企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 北海道札幌市北三条西6丁目1

3.01
  • 残業時間

    23.5時間/月

  • 有給消化率

    49.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:19

20代後半男性正社員公務員

【良い点】

ボーナスは多い。食堂が安い。

【気になること・改善したほうがいい点】

公務員は楽という一般通年があるが激務部署に入るとブラック企業レベルの残業時間がある。そしてサビ残もある。庁内や公宅はボロボロで汚い。

投稿日2024.02.18/ IDans-6713346
20代後半男性正社員公務員
年収:
300万円

【良い点】

大卒で新卒の手取りは158000円程度。民間企業では19万円ほど貰えていた。

【気になること・改善したほうがいい点】

民間に比べて給料が低い。ボーナスは大企業ぐらいの額が出る。

投稿日2024.02.18/ IDans-6713349
30代後半男性正社員公務員主任クラス
年収:
550万円

【良い点】

安定していることと給与が安定して昇給していく。勤勉手当等のボーナスもしっかり出るのでその辺りは良い。

【気になること・改善したほうがいい点】

世渡りの上手な人でないと、出世はある程度の所で頭打ちになってしまう。

派閥は感じられないが、やはり出身大学で出世に影響はあるように感じる。

投稿日2024.01.18/ IDans-6635076
20代後半男性正社員一般事務主任クラス
年収:
450万円
【気になること・改善したほうがいい点】 ボーナスの評価は管理職が1人で決めるので独断で決められてしまう。3面鏡等、上司を仕組みなどもないので、管理職のみが力を持ってしまう... 続きを読む(全125文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ボーナスの評価は管理職が1人で決めるので独断で決められてしまう。3面鏡等、上司を仕組みなどもないので、管理職のみが力を持ってしまう。 給料も上がらないし、手当もへるので公務員の中でも北海道は1番厳しいと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.16/ IDans-5875654
会員登録バナー

