企業イメージ画像

専門店業界 / 福岡県北九州市魚町2丁目6番10号

2.68
  • 残業時間

    29.1時間/月

  • 有給消化率

    22.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:28

30代前半男性正社員販売スタッフ主任クラス

【良い点】

特にノルマなどはないため主任以下の役職であればプレッシャーは少なく自由に仕事できる。給与自体も他の小売に比べれば高い方ときいている。

【気になること・改善したほうがいい点】

福利厚生はある程度は充実しているが、資格手当が全くない。資格を取るだけ責任と仕事量のみがアップするだけ。そのため社員の向上心が生まれない。

投稿日2024.12.20/ IDans-7456741
30代前半男性正社員店長・店長候補課長クラス

【良い点】

女性社員で店長や店長代理など役職は多数いる。本社のバイヤーにも多数。

近年は女性社員もホームセンター担当になる場合も多いようで、皆頑張っている様子です。

投稿日2024.11.06/ IDans-7358398
男性正社員店長・店長候補課長クラス
年収:
550万円

【良い点】

入社して10年までは配属店舗の借上げアパートに住めるので家賃自己負担が無い。また結婚すると家賃の半分までは住宅補助が出る。

入社1年目で夏のボーナスがきちんと出る。

【気になること・改善したほうがいい点】

管理職になるための昇格試験などが無く、突然役職が付くパターンなので出世するためには何をすれば良いのか日々のモチベーションを保つことが難しい。

年功序列での給料アップがあまり望めないので平社員のままだと余裕のある生活が難しい。管理職になり役職手当てがついてやっと人並みの生活ができるイメージ。

投稿日2023.07.26/ IDans-6211247
30代後半男性正社員店長・店長候補主任クラス
年収:
500万円
【良い点】 業界の中では比較的年収は高い。 【気になること・改善したほうがいい点... 続きを読む(全81文字)
【良い点】 業界の中では比較的年収は高い。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業代は役職手当金額を越えないと支給がないので、役職手当はほぼ固定残業代と一緒
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.19/ IDans-7107253
会員登録バナー

