企業イメージ画像

化学・素材業界 / 岐阜県瑞穂市本田474番地の1

2.16
  • 残業時間

    30.7時間/月

  • 有給消化率

    28.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:6

30代前半男性正社員技能工(その他)

【良い点】

寮は完備しているので、体一つで働くことはできる。綺麗な寮が当たるかどうかは運次第。本社の寮は綺麗。地方の工場の寮だと共用のトイレ、台所、洗濯機になることがある。

寮には駐車場があるので車の持ち込みはできる。地方だと車は必須。

スーパー行くのも、軍手や作業着のズボン買うのも近くにないから車は必須。

それで持ち込みできないとかだと不便だけど持ち込みは可能なのがありがたい。

【気になること・改善したほうがいい点】

いわゆる手当が弱い。住宅手当はない。寮があるから寮に住めばいいじゃんって考え。通勤手当もガソリン代が高騰しても変わらないリッター120円でも190円でも一定。全然足りない。自費で支払う額が出る。

資格手当的なのもない。頑張ろうって気持ちが起こらない。

上司ガチャもある。パワハラしてくる上司に当たる時もあるし、嫌味ばかり言う上司が当たる時もある。

ボーナスは手渡し。工場で交代勤務していて夜勤でも関係なしに昼間にやったりする。眠たくなる。

安全第一で工場回してあるのでその日の作業は一層気をつけないといけないと思います。

怪我をするとボーナス査定が下げられると聞いたことがある

投稿日2023.09.01/ IDans-6306426
30代前半男性正社員

【良い点】

部署にもよりますが製造部門は基本残業が多く、パワハラまがいの罵倒が飛び交う部署で、働くことになる。有給取得もかなり難しく基本、体調不良でしか休まない。一日休むだけでも仕事がかなりたまるため周りの人もあまり有給は取らない。ワークライフバランスは基本取れない。

【気になること・改善したほうがいい点】

基本、人が足りていないため、今の倍の人数を入れる必要がある。毎年数人入るが同じかそれ以上の人数がやめるため労働環境が改善されない。

投稿日2024.06.04/ IDans-6991255
20代後半男性正社員生産技術・生産管理(素材・化成品)
在籍時から5年以上経過した口コミです

【気になること・改善したほうがいい点】

体育会系なので無理難題なことを押し付けるパワハラ社員や上司がたくさんです。心身共にすぐ壊れるのが目に見えてる

投稿日2023.12.12/ IDans-6565091
男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 恐ろしい程帰りの時間が遅い。営業所よっては日をまたぐことも。 支店によって、厳しい支店がある。パワハラは当たり前。正直入社すべきで... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 恐ろしい程帰りの時間が遅い。営業所よっては日をまたぐことも。 支店によって、厳しい支店がある。パワハラは当たり前。正直入社すべきではない会社です。 【良い点】 業界ナンバーワンな為安定している。 ライバル他社もさほどない為、潰れることはまずない。 給料もそこそこ頂ける。特にボーナスは一流企業並みのもらえるのが非常に良い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.01.11/ IDans-2069755
会員登録バナー

三甲株式会社には
541件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
三甲株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 残業手当がでない。月100時間以上はざらにあった。現在はある程度改善されたらしいが仲が良かった同期ほとんど退社し、詳細よくわかりま... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業手当がでない。月100時間以上はざらにあった。現在はある程度改善されたらしいが仲が良かった同期ほとんど退社し、詳細よくわかりません。 体育会系な職場だったので人によってはパワハラと受け取れることが多々あります。 社内の福利厚生は期待しない方がいい。 【良い点】 ボーナスは良かった。新卒入社だと同期がたくさんいること。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.03/ IDans-3551718
30代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
基本、社員の平均年齢が低すぎる! 罵倒、パワハラ、労働組合が無いため、みんな辞めていく。まともに勤め上げた人はいない。異常な体質で奴隷精神が無いとやっていけない。終業時間... 続きを読む(全154文字)
基本、社員の平均年齢が低すぎる! 罵倒、パワハラ、労働組合が無いため、みんな辞めていく。まともに勤め上げた人はいない。異常な体質で奴隷精神が無いとやっていけない。終業時間は主に夜10時くらい。産休制度は無しで主に35歳までには辞めていく。利口な人は転職するでしょう。営業車は主にマニュアル車。転勤も多くあり。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.06.02/ IDans-786852
MIRROR LPバナー

三甲の関連情報

三甲の総合評価

2.16
25件(6%)
30件(7%)
114件(26%)
113件(26%)
151件(35%)

会社概要

会社名
三甲株式会社
フリガナ
サンコウ
URL
https://www.sanko-kk.co.jp/
本社所在地
岐阜県瑞穂市本田474番地の1
代表者名
後藤利彦
業界
化学・素材
資本金
100,000,000円
従業員数
4,213人
設立年月
1951年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1205366
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。