北海道には
516件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
北海道を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員公務員
年収:
400万円
【良い点】 きちんと仕事を頑張ると、半期ごとの面談をとおして評価してもらうことができ、それが、ボーナスの支給率に一部影響があるので、その点は良かった。また、昇給についても... 続きを読む(全129文字)
【良い点】 きちんと仕事を頑張ると、半期ごとの面談をとおして評価してもらうことができ、それが、ボーナスの支給率に一部影響があるので、その点は良かった。また、昇給についても、評価してもらえると、同期よりも早く昇給、昇進することができるので、その点は良いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.21/ IDans-6951179
20代後半男性正社員公務員
年収:
350万円
【良い点】 平均年収について道内では高水準となります。評価制度に関しては、良い評価をとれば期末手当(ボーナス)に反映されるとともに、昇任にもつながります。具体的には、通常... 続きを読む(全490文字)
【良い点】 平均年収について道内では高水準となります。評価制度に関しては、良い評価をとれば期末手当(ボーナス)に反映されるとともに、昇任にもつながります。具体的には、通常、主任への昇任は学部新卒で8年かかりますが、最短6年、つまり28歳での昇任することが可能です。 【気になること・改善したほうがいい点】 俸給表などをご確認いただくとわかるとおり、若年層の給与は高くありません。もし新卒の場合、企業などに就職した同級生と比べて給与が少ない場合が多いことと思います。その後の昇給率が大事であることは言うまでもありませんが、あくまで私の主観とはなりますが道職員でそれなりの給与を貰えるのは30歳以降です。また、公務員であるため原則として副業禁止であり、他の手段で稼ぐこともできません。従って、特に20代の間に多額のお金を必要としている方には向いていないと思慮します。評価制度に関して、あくまで他部署の同僚に聞いた話ですが、管理職によっては(勤務成績によらず)良い評価を順番につける人がいると聞きました。そのようなことが実際にあるとすれば、必ずしも正当な評価とはいえないかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.31/ IDans-6823500
20代後半男性契約社員公務員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
200万円
【良い点】 非正規だが、確実に給与が入ることが公務員の魅力。正社員はボーナスも多く、また毎年昇給もある。おそらく道内のその他の民間企業よりも年収はおおいとおもうため、ゆと... 続きを読む(全210文字)
【良い点】 非正規だが、確実に給与が入ることが公務員の魅力。正社員はボーナスも多く、また毎年昇給もある。おそらく道内のその他の民間企業よりも年収はおおいとおもうため、ゆとりある生活ができるというふうに思える。評価基準は課の管理職がすることになっているが、あまり問題がなく、業務態度が普通であれば平均並みの評価がされると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 忙しいところと暇なところの差が非常にあるように思えた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.11/ IDans-7010672
20代後半男性正社員公務員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生の充実もさることながら、ボーナスもしっかりもらえる(賞与モデルとしては、30歳で45万ほど。) 公務員の旨味ってこれではなかろうか。 【気になること・... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 福利厚生の充実もさることながら、ボーナスもしっかりもらえる(賞与モデルとしては、30歳で45万ほど。) 公務員の旨味ってこれではなかろうか。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署によって、業務だけでなく方針や文化は違うが、人に仕事を振った上司の即後の行動が、自分だけ帰って自分の仲のいい課内の部下と飲みに行くこと。時代錯誤もいいとこ。飲酒運転がなくならないのも頷ける。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.11.30/ IDans-5106170
20代後半男性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【良い点】 年収を含めた給与面での待遇は、官公庁というだけあって非常に水準が高い。 年間に昇給とボーナスが必ずあるため、長く続ければ続けるほど給与水準が上がるのも良い点。... 続きを読む(全199文字)
【良い点】 年収を含めた給与面での待遇は、官公庁というだけあって非常に水準が高い。 年間に昇給とボーナスが必ずあるため、長く続ければ続けるほど給与水準が上がるのも良い点。 【気になること・改善したほうがいい点】 働こうが働くまいが基本給が勤続年数での評価となるため、変わらないのがたまに傷である。 モチベーションの面から見ても、何もしなくても給料がもらえるというところが下がる要因とも言えると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.16/ IDans-5254845
30代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円
【良い点】 毎月決まったお給料がもらえて、ボーナスも支給されます。 【気にな... 続きを読む(全77文字)
【良い点】 毎月決まったお給料がもらえて、ボーナスも支給されます。 【気になること・改善したほうがいい点】 民間企業に比べると、年収は低い方だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.28/ IDans-5994865
20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 新人教育等の人材育成が適当で研修等も少ない。 コストがかかる事業等に対するやる気が皆無。 コストを極端に抑えるのは当然としても、成... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 新人教育等の人材育成が適当で研修等も少ない。 コストがかかる事業等に対するやる気が皆無。 コストを極端に抑えるのは当然としても、成功させなくても良いといったところが感じられる。 住民や業者向けのホームページの利便性が悪く苦情を良く受ける。 【良い点】 残業が少なく比較的自分の時間を取りやすい。 平均レベルにはボーナスをもらえる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.02/ IDans-3167945
20代後半女性正社員マーケティング・企画系管理職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
700万円
【良い点】 年収は概ね満足しています。目立ったことをしなければねんねんあがるけいこうにありますし、ボーナスも下がることはありません。周りの環境も概ね良いので評価される側と... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 年収は概ね満足しています。目立ったことをしなければねんねんあがるけいこうにありますし、ボーナスも下がることはありません。周りの環境も概ね良いので評価される側としても不満はありません。住宅ローンの優遇も受けられて公務員であることのメリットを感じられます。 【気になること・改善したほうがいい点】 良くも悪くもやりがいや達成感、歓びがありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.05/ IDans-3760060
20代後半男性正社員公務員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【気になること・改善したほうがいい点】 若手は昇給は比較的はやいが、初任給は高卒はかなり低い。手取り10万をきるので、独身寮がおすすめ。とてもきつい生活になる。ただ、3年... 続きを読む(全189文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 若手は昇給は比較的はやいが、初任給は高卒はかなり低い。手取り10万をきるので、独身寮がおすすめ。とてもきつい生活になる。ただ、3年もすれば少し落ち着いた生活が遅れるとは思う。車はそれから購入を考える方が良い。 【良い点】 必ず昇給とボーナスがあるので計画をたてやすい。評価もきちんと着くため昇給が早い人は比較的安定した収入を確保できる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.03/ IDans-3603911
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【良い点】 同級生の中ではなかなか良い方だった。 残業代もまぁまぁもらえるし何より12月のボーナスはフルでもらえる。こんなにもらっていいのかと驚く月も多々あった、それは残... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 同級生の中ではなかなか良い方だった。 残業代もまぁまぁもらえるし何より12月のボーナスはフルでもらえる。こんなにもらっていいのかと驚く月も多々あった、それは残業していたからではあるが。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業時間はフルで申告しない。つまりは残業代はフルではもらえない。 どこの会社もそうではあると思うが、そういうものなんだとよくよく学べた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.28/ IDans-3598546
20歳未満男性正社員経理
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 安定している。ボーナスも一定割合支給されるため給料は意外に高い。北海道内で仕事ができるため、北海道をよくしたい、地元で働きたいといった意思のある方には非常によ... 続きを読む(全193文字)
【良い点】 安定している。ボーナスも一定割合支給されるため給料は意外に高い。北海道内で仕事ができるため、北海道をよくしたい、地元で働きたいといった意思のある方には非常によい職場であろう。 【気になること・改善したほうがいい点】 北海道各地にとばされるところ。これが札幌市役所との人気の差となってでてきている。また、入庁試験の倍率も低いので入庁することはそこまで難しいことではないだろう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.12.21/ IDans-2401686
MIRROR LPバナー

北海道の関連情報

北海道の総合評価

3.01
35件(8%)
83件(19%)
198件(44%)
68件(15%)
64件(14%)

会社概要

会社名
北海道
フリガナ
ホッカイドウ
本社所在地
北海道札幌市北三条西6丁目1
業界
団体・連合会・官公庁
上場区分
未上場
FUMA
ID2998109
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。