株式会社ナフコには
1,011件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ナフコを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員店長・店長候補
【気になること・改善したほうがいい点】 役職者になればなるほど、上層部からの指示に振り回されます。 それにより休みを変更したり予定を変えないといけないです。 家族がいる、... 続きを読む(全184文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 役職者になればなるほど、上層部からの指示に振り回されます。 それにより休みを変更したり予定を変えないといけないです。 家族がいる、妻帯者がいる方は理解がある程度ないとかなり大変だと思う。 サービス残業があるというか、せざるを得ない状態なので、コンプライアンス的に問題あり。 【良い点】 入社1年目くらいまでは比較的早く帰れる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.11.27/ IDans-5102171
20代前半男性正社員販売スタッフ主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 店長など、役職が上がればそれなりに稼げる。会社の規模が大きいので安定した収入を得れる。 【気になること・改善したほうがいい点】 サービス残業、休日出勤の多さ。... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 店長など、役職が上がればそれなりに稼げる。会社の規模が大きいので安定した収入を得れる。 【気になること・改善したほうがいい点】 サービス残業、休日出勤の多さ。ナショナル社員は転勤をかなりの回数させられるのでかなりキツイ。店舗によって当たり外れが激しく、評判の悪い店舗だとかなり残業の時間が長くなる。良くも悪くも昭和の会社といった印象がかなり強い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.03/ IDans-4662241
20代前半男性正社員店長・店長候補課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 店舗滞在時、家賃契約の向上につき閉店が決まったにも関わらず店舗の正社員の役職を降格し、希望にそぐわない転勤辞令を出された。 店舗の... 続きを読む(全176文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 店舗滞在時、家賃契約の向上につき閉店が決まったにも関わらず店舗の正社員の役職を降格し、希望にそぐわない転勤辞令を出された。 店舗の人間はお客様をご案内する事が第一なはずが人件費・販促管理費などを絞られて、少数精鋭ではなく一人一人の負担を掛けているにも関わらず現場主義とはそぐわない経営方式を見直しする必要がある
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.05/ IDans-6403808
20代前半女性正社員販売スタッフ
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 店舗によってレベルの差が激しいため転勤などによってこれまで働いてきた環境と大きく変わることがあるため慣れるまでが大変なこともある。... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 店舗によってレベルの差が激しいため転勤などによってこれまで働いてきた環境と大きく変わることがあるため慣れるまでが大変なこともある。女性のキャリアアップは育休などが充分に取れないのであまり望めない。親族経営のため意見が言いづらい空気がある。年功序列のため退職しアルバイトになった元社員の権限が高く店長や店長以上の役職の方も意見できない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.05.26/ IDans-3071894
20代前半男性正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【気になること・改善したほうがいい点】 残業をしないと薄給のためアパートなどを借りて生活するとなるときびしいものがあると思う。 【良い点】 入社一年後に主任に昇格した後は... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業をしないと薄給のためアパートなどを借りて生活するとなるときびしいものがあると思う。 【良い点】 入社一年後に主任に昇格した後は自分の努力次第で役職を上げていく。 毎年昇給はしていたと思う。 長くいたわけでは無いので評価の基準は分からないが、頑張りを見てくれる上司の下で働けるのなら昇進の機会はあるのではないかと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.21/ IDans-4840011
30代前半男性正社員店長・店長候補課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 どうしようもないことだが休みでも店舗は営業している為、急な用件で呼び出しをくらう事もある。 ただし、役職ある人の方が呼び出される可... 続きを読む(全244文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 どうしようもないことだが休みでも店舗は営業している為、急な用件で呼び出しをくらう事もある。 ただし、役職ある人の方が呼び出される可能性は高くなる。 店長になると日曜日は休みは冠婚葬祭以外はほとんどとれないと思った方がよい。 【良い点】 ワークライフバランスで言えば、休みは休みでしっかりとれることが多い。 特に役職がついてなければ休み自体は好きに取ることが可能になる。 シフト制なので早番などの日は何もなければ残業なしで帰れる為そこはいいと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.10.07/ IDans-3983439
20代後半男性正社員店長・店長候補主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 全国転勤がずっとある。エリア指定の制度はあるが、役職降格した上で基本給から10%減額される。5年目の店長代理位だと、エリアを出せば... 続きを読む(全254文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 全国転勤がずっとある。エリア指定の制度はあるが、役職降格した上で基本給から10%減額される。5年目の店長代理位だと、エリアを出せば新入社員と給料が同じ位になる。(降格しない場合もあり) 役職が上がれば、月の給料が1~2万円上がる。仕事と責任感はかなり上がる。正直割りに合わない。 【良い点】 会社の療に入ると始めの10年位は家賃0円で住むことでき、独身者だとお金を貯めることができる。 ボーナスは小売りでは高い方だと思う。5年目で60万円(店長代理)が年2回だった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.21/ IDans-2833545
20代後半女性正社員店長・店長候補主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 会社として「女性が役職についていないと」という目的がはっきり分かる。 男性と同じように色々仕事は出来るが、重たいものを持ったり、... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 会社として「女性が役職についていないと」という目的がはっきり分かる。 男性と同じように色々仕事は出来るが、重たいものを持ったり、やはり出来る事出来ない事はある。 重たいものを持って、腰を悪くした後輩は、それくらいで、と休みをきちんと貰えず、苦しんでいた。 区別と差別を勘違いしている。 【良い点】 女性で役職に着く人も増えている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.17/ IDans-5342262
30代後半男性正社員店長・店長候補課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 役職があがるにつれ、労働時間等非常に長くなり、最近では個人のケータイにラインなどで毎日指示がくるので、休みの日でも気が休まる日がな... 続きを読む(全175文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 役職があがるにつれ、労働時間等非常に長くなり、最近では個人のケータイにラインなどで毎日指示がくるので、休みの日でも気が休まる日がない。目立たないようにしておくことが一番である。近年、若手から中堅まで多くの人材がやめていっているので、さらに個人個人への仕事場増えてきている。出世しないことが一番であると思われる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.04/ IDans-3821180
30代後半男性正社員店長・店長候補課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的にワークライフバランスは役職が上がるにつれなくなっていく。代理まではある程度確保できるが、店長になると社長がくるかもしれない... 続きを読む(全196文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 基本的にワークライフバランスは役職が上がるにつれなくなっていく。代理まではある程度確保できるが、店長になると社長がくるかもしれないからといって休みでも連絡があり招集される。事業部長次第なところが前まであったが最近では、終わらない作業指示が降りてきて、終わっていないとなぜできないのか叱咤される。店長代理までが一番良い 【良い点】 代理、主任はまだよい
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.10.28/ IDans-3404518
30代後半男性正社員店長・店長候補課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 社員が激減しており、若くても管理職になりやすいため、責任のある仕事ができる。パートのかたなど管理などなかなか経験出来ない仕事ができたと思われる。 【気になるこ... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 社員が激減しており、若くても管理職になりやすいため、責任のある仕事ができる。パートのかたなど管理などなかなか経験出来ない仕事ができたと思われる。 【気になること・改善したほうがいい点】 パートも減らしまくり、社員の負担が非常に増えている。また、若くても責任のある役職につくことができるが、知識や経験もないまま、人が足りないから上に上がる分、無理が出ている
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.05/ IDans-3823819
MIRROR LPバナー

ナフコの関連情報

ナフコの総合評価

2.68
34件(4%)
104件(14%)
274件(36%)
195件(25%)
163件(21%)

会社概要

会社名
株式会社ナフコ
フリガナ
ナフコ
URL
https://www.nafco.tv/index.html
本社所在地
福岡県北九州市魚町2丁目6番10号
代表者名
石田 卓巳
業界
専門店
資本金
3,538,000,000円
従業員数
1,322人
設立年月
2003年12月
上場区分
上場
証券コード
2790
上場市場
東証スタンダード
FUMA
ID1131574
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。