナ
パナソニックオートモーティブシステムズ
URL
https://automotive.panasonic.com/
本社所在地
神奈川県横浜市池辺町4261番地
代表者名
永易正吏
業界
自動車・運輸・輸送機器
資本金
500,000,000円
従業員数
4,996人
設立年月
2022年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID3164710

パナソニックオートモーティブシステムズの口コミの注目トピック

転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。