該当件数:22件
【気になること・改善したほうがいい点】
20:15にタイムカードを残業未申請で切るが、上司の仕事が終わるのを待たないといけないため、実際に店を出れるのが20:50の日が多かった。他の店舗での状況を知りたかったため、LINEグループにて聞くとタイムカードを切ったらすぐに帰っている店舗や、締め作業を終わらせて残業申請でタイムカードを切っている店舗がほとんどだった。上司(次長)にこれはサービス残業に入るのではないか相談したところ、他の店舗がどこなのか聞かれ、そこは小さい店舗だからできることで大きい店舗だと無理だと言われた。どうしても締め作業などの業務があるためこれをサービス残業と言われるのは困ると言われた。また、バイトやパートはタイムカードを切ったらすぐに帰ることはできるが、社員は仕事があるため無理だともいわれた。また、ほかの上司も残業未申請でタイムカードを切っていることを受け入れており、仕方のないことと言われた。人事にそのことを相談すると次の日からタイムカードを切ったらすぐに帰れるようになったが、上司は変わらず仕事をしていた。他にも色々なことがあったが、総合的に上司と価値観が合わないと判断したため転職を決意した。
【印象に残った質問1】
ツーワンスタイルではなく、ホームセンターナフコにしようと思った理由を教えてください。
【印象に残った質問2】
他の人から見たあなたの良いところ悪い所を書いてください
【面接の概要】
一次面接オンライン・二次面接対面・最終面接福岡本社で対面
一次二次は1:1だが、最終面接は社長、副社長、人事部長の3人と学生3人であった。
【面接を受ける方へのアドバイス】
ホームセンターなのか、ツーワンスタイルなのかどちらに就きたいのか明確にすることと、現場第一主義という理念を大事にしているのでそれも志望動機と混ぜ合わせると良いと思います。
【良い点】
人事がスムーズに退職させて下さいました。
【気になること・改善したほうがいい点】
時間が長い。15時間働かせてそのうち2時間はサービス残業だったこともあり、あり得ない。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社ナフコを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。