企業イメージ画像

化学・素材業界 / 岐阜県瑞穂市本田474番地の1

2.16
  • 残業時間

    30.7時間/月

  • 有給消化率

    28.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:18

30代前半男性正社員技能工(その他)

【良い点】

は完備しているので、体一つで働くことはできる。綺麗なが当たるかどうかは運次第。本社のは綺麗。地方の工場のだと共用のトイレ、台所、洗濯機になることがある。

には駐車場があるので車の持ち込みはできる。地方だと車は必須。

スーパー行くのも、軍手や作業着のズボン買うのも近くにないから車は必須。

それで持ち込みできないとかだと不便だけど持ち込みは可能なのがありがたい。

【気になること・改善したほうがいい点】

いわゆる手当が弱い。住宅手当はない。があるからに住めばいいじゃんって考え。通勤手当もガソリン代が高騰しても変わらないリッター120円でも190円でも一定。全然足りない。自費で支払う額が出る。

資格手当的なのもない。頑張ろうって気持ちが起こらない。

上司ガチャもある。パワハラしてくる上司に当たる時もあるし、嫌味ばかり言う上司が当たる時もある。

ボーナスは手渡し。工場で交代勤務していて夜勤でも関係なしに昼間にやったりする。眠たくなる。

安全第一で工場回してあるのでその日の作業は一層気をつけないといけないと思います。

怪我をするとボーナス査定が下げられると聞いたことがある

投稿日2023.09.01/ IDans-6306426
20代後半男性正社員法人営業

【良い点】

営業所の2階部分が社員になっており格安で住むことが出来ます。

【気になること・改善したほうがいい点】

家賃補助はありません。その他、目立った福利厚生はありません。

投稿日2024.05.08/ IDans-6916392
20代後半男性正社員生産技術・生産管理(素材・化成品)
在籍時から5年以上経過した口コミです

【気になること・改善したほうがいい点】

副業は禁止だった。はあったけど木造で騒音が酷いらしい。水回りが貯水槽なので節約を義務づけられたそうな

投稿日2023.12.12/ IDans-6565088
20代前半男性正社員その他職種
【気になること・改善したほうがいい点】 借り上げ社宅が廃止。社宅組は、各営業所の寮へ引っ越しを命じらた。中には上司と相部屋で住んでる同期もいる。 【良い点】 ボーナスが多... 続きを読む(全156文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 借り上げ社宅が廃止。社宅組は、各営業所の寮へ引っ越しを命じらた。中には上司と相部屋で住んでる同期もいる。 【良い点】 ボーナスが多かった。 コロナの影響はほぼほぼなかったこと。 また入社当初は借り上げ社宅(会社が選ぶ)制で、自己負担で月1万だったので大変ありがたかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.21/ IDans-6584578
会員登録バナー

