企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 北海道札幌市北三条西6丁目1

3.01
  • 残業時間

    23.5時間/月

  • 有給消化率

    49.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:35

40代後半男性正社員運輸関連主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 令和に入った今時、書類作成等をパソコンではなく、手書きで書かせている時代錯誤なことをしているレベルです。 【良い点】 特にありませ... 続きを読む(全88文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 令和に入った今時、書類作成等をパソコンではなく、手書きで書かせている時代錯誤なことをしているレベルです。 【良い点】 特にありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.05/ IDans-5929547
30代後半女性正社員公務員主任クラス
【良い点】 やろうと思えばいくらでも勉強してスキルアップに繋げられる 【気になること・改善したほうがいい点】 かなり自律して自主的に勉強しなければ長年働いてもなんのスキル... 続きを読む(全92文字)
【良い点】 やろうと思えばいくらでも勉強してスキルアップに繋げられる 【気になること・改善したほうがいい点】 かなり自律して自主的に勉強しなければ長年働いてもなんのスキルも身につかない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.22/ IDans-7669636
20代前半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 研修等はあまりなく、実践的な研修内容でもないため、仕事は実際にやっていく中で覚えていくしかない。また、前年踏襲のスタイルなので、自... 続きを読む(全125文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 研修等はあまりなく、実践的な研修内容でもないため、仕事は実際にやっていく中で覚えていくしかない。また、前年踏襲のスタイルなので、自ら何かを作り上げたり、スキルを生かして新たなことを始めたりすることは基本ない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.03/ IDans-7214498
20代前半女性正社員公務員
【気になること・改善したほうがいい点】 健康管理と評価制度の研修を今の2倍くらいに増やした方がいい 【良い点】 入庁後、3年後に研修があった。同期とよく話せる貴重な機会だ... 続きを読む(全96文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 健康管理と評価制度の研修を今の2倍くらいに増やした方がいい 【良い点】 入庁後、3年後に研修があった。同期とよく話せる貴重な機会だが内容は役に立たない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.20/ IDans-7110365
会員登録バナー