三甲株式会社には
541件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
三甲株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員その他職種
【気になること・改善したほうがいい点】 寮で生活している人の中には、洗濯機の配管に詰まりがあり、選択できないや、部屋のエアコンが壊れていて放置されているケースもある。 【... 続きを読む(全130文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 寮で生活している人の中には、洗濯機の配管に詰まりがあり、選択できないや、部屋のエアコンが壊れていて放置されているケースもある。 【良い点】 住宅補助(?)は無くなった。 経営が傾いているわけでもなく。 会長の意向なのか
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.21/ IDans-6584579
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 ワークバランスがとれてない点。残業は当たり前、休日出勤は茶飯事。振替休日もなし。有給も使ったことがない。上から使うなと言われている... 続きを読む(全197文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ワークバランスがとれてない点。残業は当たり前、休日出勤は茶飯事。振替休日もなし。有給も使ったことがない。上から使うなと言われている。そのような環境なので他社が魅力的に感じ転職。 【良い点】 貯金が貯まる点。同世代と比較して、年収は多くもらっている。時に賞与は20代にして3桁に近かった。住居は会社の寮があり、格安で住める。加えて金を使う機会もなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.10.17/ IDans-2343606
20歳未満男性契約社員技能工(加工・溶接)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 私が所属していた工場なんかは有給休暇はほとんど取ることができないようなところでした。またサービス残業なんかは当たり前、会社の寮は二... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 私が所属していた工場なんかは有給休暇はほとんど取ることができないようなところでした。またサービス残業なんかは当たり前、会社の寮は二人で一部屋なんて人たちもいました。夏や冬のボーナスをもらうとひとがたくさん減っていました。 【良い点】 特にないと思います。あえて言うなら表向きはなかなかの大手ですから転職はできふことですかね。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.06.14/ IDans-2575247
20代前半男性正社員研究・開発(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 社員寮があるので安心して働けるので割と安い また、社員旅行で海外にいける(自費での積立はあるが会社でも負担してもらえる) 【気になること・改善したほうがいい点... 続きを読む(全112文字)
【良い点】 社員寮があるので安心して働けるので割と安い また、社員旅行で海外にいける(自費での積立はあるが会社でも負担してもらえる) 【気になること・改善したほうがいい点】 社員寮を使わない場合は福利厚生が少ないとおもわれる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.25/ IDans-6806794
20代前半男性正社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 ワークライフバランスはほとんどない。新卒の頃から汚い寮に強制的に先輩とルームシェアをさせられる。そして仕事を終えて帰っても寮の掃除... 続きを読む(全200文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ワークライフバランスはほとんどない。新卒の頃から汚い寮に強制的に先輩とルームシェアをさせられる。そして仕事を終えて帰っても寮の掃除や雑用を命じられることもある。地方でも7-9時ごろに帰宅する人もあれば忙しいところでは10時を超えることもあるそう。ゴルフが盛んで休日返上でゴルフ連れて行かれる人もしばしば。しかも、ゴルフ代はもちろん自腹 【良い点】 特になし。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.10.31/ IDans-2356908
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 エリアマネージャーの役割を担う役員の人格に問題あると思う。社会人として逸脱するような言葉で罵倒。その役員は、東京本社に常勤している... 続きを読む(全316文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 エリアマネージャーの役割を担う役員の人格に問題あると思う。社会人として逸脱するような言葉で罵倒。その役員は、東京本社に常勤しているが、東京本社勤務の同僚曰く、毎日どこかしらの営業所所長と電話をしていて、怒鳴り散らしている。 【良い点】 給料がよかった。ボーナスは中小企業では、上位クラスである。寮もあり、住むところには、困らない。低価格で住むところが出来、自由に使える金も十分確保できる。ただ、営業所によって、寮の良し悪しは、はっきりしている。後、事務所の上が寮だった。出勤退勤は10秒であった。場合によっては、上司とルームシェアである。これらを良いとするか悪と考えるのは、当人次第である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.09.02/ IDans-2301765
20代前半男性正社員技能工(整備・メカニック)
在籍時から5年以上経過した口コミです
福利厚生は、寮があり... 続きを読む(全20文字)
福利厚生は、寮があり、安く入居できます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.31/ IDans-5917250
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
入社理由の一つとして寮完備という点で入ったものの、上司とのルームシェアだった事には驚いた。しかも、営業所の二階でふすま一枚で区切られた部屋で。仕事が終わっても上司に気を使... 続きを読む(全171文字)
入社理由の一つとして寮完備という点で入ったものの、上司とのルームシェアだった事には驚いた。しかも、営業所の二階でふすま一枚で区切られた部屋で。仕事が終わっても上司に気を使い、正直休んでる気はしない上、隣からの物音も気になる。若手には気の毒な環境だと思う。寮は強制で出るのは難しい。結婚しても、奥さん・子供を営業所の二階に住ませるのは考えもの。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.05.16/ IDans-770408
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 営業所配属では女性の営業担当はほとんどいなかった。女性は事務員として対応しており、男性の意見や行動が優先されていました。その為、女... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 営業所配属では女性の営業担当はほとんどいなかった。女性は事務員として対応しており、男性の意見や行動が優先されていました。その為、女性社員で長く働いてる人は少なく、ほとんどが20代で、30代以上の在籍者の割合が少なかったです。 また、営業所は寮完備ですが男性社員やその家族が住んでいる為、女性社員の寮生活はありませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.12/ IDans-7723732
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
退勤時間も非常に遅く、プライベートとの両立は難しいです。 大体朝7時半には出社し、夜は10時を回ることがほとんどです。 また、社員寮に強制的に住まないとならず、休みの... 続きを読む(全154文字)
退勤時間も非常に遅く、プライベートとの両立は難しいです。 大体朝7時半には出社し、夜は10時を回ることがほとんどです。 また、社員寮に強制的に住まないとならず、休みの日も休んだ気がしません。 休日出勤も当たり前で、非常に予定をたてることが難しいといえます。 また、有給休暇はまず取ることはできません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.02.06/ IDans-671758
30代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
元営業 当然の如く営業所の2階寮に入居、ボロく上司と廊下を隔て隣同士 転勤多く毎回これが続くと思い、、、離脱。 大家族主義的な会社風土が有りプライバシーや自分の時間を... 続きを読む(全192文字)
元営業 当然の如く営業所の2階寮に入居、ボロく上司と廊下を隔て隣同士 転勤多く毎回これが続くと思い、、、離脱。 大家族主義的な会社風土が有りプライバシーや自分の時間を持つことは不可能。 土曜出勤、サビ残、多く余暇などの活用は難しく有給取ることは罪。 経費請求などはまず通らない、自腹多い。 当時は携帯代金はようやく基本代金の半額出るようになったが、平井社員は通話料多く大変。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.06.29/ IDans-811401
MIRROR LPバナー

三甲の関連情報

三甲の総合評価

2.16
25件(6%)
30件(7%)
114件(26%)
113件(26%)
151件(35%)

会社概要

会社名
三甲株式会社
フリガナ
サンコウ
URL
https://www.sanko-kk.co.jp/
本社所在地
岐阜県瑞穂市本田474番地の1
代表者名
後藤利彦
業界
化学・素材
資本金
100,000,000円
従業員数
4,213人
設立年月
1951年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1205366
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。