北海道には
516件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
北海道を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性正社員公務員主任クラス
【良い点】 仕事の幅は広い。普段は見られない部分が見れるので刺激はあるかも。 【気になること・改善したほうがいい点】 事務職員は裏方っぽくなる。 警察官に比べると全然。自... 続きを読む(全98文字)
【良い点】 仕事の幅は広い。普段は見られない部分が見れるので刺激はあるかも。 【気になること・改善したほうがいい点】 事務職員は裏方っぽくなる。 警察官に比べると全然。自分次第。研修等はほぼない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.20/ IDans-6271584
30代前半女性正社員公務員主任クラス
【良い点】 仕事の幅は広い。普段は見られない部分が見れるので刺激はあるかも。 【気になること・改善したほうがいい点】 事務職員は裏方っぽくなる。 警察官に比べると全然。自... 続きを読む(全98文字)
【良い点】 仕事の幅は広い。普段は見られない部分が見れるので刺激はあるかも。 【気になること・改善したほうがいい点】 事務職員は裏方っぽくなる。 警察官に比べると全然。自分次第。研修等はほぼない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.20/ IDans-6271589
30代前半男性正社員一般事務主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 キャリアシートに受講したい研... 続きを読む(全69文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 キャリアシートに受講したい研修を書けば、数年に一度受講機会が得られる。ただ、実務に役立つかは疑問。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.02/ IDans-6394440
30代前半男性正社員公務員主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 皆忙しく、新人の教育に十分な時間を割く... 続きを読む(全79文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 皆忙しく、新人の教育に十分な時間を割くことが難しい状況。 管理職員も部下に新人の教育を任せっきりであることが多い印象。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.23/ IDans-6957600
30代後半男性正社員法人営業主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 職員研修について、必須のもの、任意のものともに非常に貧弱で成長機会とならない。制度的なOJTの仕組みもほぼなく、基本的に本人の資質... 続きを読む(全102文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 職員研修について、必須のもの、任意のものともに非常に貧弱で成長機会とならない。制度的なOJTの仕組みもほぼなく、基本的に本人の資質と配属環境によって全てが決まる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.12/ IDans-6565374
20代後半男性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 教育体制は、部署によるとは思うけど正直充実しているとは言い難いと思う。コンプライアンスの意識がある人もいるけど圧倒的にない人が多く... 続きを読む(全203文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 教育体制は、部署によるとは思うけど正直充実しているとは言い難いと思う。コンプライアンスの意識がある人もいるけど圧倒的にない人が多く、多くの人間が粗雑・愚鈍・性格が悪いので期待しない方がいい。 【良い点】 20代である程度進んでいきたい分野を見つけたら、集中的にその分野の部署で働いていけるみたいな制度があった。何か、そういう制度は、ある程度用意していたように思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.22/ IDans-7517465
30代前半男性正社員公務員主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 隣に座っている職員が行っている仕事がお互いにわからないため、基本的に自分で調べるか、前任者に聞きとりを行って仕事を覚えていく必要が... 続きを読む(全177文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 隣に座っている職員が行っている仕事がお互いにわからないため、基本的に自分で調べるか、前任者に聞きとりを行って仕事を覚えていく必要がある。共通マニュアルなどは、イントラネットに散在しているため初任者がたどり着くのは至難の業。(投稿者も10年目になるがいまだに必要としているマニュアルにたどり着くには、時間を要する)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.02/ IDans-5705424
20代前半男性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 入庁したての若手で事務担当になると、他の仕事を行う若手と比べてほとんどスキルアップができないないと感じる。 事務処理を若手で分散さ... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 入庁したての若手で事務担当になると、他の仕事を行う若手と比べてほとんどスキルアップができないないと感じる。 事務処理を若手で分散させる等の工夫をしないと、1人に負担が集中してしまうことになってしまう。 【良い点】 研修制度などは充実してると思う。 しかし、現実的にどれだけ受講することができるかと言われると怪しい部分がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.08.30/ IDans-4979257
20代後半女性正社員一般事務
【良い点】 上半期・下半期で自己評価やキャリアプランを書き、提出する作業があります。 そこそこ細かく項目があり、自由に記載することができます。 内部研修もいくつか用意され... 続きを読む(全168文字)
【良い点】 上半期・下半期で自己評価やキャリアプランを書き、提出する作業があります。 そこそこ細かく項目があり、自由に記載することができます。 内部研修もいくつか用意されており、どのような研修を受けたいかの希望も取らせてもらえます。 外部研修も掲示板で案内があるため、スキルアップを考えている人には助かる情報が充実していると感じました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.23/ IDans-5592838
20代後半男性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 これといって身につくスキルはない。 何か一つ決めるにしても主に上司への説明がメインなので、長年勤めることによってそこを通せるような... 続きを読む(全201文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 これといって身につくスキルはない。 何か一つ決めるにしても主に上司への説明がメインなので、長年勤めることによってそこを通せるような技能が身につくというのがスキルになるのかもしれない。 教育体制についてはもはや何もない。 OJTで行っている、とのことではあるが。 もっと業務そのものにすぐ使える研修等を行えばよいのではないかとつくづく思う。 【良い点】 特になし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.18/ IDans-4788329
20代後半女性正社員公務員主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 専門職に向けた研修は少なく、自費で参加せざるをえない状況である。特に学ぶことが必要な若手ほど、給料がすくないため、必要な研修につな... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 専門職に向けた研修は少なく、自費で参加せざるをえない状況である。特に学ぶことが必要な若手ほど、給料がすくないため、必要な研修につながらない。専門職としての力量をあげるための研修について人事課にもっとしってほしいし、そのような研修への費用を出してほしい。 【良い点】 人事課のほうで必要な研修をリストアップし、毎年職員に伝えている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.07/ IDans-3104796
MIRROR LPバナー

北海道の関連情報

北海道の総合評価

3.01
35件(8%)
83件(19%)
198件(44%)
68件(15%)
64件(14%)

会社概要

会社名
北海道
フリガナ
ホッカイドウ
本社所在地
北海道札幌市北三条西6丁目1
業界
団体・連合会・官公庁
上場区分
未上場
FUMA
ID2998109
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。